1歳児を抱えての離婚

  • 旦那・家族
  • 1歳児 いつ離婚するか悩んでいます
  • 17/04/11 12:32:23

不快に思われたらすみません。
結婚前、出会い系サイトで知り合った本名もしらないような女性と浮気をされ、その後信じて結婚し、子供が生まれ、一歳になった今、また同じことを違う人としていました。それでもやっぱり父親は必要だろうし、私は高卒で職歴もないので、養う自信も、1人でやっていく覚悟も恥ずかしながらありません。結婚前も後も周りに甘え生きてきた故です。現時点では、今回のことは許し、次回したら離婚しようと思い、離婚届、誓約書を弁護士を通し作成中です。それまでは、今まで通り仲良く生活していきたいのです。この選択は間違っているでしょうか。1人で抱えるには荷が重くて相談させてください。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 17/04/20 00:20:43

    主はさでもでもだってって言い訳ばかりだね。

    自分はともかく子供を裏切った旦那と仲良くやっていきたいなんて思わないしその手で子供にふれられたくない。汚らわしい。

    主だって裏切られてまた裏切られてるんだよ。
    そんな旦那必要?全然いらないし仲良くやっていこうなんて微塵も思わないしそんな旦那に頼って生きて行きたくない。
    子供のために働いて子供のために尽くしてあげたい。

    物心がつく前に離婚して子供と2人でやり直すことは選択肢としてはいいと思う。

    • 1
    • 27
    • キッズルーム付き
    • 17/04/23 08:18:12

    前の夫が浮気性で精神的に私も参ってしまい子育てにも影響してしまうので二人の幼い子を抱えて離婚しました。
    離婚後は実家にお世話になりつつ、職業訓練に通い資格を取り、都営住宅にも当選し生活の基盤をととのえました。
    主さんもよーく考えてね。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ