6ヶ月~1歳 服

  • 乳児・幼児
  • しそ巻
  • 17/04/04 15:47:21

今6ヶ月の子がいてぼちぼち夏物買おうかなと思ってるんですが、どれが楽とか活躍したとかありましたか?

①セパレート(上下バラ服)
②ボディースーツの上にサロペット(オーバーオール)
③前空きカバーオール(ロンパース)
④かぶりタイプのカバーオール(ロンパース)

ちなみに上の子もいますが、当時は特に用事がなかったので夏はボディースーツ一丁で家でゴロゴロでしたが今回はそうもいかず送迎やスーパーなどちょこちょこ外出するので聞いてみました。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 17/04/04 16:03:51

    ありがとうございますm(_ _)m
    座るまで→前あきロンパースが楽
    座る→前あきはめんどうになりかぶりタイプに
    はいはい→スナップがやっかいになりセパレートに
    って感じなのかな?
    上の子はいつごろ座ったか覚えてないや(笑)
    初夏は前あきでいいのかなー去年はGWには半袖だったから1枚くらい用意しときたい
    Tシャツみたいなボディー(コンビミニ以外でも似たのあるよね?)はロンパースとセパレートのいいとこどりだね!

    • 0
    • 6

    ぴよぴよ

    • 5
    • ちょうちん
    • 17/04/04 15:59:03

    >>3
    うちもコンビミニばっかだった。
    可愛いし着せやすいし楽だったな。

    • 0
    • 4
    • ミニトマト
    • 17/04/04 15:56:43

    お座りできるようになってからはロンパースとか繋がってる服はボタンが面倒だから最小限に被りのボディだけでその上にセパレートの洋服着せてたよ。真夏はボディに下履かせるだけ。

    • 0
    • 3
    • とりあえず生!
    • 17/04/04 15:53:30

    出かけるときは、コンビミニのラップコンパクト+レギンスだった。
    ラップコンパクトはセパレートぽいトップスなんだけど、下にオムツカバーみたいなのがくっついてるの。
    お腹出ないし、デザインも可愛かったよ。

    • 0
    • 2
    • 全部塩で
    • 17/04/04 15:53:06

    メッシュ素材の肌着に、普通のTシャツにパンツ。
    家に居てもクーラー付けて涼しいから肌着一枚じゃ寒いし。

    • 0
    • 1
    • 塩とタレどちらになさいますか?
    • 17/04/04 15:50:08

    6ヶ月かー。うちの子6ヶ月頃はロンパース肌着にカバーオール着せてたけど、ハイハイ上手になるとカバーオールの裾踏んで動きにくくなるから、主の赤ちゃんの今の成長ぶりを見てセパレートかつなぎかを判断したらいいと思う。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ