連休明けにパートを辞めるのですが

  • なんでも
  • 骨付き鳥
  • 17/04/29 21:35:44

最後に店長に不満を言うのはありですか?
仕事以外のことでも嫌味を言われてきてずっと黙っていたけど、最後に、こういうところが嫌だったので他のパートさんやバイトさんにはしないであげてください。
くらいのことを伝えてもいいですかね?
もう去る身だから、何も言わずのままがいいのかな?
私仕事の覚えは悪かったかもしれないけど、真面目に取り組んでいたし正直店長のモラハラで病んだので…。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 17/04/30 07:52:00

    >>26
    こういうことが起きるとやだから言わない

    • 1
    • No.
    • 30
    • 豊橋カレーうどん

    • 17/04/30 07:48:13

    >>26
    これがいいと思うけど、主的には店長に言いたい感じ?モラハラに言ったところで響かないと思うから上に言った方が効果ありそうだけど、怒りを買って逆効果なパターンもありそう。

    • 0
    • No.
    • 29
    • かつめし

    • 17/04/30 07:48:05

    >>25
    私なら直接じゃなく本社に言って辞める。
    仕事内容にもよるけど何か投書できるようなところないのかな?

    • 0
    • 28

    ぴよぴよ

    • No.
    • 27
    • 静岡おでん

    • 17/04/30 03:53:56

    自分の心が軽くなり前に進む為と思ってなら、どうせ辞めるんだし言いたい事好きに言ってスッキリすればいいと思う。
    但し、残る人達の為に嫌われ役を買う的な為ならやめた方がいいと思う。
    結局、最後の最後で主が何を言おうと大した打撃は与えられないだろうし、残る人達の環境も変わる事はないだろうから。

    • 3
    • No.
    • 26
    • 竹岡ラーメン

    • 17/04/29 22:52:55

    私は本部に言ったよ。
    そしたら辞めた後店長から電話かかってきて、そういう事言われると困るんだよって言われた。
    でも退職金くれた笑

    • 2
    • No.
    • 25
    • 骨付き鳥

    • 17/04/29 22:50:28

    >>19
    それは辛いな…
    分かりました。皆さんありがとうございます。言わないままでいる気持ちが固まりました。

    • 0
    • No.
    • 24
    • 竜ヶ崎まいんコロッケ

    • 17/04/29 22:36:16

    言いたい気持ちはすごくわかるけど、そんな人に言っても通じないよ。今までお疲れ様でした。

    • 1
    • 17/04/29 22:32:49

    言っても無駄だし、恨まれて後々面倒な事になると困るからやめておいて

    • 0
    • No.
    • 22
    • うどんぎょうざ

    • 17/04/29 22:30:58

    本社に言っちゃえば?言いたいこと言ってスッキリして辞めたい気持ちはわかるわー

    • 2
    • No.
    • 21
    • バクダンおにぎり

    • 17/04/29 22:30:44

    私は大事にしないといけない人を間違ってると思いますって言ったよ。相変わらずっぽいけど(笑)

    • 0
    • No.
    • 20
    • 袋井宿たまごふわふわ

    • 17/04/29 22:29:35

    >>1
    飛ぶ鳥?www

    • 0
    • No.
    • 19
    • 焼豚卵飯

    • 17/04/29 22:29:15

    >>18
    同じく

    主さんが辞めたあとが大変だと思うからやめてあげて…

    • 0
    • No.
    • 18
    • サラダパン

    • 17/04/29 22:23:59

    やめたげて~(;´д`)
    今いる人達に被害がいきそう。裏でコソコソそんな事言ってるのかー!って感じで。
    他の人がやめ際に言ってって言ってるならいーけどさ。

    • 3
    • No.
    • 17
    • 金沢カレー

    • 17/04/29 22:20:58

    円満退社しなよ。辞めた後悪口言われるよ。

    • 0
    • No.
    • 16
    • 骨付き鳥

    • 17/04/29 22:09:49

    >>15
    前半の部分、仰るとおりだと思いました…
    皆さんありがとうございます。

    • 0
    • No.
    • 15
    • ちゃんらー

    • 17/04/29 22:02:48

    >>12
    主が仕事が出来ていれば最後に上司裁いてスカッとすると思うけど、そうじゃないのなら今言った所で言い返されて後味悪く辞めるだけじゃないかな。

    モラハラが事実なら上司より上の人間に言って辞める。

    • 0
    • No.
    • 14
    • 汁なし担々麺

    • 17/04/29 21:58:58

    本社に電話したら?
    モラハラで辞めますって。
    本人に言ったところで何も変わらない。

    • 2
    • No.
    • 13
    • レモン牛乳

    • 17/04/29 21:53:56

    労働基準監督署に通告するとか。

    • 0
    • No.
    • 12
    • 骨付き鳥

    • 17/04/29 21:51:18

    やっぱり言わない方がいいんですね…。
    なんか悔しいけど、恨まれたり面倒くさいことになるのは嫌だなぁ。
    でも私みたいな思いする人が増えないで欲しい…。

    • 1
    • No.
    • 11
    • かすうどん

    • 17/04/29 21:47:40

    >>1
    それ立つ鳥跡を濁さずの事?

    • 4
    • No.
    • 10
    • 奥美濃カレー

    • 17/04/29 21:45:02

    モラハラなら言っても理解して貰えないと思う。恨まれたり変な事件を起こされても困るから、黙って辞める。

    • 3
    • No.
    • 9
    • 串揚げ

    • 17/04/29 21:43:58

    時間じゃなくて、事件。訂正

    • 0
    • No.
    • 8
    • 串揚げ

    • 17/04/29 21:43:28

    いったところで申し訳なかったなどというわけではなさそうだから、言わないでいいよ

    変に恨まれて、サツジン時間につながったら怖いよ。

    • 3
    • No.
    • 7
    • 油麩丼

    • 17/04/29 21:42:03

    もう関わることないなら黙って去った方が無難。
    後々めんどくさい事になっても嫌だし。

    • 0
    • No.
    • 6
    • ソースかつ丼

    • 17/04/29 21:41:40

    人それぞれだし他人がやってても何も思わないけど、自分ならみっともないと思うからしたくない。

    • 0
    • No.
    • 5
    • 骨付き鳥

    • 17/04/29 21:39:49

    >>4
    たぶんずっと黙っていたから、私が何も言えない人間だと思われていると思います。

    • 0
    • No.
    • 4
    • せんべい汁

    • 17/04/29 21:37:36

    それ言う勇気あるなら、続けられたんじゃない?

    • 0
    • 17/04/29 21:37:35

    言わない。
    クソが って心で思ってる。

    • 0
    • No.
    • 2
    • 串揚げ

    • 17/04/29 21:36:26

    私は言わない。

    • 1
    • No.
    • 1
    • イタリアン

    • 17/04/29 21:36:24

    飛ぶ鳥跡を濁さず

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ