オール電化の家の方、電気料金って (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 177件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 51
    • ラストオーダー22時

    • 17/04/06 12:02:35

    >>47
    乳児がいるので、つけっぱなしです

    • 0
    • 17/04/06 12:02:36

    うちオール電化じゃないけど(ガスコンロだけ)
    関東で
    冷蔵庫2台洗濯2回回す
    テレビ4台エアコン5台(結構使う)
    空気清浄機3台常に稼働
    他空気清浄機と加湿器2台一日の半分稼働
    ウォーターサーバー1台
    日中も動物と人間2人いるけど
    割と電気使いそうなもの沢山あるけど
    2万ちょいだよー!

    そんな電気代高かったら、問い合わせちゃうかも

    • 0
    • No.
    • 53
    • 白レバー

    • 17/04/06 12:04:02

    >>47冷暖房どちらも付けっぱなしの方が電気代安くなるんだよ。
    電力を一番使うのが設定温度まで持って行く時だから。

    • 0
    • No.
    • 54
    • しいたけ

    • 17/04/06 12:05:19

    電気温水器? エコキュート?
    昼間の電気料金割り増し時間帯に稼働してる可能性はないかな?

    • 0
    • No.
    • 55
    • ラストオーダー22時

    • 17/04/06 12:05:24

    うちの電気使用量グラフです。
    11月あたりから上がってるって事はやはり暖房??専業主婦なのでずっと家にいます。電気泥棒がいたとしたら気付くと思うんです…

    • 0
    • 56

    ぴよぴよ

    • No.
    • 57
    • ラストオーダー22時

    • 17/04/06 12:10:37

    >>54
    電気温水器です。ためしに昼間稼働させた月と稼働させない月で比べたら、そんなに違いは無かったんですよね…

    • 1
    • No.
    • 58
    • お通しのキャベツ

    • 17/04/06 12:13:36

    うちも3人家族で夏は8000円ぐらい、冬はマックスで14000円ぐらい。
    ちなみに家に居るときはほぼエアコンつけてる。

    • 0
    • No.
    • 59
    • しいたけ

    • 17/04/06 12:17:23

    4人暮らしで専業だから昼間ほぼ家にいる生活で夏は1万前後、冬は1番高い月で1万8000円だった。
    ちなみに2LDK。

    一軒家で各部屋エアコンとか付けてたら高そう。

    • 0
    • 17/04/06 12:17:39

    うちはオール電化じゃなくて月4500円くらいだ。冷蔵庫は一昨年買ったけど、エアコンが10年経ってるから高いのかな

    • 0
    • No.
    • 61
    • 全部タレで

    • 17/04/06 12:20:21

    >>21アンカー先ではないけど…蓄熱暖房だよ~。

    • 0
    • 17/04/06 12:20:28

    高い!

    • 0
    • 17/04/06 12:21:25

    真冬で1番使っても1万6千くらい。
    大人二人小1と未就学二人
    主、高すぎ!!

    • 0
    • 17/04/06 12:22:52

    浴室乾燥機の暖房を頻繁に使ってるとか?

    • 0
    • No.
    • 65
    • えりんぎ

    • 17/04/06 12:24:30

    我が家は、除湿機を使うと高くなる。

    • 0
    • No.
    • 66
    • ピーチー肉巻き

    • 17/04/06 12:24:34

    >>55
    深夜なのにたくさん電力使っているね
    やはりエアコンが原因かな?
    前年度より昼間の使用料が増えているよね。
    昨年と比較して違いはわかる?
    家にいる時間が増えたとか、なにが家電を増やしたとか。

    • 1
    • 17/04/06 12:24:50

    主家の契約は?
    我が家は12KVA
    給湯とキッチンはガス
    冬場で¥20000ぐらいかな。
    電気料は3人で¥20000ぐらい。
    私が在宅の仕事なので24時間何かしら使ってる感じ。

    • 0
    • No.
    • 68
    • おしぼり

    • 17/04/06 12:25:13

    今月21000だったよ!床暖や暖房MAX使って!
    なんでそんな高いの?!

    • 0
    • 17/04/06 12:26:40

    蓄熱暖房三台で冬場は五万いくな
    太陽光ついてるから、いい時は2万位売電

    • 0
    • 17/04/06 12:29:16

    床暖房や浴室乾燥は?
    家は4LDKだけど、子どもが小さいから2LDKくらいしか使ってない状態。
    エアコン2台、空気清浄機2台、加湿器2台常時稼働させてるけど先月は17000円だった。

    • 1
    • No.
    • 71
    • ラストオーダー22時

    • 17/04/06 12:29:59

    >>66
    昨年、出産したので私が家にいる時間が長くなったと思います。あと、子どものために電気ヒーターは買いましたが、お風呂上がりだけ
    一時的にしか使わないです。

    • 0
    • No.
    • 72
    • ラストオーダー22時

    • 17/04/06 12:31:24

    >>70
    床暖房、浴室乾燥機はないです。
    エアコン使ってるのはリビングだけです。

    • 0
    • No.
    • 73
    • つくね(黄身+50円)

    • 17/04/06 12:32:33

    >>72
    高すぎるね

    • 1
    • 17/04/06 12:32:39

    アンペア数は?

    • 0
    • 17/04/06 12:32:55

    兵庫住み、旦那中学生小学生4人家族
    エコキュートで暖房はエアコンと電気カーペット
    冬場は最高2万かな。夏はエアコンがんがんつけても半分くらい。冬のエアコンは高くつくよね。ちなみに 2003年製のエアコン…買い換えたい

    • 0
    • 17/04/06 12:37:36

    神奈川県
    四人家族で10000円~15000円ぐらい

    深夜電力やすいからその時間に洗濯機と食洗機まわす

    エコキュートも深夜に補充される設定にしてる

    • 0
    • No.
    • 77
    • ピーチー肉巻き

    • 17/04/06 12:39:08

    こういうのを買って調べると良いかも

    http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B004ING0EK/httfwemidcojp-22/ref=nosim/

    • 0
    • 17/04/06 12:43:37

    盗聴器つけられてる可能性ない?
    コンセントを全部確認して、変なものがないかチェックする。使ってる家電の消費電力をチェックする。くらいかな。

    • 0
    • No.
    • 79
    • しいたけ

    • 17/04/06 12:44:08

    テレビつけっぱなしじゃない?

    • 0
    • 17/04/06 12:47:17

    うちも4人家族で12000~16000円くらいかな
    夏場は猫がいるから日中もクーラー入れっぱなし、冬はコタツ入れっぱなしだけどこのくらい

    主さん高すぎだよね??

    • 0
    • No.
    • 81
    • アスパラベーコン

    • 17/04/06 12:49:24

    >>61ありがとう~

    • 0
    • No.
    • 82
    • ミニトマト

    • 17/04/06 12:49:29

    何故そんなに?!

    5人家族、5LDK
    60A(アンペア)
    1年間で、電気料金が一番高い月でも、9000円くらいだよ。

    • 0
    • 17/04/06 12:49:33

    >>72
    午後イチに電力会社に電話してみて。
    電気料金のことでお聞きしたいですと言って、現状報告するといいよ。

    原因がわからるといいですね。

    • 1
    • 17/04/06 12:50:25

    冷蔵庫の他に冷凍庫と外には保冷庫あるし、業務用の天井埋め込みタイプのエアコンだけど冬でも2万くらいだよ

    • 1
    • No.
    • 85
    • 焼き加減が絶妙なバイト

    • 17/04/06 12:53:32

    電気給湯器の時間合ってますか?

    • 0
    • 17/04/06 12:54:08

    • 0
    • No.
    • 87
    • 串から外して食べない派

    • 17/04/06 12:58:36

    オイルヒーターつかってる?あれ使うとうちも4万円代いく。昼間はエアコン、夜~朝までオイルヒーター使ってた。

    やめてエアコンのみにしたらピークに高くても25000円になったよ

    • 0
    • 17/04/06 13:00:57

    えーっ、そんなにですか?
    うちは夏や冬でも1万位で、春・秋5千円か、もう少し高いくらいです。
    東北住みです。
    太陽光が10キロ付いていて、毎月売電分も振り込まれます。
    主さん吹き抜けとかですか?

    • 0
    • 17/04/06 13:03:50

    >>53
    それは違う!それは冷房に限った話!暖房はこまめに消した方が絶対安い。これ、常識よ!

    • 0
    • No.
    • 90
    • ラストオーダー22時

    • 17/04/06 13:09:08

    >>74
    >>67
    電化上手で
    契約は6kVAです

    • 0
    • 17/04/06 13:09:35

    北陸です。
    冬場は高くて2万ちょいくらい。今月は1万 8千の請求きてた。
    大人二人、小学生二人です。

    • 0
    • No.
    • 92
    • ラストオーダー22時

    • 17/04/06 13:10:30

    >>87
    オイルヒーターはもってないです。
    エアコン一台が常に稼働
    時折、電気ヒーター使用、という感じです

    • 0
    • No.
    • 93
    • ラストオーダー22時

    • 17/04/06 13:11:44

    >>85
    ぴったり、合ってます!

    • 0
    • No.
    • 94
    • 串から外して食べない派

    • 17/04/06 13:12:36

    グラフやばいねー
    11月から急にだし、エアコンぶっ壊れてるんじゃない?

    • 0
    • 17/04/06 13:13:11

    >>85
    電気代が安い夜中に沸きあげるはずが、電気代の高い昼間に…って怖いですね!

    • 0
    • No.
    • 96
    • ラストオーダー22時

    • 17/04/06 13:15:07

    >>79
    テレビはつけっぱなしですね。調べたら、一日中つけっぱなしにした時の電気代は
    60円/1日 のようです

    • 0
    • 17/04/06 13:15:36

    うちは5人家族4LDKで冬は2万くらいで今の季節は15000円くらいです。電気代高すぎですね!

    • 0
    • No.
    • 98
    • ラストオーダー22時

    • 17/04/06 13:16:33

    >>77
    これ、いいな!と思ってました。買ってみようかな。

    • 0
    • 17/04/06 13:21:02

    うちは こたつあるから気温が低すぎない限り昼間は消すから 冬場は15000円いかないくらいかな
    先月は12000円ぐらい。
    この調子だと今月は10000円ぐらいかな。
    夏は8000円台だよ

    一軒家、大人二人 幼児と小学生
    関西です
    主さんやっぱり高すぎるよね

    • 1
    • 17/04/06 13:21:04

    >>98
    とりあえず、ママスタしているスマホ?で電力会社のカスタマーセンター?お客様相談室?に電話を。

    • 0
51件~100件 (全 177件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ