70代運転の車 ショッピングモールで暴走 6人死傷 埼玉

  • ニュース全般
  • 鶏の丸焼き
  • 17/04/22 06:50:35

70代運転の車が次々衝突 歩行者巻き込み6人死傷
テレビ朝日系(ANN) 4/22(土) 5:52配信
8

70代運転の車が次々衝突 歩行者巻き込み6人死傷

All Nippon NewsNetwork(ANN)
 埼玉県入間市にあるショッピングセンターの駐車場で70代の女性が運転する乗用車が他の車や歩行者に次々と衝突し、1人が死亡し、5人が重軽傷を負いました。

 警察によりますと、21日午後8時ごろ、「イオン入間店」の駐車場で70代の女性が運転する乗用車が前を走る軽乗用車に追突し、その後、近くを歩いていた市川よし子さん(53)をはねました。さらに乗用車は駐車中の別の車に衝突して止まったということです。この事故で、市川さんは頭を強く打って22日午前に死亡が確認されました。その他5人が重軽傷を負いました。警察は、乗用車を運転していた70代の女性が追突した後にアクセルとブレーキを踏み間違えた可能性があるとみて調べています。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 59件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/04/26 09:17:55

    >>57

    うん

    • 0
    • 17/04/26 00:45:34

    >>56
    ジジババの人口が多い→ジジババ有権者が多い
    それを政治家が提案して落選したら…っていう自己保身のため、みたいな話は聞くね

    政治家自体ジジババばかりだから高齢者の自分や配偶者が運転してたりで、そんな提案しても自分が自由に運転したりできなくなるから提案するわけない
    って理由もあるかな?

    • 0
    • 17/04/25 23:18:25

    >>55
    被害者のお通夜?

    • 0
    • 56
    • ちょうちん
    • 17/04/25 21:26:20

    70過ぎて車運転したいなら、せめて自動ブレーキ機能なしの車は運転禁止にして欲しい。
    自転車のイヤホン禁止や、片手傘差し禁止より、こっちのが大事。なんで政治は動かない?

    • 1
    • 17/04/25 20:19:15

    お通夜行ってきた。
    つらすぎる。

    • 0
    • 54
    • トマトベーコン
    • 17/04/23 23:08:32

    家族は運転止めてないの?

    • 0
    • 53
    • ラストオーダー22時
    • 17/04/23 19:10:33

    >>51
    最初、私が見た埼玉新聞もイオン入間店の駐車場で70代女性運転の車が暴走、女性はねられ死亡

    がタイトルで被害者の名前しか乗ってなかったよ

    • 0
    • 52
    • ミニトマト
    • 17/04/23 17:08:50

    >>51
    朝日以外の大手新聞社だと逮捕してない時も「千葉りつ子さん」って書いてあったのは見たよ

    朝日は「70代の女性」のままだったしね

    • 3
    • 51
    • 鶏の丸焼き
    • 17/04/23 17:03:00

    >>50
    詳しい情報分かるまで、どの新聞社も名前出てなかったよ?

    • 0
    • 50
    • レモンサワー
    • 17/04/23 07:50:31

    >>46
    他の新聞社はちゃんと犯人の名前も報道してたのに、主が貼った朝日新聞の記事だけ読むと、加害者の名前出てないからあまり参考にならないからじゃないの?
    おばあさんが逮捕されてやっと名前出したけどね。

    • 1
    • 17/04/22 23:51:04

    多重事故の原因は2度の運転ミスだったことがわかった。

    • 0
    • 48
    • ピーチー肉巻き
    • 17/04/22 20:23:07

    >>47それだけトヨタ車が人気なだけでしょ。トヨタ車が悪いわけじゃないよ。

    • 2
    • 47
    • ちょうちん
    • 17/04/22 20:21:29

    >>42
    トヨタ車の事故多すぎない?
    ショッピングセンターの立体駐車場から逆さまに落ちた車もトヨタのエスティマかなんかじゃなかった?

    返納はしないから、70歳で免許自動失効にしちゃえばいいのに。

    • 2
    • 46
    • 鳥皮ポン酢
    • 17/04/22 19:42:16

    >>28
    朝日はダメって意味がわからない?どういう意味?

    • 0
    • 45
    • ミニトマト
    • 17/04/22 16:30:37

    事故に巻き込まれたくないね

    • 0
    • 17/04/22 10:42:14

    >>43ダサイのは共通だからまあ似たようなもん。

    • 1
    • 43
    • トマトベーコン
    • 17/04/22 10:38:11

    >>42
    アクアでしょ

    • 0
    • 17/04/22 10:35:16
    • 0
    • 41

    ぴよぴよ

    • 17/04/22 10:28:58

    ノルウェーのオスロみたいに自家用自動車=マイカーを禁止して、自転車と公共交通を優遇する社会にすれば、こういったテロまがいの惨事はゼロにできるんですよね。
    日本も高齢化が著しいので、そろそろ真剣にマイカー=自家用自動車依存、中毒からの脱却、解消を論じ、進めるべきでしょう。

    • 1
    • 17/04/22 10:25:39

    ほんと、これはもはやテロですよ。
    積極的に免許とマイカー=自家用自動車を国民から剥奪して、こんな惨事は徹底的に防いでいきたい。
    この種のテロリストによる対向車との正面衝突、店内突入や歩道乗り上げ暴走で大勢の死傷者がこれまで出ているのですから、政治家や政治家の家族だって、この老害自動車テロに巻き込まれる恐れも大いにある!
    自動車の免許にまつわる取得や更新のハードルを高めるのはもちろん、自動車自体への規制強化、取り締まり強化、罰則の強化、乱用抑制の為の課税強化を私達は議員に訴え続けたい。
    免許返納を積極的に進め、国民の自家用自動車=マイカー離れを起こさせるしかこの種のテロを根絶させることはできないのですから。
    人命は何よりも重く、尊い。自動車の運転に執着する醜悪なワガママよりも遥かに!
    自動車運転不要な地域へ移住したり、公共交通や通販を使う選択肢もあったにも関わらずテロを起こした社会的な罪は重い。

    • 3
    • 17/04/22 10:25:19

    自動車を減らせば減らすほど重大事故は激減できる。

    統計を見ても、車内外のあらゆる重大事故の元凶は自動車!
    人の移動が徒歩、自転車、公共交通の時代、今より遥かにこんな惨事は少なかった!
    自動車乗車中の年間死者数でさえ、なんと約1300人と極めて多い!
    交通刑務所懲役囚人のほぼ全員は自動車ドライバー!交通凶悪犯として実名公開もザラ!
    ブロレーサーの青山「自動車なんつう重大危険物、運転しないが一番良い!免許なんてもんも取らなくて良い!」
    権威あるテスラ最高経営責任者「人間の自動車運転が禁止、違法化され、もし自動車運転したら重い罰が下る時代が来る!」
    総理&警視庁「免許返納しろ!自動車運転なんていう馬鹿みたいな危険行為やめろ!」
    政府「自動車は重大事故多発や公害蔓延、渋滞蔓延など極めて有害なので自動車依存を解消する脱クルマを進め、自動車依存脱却します。自転車活用と公共交通活用を進めます。」
    善良な国民「自動車の所有も運転も不要な地域へ移住するわ」

    • 1
    • 17/04/22 10:24:32

    自動車の車内でさえ年間約1300人も死亡しており、交通刑務所懲役囚人のほぼ100%は自動車運転手なのですから、免許返納は積極的に進めるべきですね。
    自動車運転への規制、取り締まり、罰則、そして乱用抑制の為の課税強化でクルマ離れ、クルマ卒業を進めての根本対策も並行して継続していきたい。
    自動車の運転をしなきゃいけない地域にしがみついて、自動車のハンドルにしがみついてテロみたいな惨事を起こして一族の恥晒になるか、謙虚な気持ちで自動車の運転から離れるか。
    良識、良心が問われていますよ。免許返納、クルマ離れは、統計を見ても間違いなく交通安全向上に最高の貢献ができる。自分の為にもなる。

    • 1
    • 17/04/22 10:21:16

    この種の惨事の答えは、もはや出ていますよ。

    自動車が無いと暮らせない、のなら、暮らさなくていい - シートン俗物記

    で検索してみましょう。

    • 2
    • 17/04/22 10:17:25

    >>34わかる
    うちのとこはバイパスなのに極端に遅かったり、めちゃくちゃはみ出して平気で運転してる年寄りが多い。
    シルバーマーク付けてりゃ免罪符みたいな。

    • 3
    • 17/04/22 09:59:19

    うちの地域も電車は通ってないし、バスもだんだんと減らされて今じゃ1時間に1本。
    だからみんな高齢になっても車に乗ってる。でも凄く怖いよ。シルバーマーク付けてればいいと思って、一方通行を逆走してるしぶつけても気付いてないのか逃げるし

    • 3
    • 33
    • やげんなんこつ
    • 17/04/22 09:48:28

    子供と横断歩道渡っていたら、老夫婦が乗った車が急発進してきた。もう少しで引かれるところだった。そのままシレーッと過ぎ去った。

    • 3
    • 32
    • 鳥皮ポン酢
    • 17/04/22 09:31:42

    >>27さん
    本当田舎は暮らせなくなりますよね
    私は電動自転車で頑張ってますが、元々からの
    住民にはバカにされてますよ
    車乗れなきゃ暮らせないし、不便だよねーて
    その人もあと10数年で70代になるのに
    返納意識は低いと思いますよ

    田舎は歩いている人いないですから

    • 1
    • 17/04/22 09:30:45

    美和明宏ももっも騒がれればいいのにね
    返納しろよ!

    • 12
    • 17/04/22 09:21:57

    本当にいい加減規制してほしい。
    最近コンビニで本が置いてあるところすら怖い。
    あと道路に面してる店もなんとなく怖いし。
    特に田舎の道だと止まれまで無視して走ってるしタチ悪すぎ。
    これ、ブレーキとアクセル間違えましたじゃ済まされないわ。自分の家族がもし犠牲になったらと思うと…。
    人殺すくらいなら家にいてくれ!!

    • 13
    • 17/04/22 09:21:43

    このあいだ無人の車?って思ったらお婆ちゃんがハンドルに隠れて見えなかっただけだったけど、あんなんで前見えてるのかな。

    • 3
    • 28
    • ちょうちん
    • 17/04/22 09:18:41

    犯人は入間市豊岡の千葉りつ子(76)だって
    やっぱり朝日は駄目だね

    • 10
    • 27
    • ミニトマト
    • 17/04/22 09:18:24

    >>25とは言っても田舎は本当に車ないと不便だからね。
    食材配達とかも都内ばかり発達してるけど、都内はこれ以上もういいよね。田舎の方で普及してあげて欲しい。

    • 2
    • 17/04/22 09:17:44

    年寄連合、暴走バァちゃん

    • 4
    • 25
    • つくね(塩)
    • 17/04/22 09:16:02

    もうさ本当に法規制してよ~
    この間わたし老人に轢かれかけたからね
    後輪縁石に乗り上げながら左折したり
    狭い道ゆっくり走っていたかと思ったら猛スピードで走り出したり脳が明らかにおかしいよ
    自分もいずれそうなるんだろうけど
    その前に老人に殺されそうで…

    • 14
    • 17/04/22 09:12:09

    >>19
    違うよねw
    今は年寄りが多いし、年寄りの自分は大丈夫っていう異様な自信が招いてる事故だし。
    教習所でまだ運転している年寄りがテストしてたけど、散々だったよ。でも「いつも乗っている車じゃないから」「ここの車が運転しにくいから」「こんな道は走らないから」って全部他のせいにしてた。

    • 9
    • 23
    • 鳥皮ポン酢
    • 17/04/22 09:10:53

    免許返納賛成だけど、今住んでいるところは
    どこにも行けなくなるな~

    学校にでさえ送迎している親がいるし
    そんな人が年老いたら歩くのかな?
    車なきゃ生活できないよねと言い切る50代半ば
    もいるし

    • 0
    • 22
    • 串から外して食べない派
    • 17/04/22 09:10:07

    >>19
    騒ぎすぎとは思わないけど、若者が事故多いっていうのは統計的に出てるんじゃない?
    それが老人と比べて事故の状態の度合いがどうかはわからないけど、二十代までは保険料高くなかったっけ?それって事故が多いからだって聞いたけど

    • 1
    • 17/04/22 09:07:34

    >>9
    どこかのネットニュースで出てたよー

    • 0
    • 20
    • 鶏の丸焼き
    • 17/04/22 09:07:20

    >>4そんなのわかってますよ。
    お年寄りはまず返納すべき

    • 1
    • 17/04/22 09:02:08

    バスで知らない爺さん達が話してたの聞いたんだけど
    「俺達高齢者が事故をすると大騒ぎで、若者が事故をおこしても普通に見過ごされて、老人だからって騒ぎすぎなんだよ」
    って言ってたけど、違うよね(笑)

    • 14
    • 17/04/22 08:57:24

    もう70歳で免許返納義務付ければいいのに…返納しない人は運転してるの見つけ次第即逮捕で。

    • 9
    • 17/04/22 08:51:34

    事故の場所 うちから すぐだわ。

    でも 高齢者って 運転本当危ない人いるよ。
    目が悪いのか 飛び出てきたり 右折車線に入らず 右折したり…。
    優先間違えたり…。
    全部私が 危ないなって起きた事だけど。
    こっちが急ブレーキかけなければ 全部 ぶつけられてた。
    高齢者を批判するわけじゃないけど 運転能力鈍ってるのも事実。

    • 16
    • 16
    • アスパラベーコン
    • 17/04/22 08:39:36

    >>1
    ね。やったこと無いから分からないけどテンパっちゃうのかね。
    最初の軽に追突した時に止まれば死者も出さずに済んだのに。

    • 1
    • 17/04/22 08:25:38

    >>4
    何かこの人ずれてる…

    • 2
    • 17/04/22 08:23:43

    運転手だけで自爆した方が断然マシ
    他人様を轢き殺して自分は生きてるなんて

    • 6
    • 17/04/22 08:10:27

    >>4身内?

    • 1
    • 12
    • ミニトマト
    • 17/04/22 08:06:57

    >>4 ブレーキとアクセル間違えるのは大抵高齢ドライバー

    • 4
    • 11
    • ピーチー肉巻き
    • 17/04/22 08:05:46

    >>4
    若者でもトピ立ってるだろ。

    • 2
    • 17/04/22 07:56:14

    何回か行った事ある場所で事故が起きると更にゾッとする。

    アクセルとブレーキを間違えない方法ないものだろうか。
    私も一度だけあるんだよな。何も起きなくて良かったけど。でも心臓破裂しそうになるぐらいヤバかった。

    亡くなられた方、本当につらいよなぁ。

    • 2
1件~50件 (全 59件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ