うちはのびのびとピアノを習わせてきたのに

  • なんでも
  • ちゃんらー
  • 17/05/10 20:51:30

うちの子はピアノを習っています。
学校の作文でもうすぐ発表会が近くて緊張する事や練習がなかなか上手くいかない事を書いてました。
その作文に何人か感想を書いてくれて貼ってあったのですが、その中の1枚に「それくらいで緊張したり上手く弾けないようでは上手くなるのはムリだと思います。」と書いてありました。
読んだ私まで悲しくなりました。
そう書いたお友達はコンクールに出場するくらいだそうです。
うちはそこまで本格的な事は目指していません。
のびのびとピアノを習う事はいけない事なんでしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~13件 (全 189件) 前の50件 | 次の50件
    • 5
    • ちゃんらー
    • 17/05/10 20:57:40

    キーワードひどい…
    子供なりに発表会までに上手く弾けるようになりたいって気持ちがあったんです。
    それを思いっきり否定されて悲しくなりました。

    • 2
    • 17
    • ちゃんらー
    • 17/05/10 21:10:15

    そうですよね…温度差があるのは仕方ないですよね。
    ですがここまではっきり言うものなんでしょうか?
    もしかして親やピアノの先生が普段からそう言ってるのか?と考えてしまいます。

    • 0
    • 26
    • ちゃんらー
    • 17/05/10 21:21:27

    趣味程度でもコンクール出場レベルでも緊張したり上手くなりたい気持ちは同じだと思うんですが、子供なのにずいぶん上から目線なご意見だなぁって思ってしまいました。
    うちの子は本当にピアノが大好きなんですがその気持ちまで全て否定されたような気がして悲しいです。

    • 1
    • 37
    • ちゃんらー
    • 17/05/10 21:35:06

    >>29
    ですよね…
    正直その子自身や親や先生の人格を疑ってしまいます。

    • 3
    • 43
    • ちゃんらー
    • 17/05/10 21:52:10

    上を目指していたら何を言ってもいいんですか?
    学校の発表会でピアノ伴奏をいつもうちの子とそのお友達で競うんですが毎回うちの子が負けてしまうんです。
    うちの子はその事もずっと気にしていて…
    だからこそこんな事を書いて欲しくなかったんです。

    • 2
    • 51
    • ちゃんらー
    • 17/05/10 22:04:12

    >>44
    私もそう思いました。
    文面から元々キツイ性格なのかな…と。
    他の保護者や生徒も見るのに目立つ場所に貼ってあったのもショックでした。

    • 0
    • 58
    • ちゃんらー
    • 17/05/10 22:25:01

    確かに技術面が全然違うのはよく分かってます。
    だけどうちの子の伴奏をしたい!って思いもよく分かるので、毎回そのお友達が選ばれたと聞いて私の方が複雑な気持ちになってしまって。
    担任もコンクールじゃないんだからもっと公平にチャンスを与えてくれてもいいのにって思います。

    • 0
    • 71
    • ちゃんらー
    • 17/05/10 23:09:05

    習い事としてピアノをのびのびやらせたい事と学校での伴奏はまた別物だと思ってます。
    気兼ねなく自由に演奏出来るようにコンクール出場はなし、発表会は2年に1度の今の教室を選びました。
    とにかくピアノが弾きたいと言う子供の気持ちを尊重したんです。
    学校での伴奏はその延長だと思っています。
    なのでコンクールとは違って技術を争うものではないと思うんですが…
    ただピアノが好きなだけではいけませんか?

    • 0
    • 78
    • ちゃんらー
    • 17/05/10 23:24:32

    ピアノが好きだけではダメって事ですね…
    悲しいけれど勉強になりました。
    こちらで色々とご意見をもらって今後の参考になりました。
    辞める方向で子供と話し合いたいと思います。

    • 0
    • 86
    • ちゃんらー
    • 17/05/10 23:31:00

    >>80
    ピアノをです。
    子供は楽しく教室に通ってましたがやはり考えが甘かったです。
    最初にのびのびと…と方針を決めたのは私なので子供には申し訳ない事をしました。
    たぶん好きなだけでは簡単な願いも叶わないんだと知れたいい機会だったのかも知れません。

    • 0
    • 98
    • ちゃんらー
    • 17/05/10 23:39:43

    >>87
    伴奏に選ばれないからではないんです。
    のびのびやって来たうちともっと上を目指しているお友達とではそもそも伴奏をかけて争うようなレベルではないんです。
    たぶんこのまま毎年伴奏に立候補しても選ばれないのは分かりきってます。
    子供が傷ついてピアノが大嫌いになる前にいい思い出として今のうちに辞めさせようと思います。

    • 2
    • 17/05/11 00:09:10

    辞めさせる事について今は納得出来なくてもいつか理解してくれると思います。
    伴奏したいのも本当におこがましいですが、大勢の前で弾いてみたいとかクラスにピアノを習ってない・ピアノが弾けない子もいる中で自分はピアノ習ってるからと言う理由からです。
    そもそもこんな理由とこの程度の技術で立候補するのが間違いですよね。
    作文で書いた発表会の事にしろ伴奏の事にしろ最初の方のレスの中にあったように本格的にやっている人からみれば許せないレベルだと思います。
    これは方針や教室を決めた私のせいです。
    ちょうど明日レッスンがあるので先生には私から辞めたい旨を話そうと思います。
    色々なご意見ありがとうございました。

    • 0
    • 17/05/11 00:40:53

    最初は誰の目も気にせずピアノを弾いて欲しかったんです。
    でもやっていく内にそれだけではいけない事もありますよね。
    伴奏の件がそうです。
    その上作文の事でトドメをさされたような気がします。
    「上手くなれないと思います。」って…キツイ言葉ですがごもっともです。
    たぶんピアノを続ける限りこのお友達との関係は切っても切れないと思います。
    お友達が書いた感想を見て最初は腹が立ちましたが、こちらで色々なご意見をもらう内にそもそもの取り組み方について考えさせられました。
    まずは子供と先生に話して辞める時期を考えたいと思います。

    • 1
1件~13件 (全 189件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ