四月から新しく働き始めた人どうですか?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~23件 (全 77件) 前の50件 | 次の50件
    • 23
    • デミカツ丼
    • 17/06/09 19:40:38

    あー辞めたい。
    いつも人の話し聞くなよオーラ全開でコソコソ話してるのに、常にアンテナ張って人の話し聞いておけってなんなの?訳わかんない。

    • 0
    • 22
    • 佐世保バーガー
    • 17/06/09 07:31:25

    仕事辞めたい。

    • 1
    • 21
    • 吉田うどん
    • 17/06/06 18:15:16

    >>20
    日曜と平日1日休みの仕事してます。
    希望休は2日まで出せます。
    それ以外の休みが火曜とか金曜ですごい疲れる。しかも私だけその曜日。。。
    いいように使われてるよね。
    もうシフトの仕事は辞めよう、、、

    • 0
    • 20
    • もんじゃ焼
    • 17/06/06 17:14:12

    私も5月からパート始めました。
    シフト制ですが、新人は極力シフトに協力すべきですかね?
    無理な時は無理って突っぱねてもいいですか?無理すれば入れるんですが連続になるので辛くて。
    甘いでしょうか?

    • 1
    • 17/06/04 10:43:59

    私も5月から転職したんですけど憂鬱すぎて。辞めたい。

    • 3
    • 18
    • もんじゃ焼き
    • 17/06/04 03:01:01

    >>17金融系の事務だよ

    • 0
    • 17
    • せんべい汁
    • 17/06/04 01:26:37

    >>16
    何の会社?
    暇も辛いよね。わかるー

    • 0
    • 16
    • もんじゃ焼
    • 17/06/04 01:06:29

    何かさ‥暇なんだよね‥
    仕事は与えられるんだけど、すぐ終わる仕事ばかりでおじさん達がエクセルの使い方わからない時に少し教えてあげるけど、結局はそれもすぐ終わっちゃうし
    ずーっとパソコンとにらめっこ
    こんなつまんない仕事初めてだよ
    人間は良いけど、仕事がつまらない。
    正直‥能力と合ってないのかも知れない

    • 2
    • 15
    • 広島つけ麺
    • 17/06/03 23:37:25

    >>12
    私も先月から転職しました。
    覚えることだらけ。
    予想以上に細かく自分の力量じゃ足らなくて、
    プレッシャー半端ない。
    眠れなくなってます。

    • 3
    • 14
    • 奥美濃カレー
    • 17/06/02 20:41:01

    >>7です。
    先週もう行けなくなって辞めました。
    こんなに精神的にやられたの初めてです。
    派遣怖い。

    • 1
    • 17/06/02 19:26:23

    だんだんペースをつかんできたかな…と思っていた矢先にミスしてしまった。
    落ち込む。
    でも頑張らないと。

    • 0
    • 12
    • 足柄まさカリー
    • 17/06/02 19:04:50

    五月からだけど…
    早速煮詰まってます。

    • 1
    • 11
    • 厚木シロコロホルモン
    • 17/05/12 07:22:17

    一応経験者として入職したけど、毎日わからないことだらけ
    同期は新卒さんだから一緒にスタートしても、仕事の負担量は当たり前だけど私の方が多いし、辛さを共有できない。
    人間関係はあまりドロドロしてないけど、影で絶対何か言われてる(笑)

    • 2
    • 10
    • 北条米スクリーム
    • 17/05/11 20:26:39

    みなさん頑張っていますか?
    私はもう無理かもしれません。今日上司に部署異動か、異動が無理なら退職しますって伝えました。
    来週返事がもらえます。

    • 3
    • 9
    • にんにく
    • 17/04/22 20:28:28

    やっと1週間終わったー!
    みなさん頑張ってますか?

    私の前任者が半年で退職した訳がわかってきた(笑)
    指導担当者に負けないで頑張るᕦ(ò_óˇ)ᕤ

    • 4
    • 17/04/21 23:06:09

    >>4
    >>1です。
    分かってくれてありがとう(´;Д;`)
    何度も聞くのも悪いと思って、気を使って色々書いてるのにね。
    お互い頑張りましょうね(^-^)

    • 0
    • 17/04/21 12:45:22

    男の社員は説明が早い。
    自分は理解してるからサクサク説明してるけど、こっちは初心者なんだから、、、
    理解する前に作業に入る。入って四日
    もう無理かもしれない。
    今日はお休み
    明日行くのが嫌だな。

    • 6
    • 17/04/21 11:28:49

    覚えが悪くて怒られてる。
    わからないこと不安なことあればどんなことでもすぐ聞けって言うのに、聞いたら何度も答えさせないでって。
    何度も?このパターンは初めてなんだけど。と思いながら…
    でも、やっと採用貰えたとこだし、お金のためだから頑張るしかない。

    • 8
    • 5
    • にんにく
    • 17/04/21 07:47:22

    今日も仕事だ。ちゃんと一日終わるか不安。

    • 1
    • 17/04/21 07:04:00

    >>1
    わかる
    全てが初めてだから相手がメモって欲しいとことそうでないとこまで、理解しながらなんて無理だよね。
    だって、学校みたいに先生が話して黒板に書いてっていうのでなくて、必ず動作しながらだから、考えていたら次の作業言われるから何でもかんでも書いてもいいじゃないね。

    • 1
    • 17/04/20 23:40:44

    みんながんばれー!!!

    • 3
    • 2
    • アスパラベーコン
    • 17/04/20 22:50:35

    作業ごとにストップウォッチで計る。
    目標時間達成できない。。。
    それ以外にも色々あってもう辞めたい。

    • 1
    • 1
    • 盛合せ(5本)
    • 17/04/20 22:41:27

    頑張っています。

    メモとらないと覚えられているのか?
    メモとれば見て覚えろ。
    いったいどっちなんだ。

    私も失敗が怖いです。なんでそんなに考え、確認しながら仕事するのか?とも言われたよ。
    1番自分が信用出来ないですから!って言ってやったら黙ったよ(笑)

    • 1
1件~23件 (全 77件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ