結婚予定です。彼に、働かないと小遣いはやらないと言われた

  • なんでも
  • やげんなんこつ
  • 17/04/27 13:53:47

秋に結婚予定なのですが、彼氏に「働いてくれるんでしょ?」と言われました。
更に「親が、息子の給料だけでやっていけるのかなって言ってる」とも言われました。
結婚すると、車で1時間半近く掛かる彼の地元に引っ越すので、今の仕事は辞めなくてはいけません。
彼以外に知りあいもいない土地に行って、すぐ新しい仕事を見つけるのか…とプレッシャーを感じました。
それを彼に言ったら「え、働かなきゃ小遣いやらないよ?専業主婦って小遣い要らないでしょ」 と言うので、どういうことかと思ったら、
→私が働いたって給料は全部貯金。そうしたら彼のお給料から小遣いを貰う。専業主婦だと小遣いはあげられない。
という事でした。
納得いかないです。私の給料をおろすと、ヘソクリを貯められるんじゃないかとも思っているそうです。。
皆さんだったら、納得が出来ますか?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 330件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/04/27 22:55:09

    >>267
    結婚したら、やっぱり俺が管理するとか言いだすよ?
    情があって結婚したい気持ちは分かるけど、実際に離婚する人も身内でいたから結婚だけは慎重になってほしい。特に義両親が絡んで来てるし、これからもっと悩み増えるよ?

    • 4
    • 269
    • アスパラベーコン
    • 17/04/27 22:54:30

    妊娠出産時はどうするの?

    • 2
    • 268
    • ピーチー肉巻き
    • 17/04/27 22:52:34

    同窓会のお金もないし友達が近くに来てくれてランチとかも出来ないって事だよね。
    子供が出来てママ友出来てもランチするお金もないって事だよね。
    てか、妊娠したら病気じゃないって働かせそう。
    ミルク代もケチり母乳にしろって言われストレスで出なくなったら攻め立てるんだろうな…想像出来るわ。
    わが娘なら嫌われてでも反対するわ。
    絶対やめなよ。
    何かにつけて○○だろ!とか言いそう。

    • 4
    • 267
    • やげんなんこつ
    • 17/04/27 22:50:35

    彼と話してみました。
    「働いた方がいいのは分かる。けど、すぐには出来ないと思う。全部貯金させられるのは、やり甲斐が感じられないと思う」と言ってみました。
    そうしたら、「共有財産になるんだから、俺の給料から小遣いにしようが、主の給料から小遣いにしようが一緒でしょ。主の給料は将来の為の貯金にしていけばいい」と言われました。
    確かにそう考えられない事もないけど、一緒って言うなら私の給料からおろさせて欲しい。
    私が自由に沢山使ってしまう事とヘソクリが心配なんだと思います。
    お金の管理も彼がするとずっと主張していましたが、そこは折れてもらいました。でもずっと納得してくれなくて無理やりです。大変でした…
    どっちかが折れるのがこんなに大変だと、考えてしまいます…

    • 2
    • 17/04/27 20:32:20

    彼氏にここ見せたら?
    自分がどれだけ甲斐性無しのモラハラ野郎か分からせた方がいいよ。
    それでも逆ギレして直す気なさそうなら本当に結婚やめた方がいい。

    • 6
    • 265
    • キッズルーム付き
    • 17/04/27 20:14:35

    >>258
    同感。やめておきな。

    • 3
    • 17/04/27 20:13:36

    こんなにみんな反対してるのに結婚するっていうなら別に好きにすればいいけど、後悔してもマジで知らないからね!
    今ならまだ引き返せる!

    • 7
    • 17/04/27 20:11:43

    生活に慣れてきたら働きに出たらいいよ。

    • 0
    • 262
    • ラストオーダー22時
    • 17/04/27 20:07:52

    生活費はお互い稼ぐとかそんなことはいいんだよね。そんな家庭いくらでもある。
    でもノーメイクに眼鏡にスウェット生活を押し付けられるなんて囚人レベル

    • 10
    • 261
    • ラストオーダー22時
    • 17/04/27 20:05:06

    >>149
    これ本当に?
    こんな生活してたら本当にブスになるよ。そしたらブスブス言われて外で女作る悪循環に…。

    • 1
    • 260
    • 焼き加減が絶妙なバイト
    • 17/04/27 20:01:47

    そういうところのすり合わせができない相手と
    なぜ結婚予定って段階まで進んでしまうのか

    • 4
    • 17/04/27 20:01:47

    私なら絶対結婚しない。

    • 4
    • 17/04/27 19:56:03

    そんな奴に限って身綺麗にしてる人と不倫したりしそう。しかも手取り21万位の男…やめとけやめとけ。
    まだ25歳なのにそんな相手と結婚したら絶対後悔するよ!人生終わるよ!結婚する前にわかって良かったと思って別れた方がいいよ。

    • 12
    • 17/04/27 19:54:43


    まぁ、ここでどれだけみんなが主を思って、この結婚はやめなって言っても
    この主は聞く耳持たないタイプじゃない?
    相談しといて、自分の思い通りの意見じゃないとふてくされて、反対のことする馬鹿女が昔の知り合いにいたわ。
    そいつデキ婚とでき再婚繰り返して、子供も元旦那達にすんなり渡してるきち。

    • 2
    • 17/04/27 19:48:58

    私だったら結婚しない

    • 2
    • 17/04/27 19:48:45

    >>149
    身奇麗な奥さんでいてほしいなんて、これっぽっちも思ってないのね。
    あなた、見る目ないわ。

    • 2
    • 17/04/27 19:46:10

    >>149
    お金に関して

    結婚に一番大事な部分で意見が合わないならダメじゃん。
    お金は何するにも付いて回るんだから。
    優しいだけじゃ幸せにはなれないのが結婚生活の現実ですよ。

    • 6
    • 253
    • つくね(黄身+50円)
    • 17/04/27 19:42:32

    ゆとり世代なんだね。
    世代的に収入少ない。
    男女割り勘主義。
    そういうこと言いそうだね。
    子供さん産まれても出産費用やベビー服、おむつ代等…主さんの貯金から工面しなきゃならなくなりそうな予感がするわ。

    彼のご両親は同じ価値観だし、きっと生まれや育ちも似たような境遇なんでしょうね。

    主さんは、どう育ったの?金銭感覚って大事よ。彼の金銭感覚について行けるの?
    良く考えた方が良いわよ。

    • 4
    • 17/04/27 19:39:10

    最初は好きの方が買って我慢出来た事が何年かたったら我慢どころか嫌になって離婚したくなるよ。お子さんが出来れば尚更自分にお金かけられなくなるし。
    最初に結婚する前から解っただけでも運が良かったと思う。
    どうしても彼と結婚したいなら主が納得するまで話し合いすれば良いけど、初めからこんな悩みが出てくる結婚はしないほうが良いよ。
    あなただけの問題じゃなく結婚は家同士の事だからご両親に話して意見聞くべきもんだいだよ。
    幸せになる事を考えて下さい。

    • 5
    • 17/04/27 19:36:06

    納得なんてしません。もちろん結婚しない。
    嫌だわ、そんな男。
    性格の不一致という事で別れれば?

    • 5
    • 17/04/27 19:35:14

    >>237
    馬鹿だからでしょ

    • 2
    • 17/04/27 19:34:47

    子供出来たら働けないよ。
    考え直した方がいいよ。結婚。

    • 3
    • 17/04/27 19:33:27

    そんな人嫌だな。
    最初からお金のことで揉めそう。
    さようならして、別の人探そう!

    • 1
    • 17/04/27 19:33:23

    >>242
    それって結婚なの?
    色々な人がいるなぁ…

    • 1
    • 246
    • つくね(黄身+50円)
    • 17/04/27 19:33:07

    何故そんな人を選ぶの?
    お金のことって本当に大事よ。

    あとさ、キーワード誰?
    凄く下手よ。
    キーワード職人を見習って。

    • 1
    • 17/04/27 19:32:38

    ぜーったいに辞めな!?22万しかないのに、結婚して、あなたの人生を背負うなんて、ダメだめ!!!
    最初から、あなたをアテにしてる。2人なら、カツカツでもやっていけると思うでしょ?
    貯金なんて出来ないから…子供産むまで200万貯金できる?無理だよ。今なら間に合う!結婚は、好きだけじゃ生きていけないから!

    • 2
    • 17/04/27 19:31:39

    結婚は辞めたほうがいい。
    もっといい人はいる。

    • 4
    • 17/04/27 19:27:04

    もっと優しいひとと結婚したほうがいいよ。
    人生は1度しかない。
    もし、この人と結婚して、上手くいかなくて離婚したくても、絶対にさせてくれないよ。
    そんな気がする。

    • 5
    • 242
    • とりあえず生!
    • 17/04/27 19:24:49

    うちは共働きで、私の稼ぎは最初から当てにされてた(笑)
    生活費は各自分担制、貯金も保険も各自。小遣いも各自。
    皆さんから見たら、夫は甲斐性なしの部類に入るんだろう。

    でも、私も正社員で、仕事してないとダメになるタイプだし、夫は家にいるときは家事や子どもの世話ん対等にする。
    何より、すべて話し合って決めたから、納得してる。

    要は自分が納得できるかどうかで、夫や義実家から押しつけられる筋合いはない。

    • 0
    • 17/04/27 19:19:36

    そんな男止めた方がいいよ。お金にズボラも嫌だけど細かいのも結婚してから嫌な思いするって。主婦のみんなが言うんだから間違いない。
    まして子供が生まれたらもっと大変だよ。他にいい男がいるって。焦らないほがいいから。どうしても結婚してお金の面で働かなきゃいけないなら今の仕事は辞めれないから旦那の方には行けないって話してみたらいかがですか?

    • 1
    • 17/04/27 19:19:25

    女の人はお金がかかる事知らない旦那さん?彼氏なんだね。
    何かと必要なのものがあること伝えたら?

    • 4
    • 239
    • キッズルーム付き
    • 17/04/27 19:19:12

    それ優しくないでしょ。
    そういう環境で育ったとしても、色んな価値観があるのは分かってるだろうし。
    あんまり勧められないな~

    • 2
    • 17/04/27 19:15:39

    最初からなら絶対に上手くいかないよ
    続いても我慢我慢の日々だし、子供にも我慢させそう
    両親は考えが一緒だったから乗り越えられただけで、それが当たり前ではないよ
    結婚の価値なしだと思う

    • 6
    • 17/04/27 19:14:40

    こういうこと言い出す男ってなんで揃いも揃って低収入なんだろ。

    • 8
    • 17/04/27 19:14:39

    結婚してから色々あるのに、既にそんな感じだと大変だよ。
    彼氏からの要求をご両親に相談してみたら?
    かわいい我が子をそんな人に託せないと思うよ。
    育った環境が似てた方がいいと思う。

    • 3
    • 235
    • 店長の汗が染みこんだ前掛け
    • 17/04/27 19:13:50

    家庭のお金を任せてもらえないなんて、後々絶対我慢の限界がくるよ。

    • 4
    • 17/04/27 19:13:09

    うちも同じくらいの手取り。出張あると35万くらいもらえるけどあまりないから。
    でも、洋服買うなとか化粧品買うなとかは言わないな。私が服好きなの知ってるからかそんなたくさんは買えないと思うけど買いなーって言ってくれます。お金持ちじゃないけど優しい人と結婚できて良かったよ。
    そんな人は止めときーや

    • 6
    • 17/04/27 19:12:41

    彼がお金を管理する気なんだね。。
    絶対に上手くいかないよ。浮気とか平気でしそう。

    • 2
    • 17/04/27 19:12:34

    やめときなよ。モラハラで離婚するのが目に見えてる。女の給料あてにするなんて信じられないし身なりも気にするなって事でしょ?女捨てるようなもんじゃん

    • 4
    • 17/04/27 19:10:44

    結婚やめなよ。他にもっといい人いるよ。

    • 2
    • 17/04/27 19:09:18

    完全にモラハラ予備軍じゃんw
    やだやだそんなこと言う旦那。
    主は地元離れる不安もあるっていうのに、
    彼氏は自分のこととお金のことばっかじゃん!

    • 4
    • 229
    • 盛合せ(5本)
    • 17/04/27 19:08:17

    今ならまだ間に合う

    • 6
    • 17/04/27 19:07:11

    主さん若いのに何でそんな変な男と結婚しようとしてるのかわからない。

    • 5
    • 227
    • 塩とタレどちらになさいますか?
    • 17/04/27 19:04:58

    絶対に結婚しない方がいい。
    旦那だけ質素倹約な性格でそういう風に過ごすならかなり良い旦那だけど、嫁にまでそれを求めるなら生活していけないよ。

    • 6
    • 17/04/27 19:04:13

    いやー、結婚やめるわ。子供生まれたら地獄よ。

    • 6
    • 225
    • チェッカー店員
    • 17/04/27 19:04:13

    甲斐性のない男性だな。女は一緒になる男で人生が変わってくるんだ。よく考えてー!

    • 6
    • 17/04/27 19:04:05

    結婚取り止め~
    この先面倒臭そう

    • 1
    • 223
    • 塩とタレどちらになさいますか?
    • 17/04/27 19:03:55

    そんな需要ない男やめなよ。
    幸せになれないの目に見えてる。
    男なんて腐るほどいるよ。
    早くしないといい男は売れてっちゃうから急いで!!

    • 3
    • 222
    • 創業以来使い続けている秘伝のタレ
    • 17/04/27 19:02:45

    >>149
    絶対無理だわ。
    育った環境からなのは仕方ないけど、価値観合わなすぎじゃない?主も同じならいいと思うけど、身なりについても最低限のことももったいないみたいな感じは価値観合わなすぎて無理。なんか向上心とかもない感じだよね、そういう人って。嫌だわ

    • 1
    • 17/04/27 19:01:58

    モラハラ夫になりそうよ?

    • 6
1件~50件 (全 330件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ