メルカリ、値引き交渉ってムカつく?

  • なんでも
  • 入善ブラウンラーメン
  • 17/05/06 11:10:27

無理な金額提示もしていないし、値引き交渉不可とも書いていない、一度しか聞いていないのにブロックする人いませんか?
あれってなんで?値引き交渉って不快なものですか?
私が出品者の立場の時は不快には感じず、そういうサイトだからアリだと思っていたのですが、普通は違うのかな…

ちなみに、評価は全部「良い」なので、私のプロフで不信感は持たれないとは思うのですが…

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~27件 (全 438件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 3
    • 入善ブラウンラーメン

    • 17/05/06 11:13:43

    >>1そうなのかなぁ。1000円の物を900円でどうですか?って言うのは、値下げをお願いしすぎ?

    • 3
    • No.
    • 11
    • 入善ブラウンラーメン

    • 17/05/06 11:16:54

    >>2そうなんだ。でも、不快な人は値下げ交渉不快とか書いてるよね?書かないのはなんで?
    フリマサイトなんだし、値引き交渉するよね?

    • 7
    • No.
    • 15
    • 入善ブラウンラーメン

    • 17/05/06 11:18:35

    >>12え?フリマサイトでしょ?フリマって値引き交渉普通だよね?

    • 12
    • No.
    • 17
    • 入善ブラウンラーメン

    • 17/05/06 11:20:42

    いやいや、プロフにも商品ページにも値下げ交渉不可とは書いてないんだよね。
    100円でも値段が下がればと思って聞いてみたりすることもあるけど、ダメと言われたらそんなにしつこく聞いたりしないよ?

    • 7
    • No.
    • 23
    • 入善ブラウンラーメン

    • 17/05/06 11:23:11

    >>16あ、実際はもっとていねいな言い方するよ。

    • 3
    • No.
    • 24
    • 入善ブラウンラーメン

    • 17/05/06 11:25:35

    >>22当たり前じゃなくて、普通によくあることだよね?って言う意味だよ?
    フリマで値引き交渉なんてよくあるじゃん。

    • 8
    • No.
    • 26
    • 入善ブラウンラーメン

    • 17/05/06 11:27:42

    >>18どうして値下げ交渉不可って書かないの?
    値下げ交渉してくる人って沢山いるでしょ?
    面倒臭くない?

    値下げ交渉不可って書いてある人に値下げ交渉するのは私も非常識だと思うよ。

    • 9
    • No.
    • 28
    • 入善ブラウンラーメン

    • 17/05/06 11:29:28

    >>25そうなの?フリマで値下げ交渉してる人たくさんいるけど、あれってみんな非常識な事をしてたの?

    • 9
    • No.
    • 31
    • 入善ブラウンラーメン

    • 17/05/06 11:30:57

    >>29ごめん、全部読んでる?

    私も何でもかんでも値引き交渉してるわけじゃない。

    • 3
    • No.
    • 35
    • 入善ブラウンラーメン

    • 17/05/06 11:33:15

    >>30そうだよね?フリマってそう言うもんだと思ってた…
    フリマって値下げ交渉が醍醐味って人もいるよね?

    • 6
    • No.
    • 39
    • 入善ブラウンラーメン

    • 17/05/06 11:35:30

    >>33いやいや、メルカリ自体が「フリマアプリ」ってうたってるからね?

    • 9
    • No.
    • 41
    • 入善ブラウンラーメン

    • 17/05/06 11:36:12

    >>34なんで?フリマ行った事ないの?

    • 2
    • No.
    • 45
    • 入善ブラウンラーメン

    • 17/05/06 11:38:22

    >>37そうだよね?フリマ形式が嫌なら利用しなきゃいいのに。もしくは値引き交渉不可って表示しておいてくれればいいのに。
    値引き交渉するなんて非常識!!と思うのに、なんでフリマアプリに出品するの?

    • 7
    • No.
    • 50
    • 入善ブラウンラーメン

    • 17/05/06 11:40:55

    そうかぁ、フリマって言ってもリアルなフリマとはちょっと違うってことか。

    • 6
    • No.
    • 53
    • 入善ブラウンラーメン

    • 17/05/06 11:43:11

    >>49
    うん、そうだね。
    まぁ、実際私もブロックされたことが気に入らないわけじゃないんだけどね(^_^;)
    なにがいけなかったのかなって、なんか不思議だったの。

    でも、値引き交渉が非常識だと思う人もいるんだね。
    勉強になりました。

    • 3
    • No.
    • 57
    • 入善ブラウンラーメン

    • 17/05/06 11:47:27

    >>54批判はしてないよ?なにか気に入らなかったのかなと思って。フリマなんだし、値下げ交渉は普通のことだと思ってとから。

    でもフリマ感覚じゃない人もいるのが分かった。ありがとう。

    • 5
    • No.
    • 61
    • 入善ブラウンラーメン

    • 17/05/06 11:51:06

    >>56私はどれにも当てはまらなかった。

    しつこくの前に一度しか聞かないし、ダメと言われたらそれ以上言わない。
    プロフにも商品ページにも書いていない人にしか聞かないし、その辺りはきちんと見てから言ってるよ。

    • 4
    • No.
    • 63
    • 入善ブラウンラーメン

    • 17/05/06 11:53:58

    >>59うん、私も完全にそんな感じの本物のフリマ感覚で利用してたから、いきなりのブロックで「え??」って思っちゃったのよね。

    でも、本物のフリマとはすこし違う感覚の人も居るみたいだね。

    • 4
    • No.
    • 64
    • 入善ブラウンラーメン

    • 17/05/06 11:54:55

    >>60高く売れるの?そうなんだ。
    儲けを多く出そうとする人が意外に多いんだろうね。

    • 3
    • No.
    • 90
    • 入善ブラウンラーメン

    • 17/05/06 13:14:20

    >>89そう言う送料で赤字になりそうなものは言わないよ。

    • 2
    • No.
    • 96
    • 入善ブラウンラーメン

    • 17/05/06 13:36:35

    >>94うん、それならそれで。
    別に私の提示した金額で私に絶対売って欲しいなんて思ってないし、値引き交渉なしで買ってくれる人がいたらそっちに売ったって全然構わないよ。
    だからコメント欄で話しがまとまりそうな感じのときは入らないし。

    • 2
    • No.
    • 97
    • 入善ブラウンラーメン

    • 17/05/06 13:38:12

    >>95んー、私も常識の範囲内のつもりだったんだけど、値引きしすぎと感じると言う人も居るみたいだね。

    • 2
    • No.
    • 102
    • 入善ブラウンラーメン

    • 17/05/06 13:49:26

    >>100ここまで言われるほどの事なんだろうか…(笑)

    • 4
    • No.
    • 137
    • 入善ブラウンラーメン

    • 17/05/06 18:03:27

    >>125私はしないよ?トピ文のは、書いてない上に多少の値下げ交渉でも言った途端に即ブロックの人だよ。
    書いてあるのに言ってくる人は見落としだよね?

    • 2
    • No.
    • 139
    • 入善ブラウンラーメン

    • 17/05/06 18:08:29

    >>116理解してるよ。だから、嫌なら断ればいいし、プロフにも書いておけばいいのになんでしないのかなって。しつこいようならその時ブロックしたらいいんじゃないかな。

    • 5
    • No.
    • 182
    • かぼちゃプリン

    • 17/10/02 21:23:26

    >>175この感覚がよく分からないんだよね。

    その人が嫌だからじゃなくて、値引き交渉が嫌だからブロックってなに?
    フリマなのに?

    値引き交渉は当たり前だと思ってるって、フリマでは当たり前なのよ?

    なんでそのルールが理解出来ないのにフリマサイトに出品してるのかがよく分からない。

    もちろんブロックも自由だけどさ、なんでそんな事で気を害するの?ルールに則ってるのに。

    • 5
    • No.
    • 184
    • かぼちゃプリン

    • 17/10/02 21:27:12

    >>183まぁ、常識の範囲とか言い方とかは大事だよね。
    顔が見えない取り引きだからなおさらね。

    • 3
1件~27件 (全 438件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ