パチンコ出玉基準見直しへ 警察庁、ギャンブル依存症対策

  • ニュース全般
  • ハツ
  • 17/04/04 13:07:18

日本経済新聞
2017/3/31 21:35

 ギャンブルの依存症対策を巡り、警察庁がパチンコの出玉規制の基準を見直す方向で検討していることが31日、同庁への取材で分かった。射幸性を現在より抑制するのが目的としている。

 警察庁によると、パチンコの出玉基準は、風営法の施行規則で「1時間の出玉を発射させた遊技球の数の3倍以下、10時間では発射させた2倍以下」などと定められており、今後具体的な上限値などを検討する。パチスロも見直しの対象としている。

 松本純国家公安委員長は31日の記者会見で「警察として的確に対応するため、遊技の射幸性を抑制するとともに、依存問題を抱える人への支援の拡充を推進するなど、関係省庁と連携して対策を進めていきたい」と述べた。〔共同〕

http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG31H4Q_R30C17A3CR8000/

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 17/04/04 15:35:41

    ギャンブル依存症患者のほとんどがパチンコをやってると思う。
    蓮舫とか民進党がカジノを大問題にしてたけど、パチンコのことわかってるだろうに、印象操作してる感があった。
    一般の貧乏人はパチンコの方が嵌まりやすいだろうに。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ