さいたま市でマンション火災、子ども3人重体

  • ニュース全般
  • 焼き加減が絶妙なバイト
  • 17/04/20 06:27:22

さいたま市でマンション火災、子ども3人重体
TBS系(JNN) 4/20(木) 6:08配信
5

 19日夜、さいたま市のマンションで火事があり、0歳から5歳の子ども3人が意識不明の状態で見つかりました。3人とも意識不明の重体です。

 19日午後9時50分ごろ、さいたま市南区沼影にある8階建てマンションで、住人から「白煙が見えている」と消防に通報がありました。

 警察などによりますと、マンションの1階に住む大和田歩さんの部屋から火が出ていて、火はおよそ30分ほどで消し止められましたが、大和田さんの5歳の長男と4歳の長女、0歳の次女が、3人とも意識不明の状態で見つかり、病院に搬送されました。3人はいずれものどにやけどをするなど重体です。

 当時、母親の歩さんは外出していて、部屋には子どもしかいませんでした。居間の床と壁の一部などおよそ8平方メートルが燃えているということで、警察と消防で火事の原因を調べています。(20日05:03)

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20170420-00000018-jnn-soci

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 590件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/04/20 11:32:17

    >>22ひやきおうがんって睡眠薬じゃないよね?

    • 3
    • 69
    • 塩とタレどちらになさいますか?
    • 17/04/20 11:34:47

    0歳がいて3人って…0歳って事は離婚したばっかりだろうし働きまくってとのかな…

    • 3
    • 17/04/20 11:35:06

    >>61えっ夜子供寝てるのを置いて仕事をやりがちだよね、ってまじでいってんの?
    同じ年頃の子供いるけど絶対絶対あり得ないんだけど。
    コンビニに行くのも無理だわ。

    • 12
    • 71
    • とりあえず生!
    • 17/04/20 11:35:49

    マンションの画像見たけど、全く火事があったように見えないね!ベランダも屋根もきれいなままだし。
    木造じゃなくてよかったかもだね。30分で着せるとかやっぱりマンションの方が安全なんだと感じた。

    • 3
    • 17/04/20 11:36:42

    4歳の子供死亡

    • 1
    • 17/04/20 11:37:23

    >>71あんな風にきれいに見えるけど中はすごいことになってるはずだよ。

    • 3
    • 74
    • レモンは絞ってもいいですか
    • 17/04/20 11:37:31

    >>71
    馬鹿?人一人亡くなってて、あと二人も危険な状態なのに。

    • 5
    • 17/04/20 11:38:32

    >>71燃えにくい構造だけどマンションは火事があったら周りが迷惑だよ

    • 4
    • 76
    • とりあえず生!
    • 17/04/20 11:39:55

    >>70 夜の仕事の人は結構置いて行くやついるのも事実だ。 私も信じられんけど。 あと、田舎だと夜預ける保育所がないよ、埼玉あたりだとあったと思うけど。

    • 5
    • 77
    • レモンは絞ってもいいですか
    • 17/04/20 11:41:14

    四歳亡くなったんだね可哀想に
    せめて寝てて苦しまなかったらと思うよ

    • 3
    • 17/04/20 11:41:40

    >>56仕事で外出してたの?

    • 3
    • 17/04/20 11:42:14

    夜は保育所も高いからね

    • 3
    • 17/04/20 11:43:02

    確認せず外出したのか子供が触ったのかな

    • 1
    • 17/04/20 11:44:40

    >>76うちも田舎ではあるけど、夜働いてる人が預けられるように飲み屋街の近くには保育所が何件かある。 
    この人の住みはうちほど田舎じゃないし絶対あったはずなのになんで置いていったんだろ。

    • 2
    • 82
    • ミニトマト
    • 17/04/20 11:44:47

    >>77
    うそ…
    親が殺したようなもんだ!

    • 4
    • 17/04/20 11:45:24

    残りの子達だけでも助かりますように

    • 4
    • 17/04/20 11:45:35

    これお母さんも悲しすぎるよね。仕事だったとしたら、子供を育てていく為に子供の為に頑張ってたのにこんな事になるなんて。
    頼れる人も周りにいない、保育園も金銭的にきつかったり空きがなかったりで無理でこの結果だったら…悲しいね

    • 9
    • 85
    • お通しのキャベツ
    • 17/04/20 11:50:30

    >>84
    横だけど、シンママでも保育園入るのは難しいのかな?

    • 3
    • 17/04/20 11:52:48

    >>84
    夜に乳幼児置いて働くなんていう選択肢をいれること自体、考え方がどうでもな人なんだろうな-って思うよ。
    これはなるべくしてなったことだと思う。

    • 11
    • 17/04/20 11:53:34

    母親ばかり攻められるけど、父親とは交流ないの?

    • 2
    • 17/04/20 12:00:29

    >>86
    そうしないと生きていけない状況だったら?
    昼の稼ぎじゃ家賃含め足りない、だから時給いい夜みたいな。
    まぁ離婚の原因が何にせよ、そういう状況にしてしまったのは母親な訳だけどね

    • 2
    • 89
    • とりあえず生!
    • 17/04/20 12:02:25

    養育費を払えない男の人も多いと思うけど、女のほうも関わりたくないからって育てられもしないのにプライドだけは高く貰わない選択する人が多いのもある。結果いつも子供が犠牲になる。
    もっと考えて結婚も子供作るのも遊びじゃないんだからやってほしいよ。気軽に離婚し過ぎ。

    • 15
    • 90
    • とりあえず生!
    • 17/04/20 12:04:37

    >>84
    私も母親何してたの?って怒ってたけど、このパターンなら凄く胸が痛い。8ヶ月なんてうちの子と同じ年…、仕事なら置いていくのにも心配だったろうな

    • 5
    • 91
    • レモンサワー
    • 17/04/20 12:05:35

    >>81 保育料がバカ高いからだと思うよ。

    • 7
    • 17/04/20 12:07:16

    これ殺人じゃない?母親が台所に火放ったんだろ

    • 7
    • 17/04/20 12:08:00

    >>20
    何歳?
    小6とかなら大丈夫かなと思うけど…それ以下なら連れて行きなよ!!!

    • 2
    • 94
    • トマトベーコン
    • 17/04/20 12:08:23

    なんで火事になったんだろう?
    小さい子が火をつけられるかな

    • 1
    • 17/04/20 12:09:12

    >>89
    本当そう思う。

    • 2
    • 17/04/20 12:09:38

    >>86
    わたしもそう思う
    いくらなんでも8ヶ月の子を置いて仕事に行けばどうなるかぐらいわかるよね…

    • 8
    • 97
    • ラストオーダー22時
    • 17/04/20 12:10:16

    8ヶ月の子を誰が面倒見てたのか
    コンビニでも行ってたならともかく

    • 2
    • 17/04/20 12:10:17

    >>89
    それね。虐待する旦那なら金銭的にきつくても子供守る為に離婚しないといけないけど、虐待する旦那を結婚前に見抜けなかった自分に非があるよね。結婚と出産は慎重にしなきゃいけないのに

    • 4
    • 17/04/20 12:11:49

    >>90
    だから-ちょっとでも心配するような人なら夜子供等だけになんてしないから。
    ちょいちょいずれた人多いねこのトピ。
    時給高い夜働くなら、昼で正社員なりなんなり探しながら福祉の世話になったっていいんだよ。
    福祉のお世話になるなら車とか捨てなきゃならないものだってあるけど。 
    それを我慢できずに手っ取り早く楽に即金で高給取れる方選んだ自業自得の結果だよ。

    • 9
    • 100
    • レモンは絞ってもいいですか
    • 17/04/20 12:13:00

    ママのマネして火を使ったのかな?

    • 0
    • 101
    • ラストオーダー22時
    • 17/04/20 12:13:50

    生活保護とかないのかな
    働いてても出るよね?

    • 5
    • 17/04/20 12:17:39

    https://matome.naver.jp/odai/2145871994086577001

    火事ってホント火が回るのは一瞬だからねえ・・・・

    • 1
    • 17/04/20 12:18:05

    母子手当も申請した翌月分からしか出ないし

    しかも8月、12月、4月って支給月も決まってるし
    働き出しても給料日までお金ももらえないし
    田舎なら日払いの昼間の仕事もないし
    置いて働くしかない状況もありえるから
    事情を知らないうちは母親を責められないと思う
    夜じゃなくても火事は起こりうるし
    年齢も確かに小さな子達だけど
    中学生の子がいても火事になる可能性はあるしさ

    • 8
    • 17/04/20 12:21:57

    >>84
    いやいや、かたは持てぬ

    • 1
    • 17/04/20 12:23:16

    >>20です。何人かの方に聞かれてたので横レスですがすみません。

    小5と小2の兄弟です。昼間に聞けるチャンスあるので連れて行っていいのか確認してみます。

    • 1
    • 106
    • つくね(黄身+50円)
    • 17/04/20 12:23:26

    >>103それは自分が蓄えしてきてない結果じゃん。支給日決まってるなら、ちゃんと無い時のために置いておくようにするでしょ。

    • 5
    • 107
    • アスパラベーコン
    • 17/04/20 12:24:19

    >>84男を見る目がなかったから自業自得

    • 3
    • 17/04/20 12:24:51

    >>94
    ガスコンロをガチャガチャして遊んでたとかない?火が着いて消そうとして何かを被せたら火が燃えて火事とか?

    • 3
    • 17/04/20 12:26:54

    >>103
    この人呆れる
    中学生と乳幼児比べて何言ってるんだろ。
    赤ちゃんと園児なんて夜置いていったら危険に決まってるじゃん。

    • 9
    • 17/04/20 12:29:43

    >>84
    全く同情できない

    • 6
    • 17/04/20 12:30:48

    >>89
    気軽にじゃない人もいるからね。

    • 3
    • 112

    ぴよぴよ

    • 17/04/20 12:33:32

    >>100 赤ちゃん泣いて、ミルク作ろうとしたとか?ママの真似してお湯沸かそうとしたのかな?

    • 8
    • 17/04/20 12:35:16

    残った2人の子には生きて欲しい

    • 2
    • 115
    • アスパラベーコン
    • 17/04/20 12:35:40

    >>91地域によって違うけど、母子だと保育園タダの所多いよ
    この人の地域は違ったか、収入が良くて保育料が高いとかなら保育園預けないのもわかるけど

    • 0
    • 116
    • とりあえず生!
    • 17/04/20 12:39:43

    >>113 そうだったら切ない。

    • 1
    • 17/04/20 12:41:13

    仕事なら仕事って言いそうだけど、外出中ってなんか引っかかる言い方よね。

    • 1
1件~50件 (全 590件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ