アパート借りるときの保証人

  • なんでも
  • はる
  • KDDI-HI31
  • 04/10/15 16:15:53

私の兄が来年結婚するにあたり、部屋を借りたいので、私達夫婦に保証人になってほしいと言われました。私は快く引き受けたいのですが、旦那と義母は引き受けるどころか、断ってきました。もし、こっちに迷惑がかかってきたら、と深く心配してのことです。部屋を借りるときの保証人て、そんなに迷惑がかかってくるものでしょうか。または保証人が家賃等支払う場合というのは、どういう時でしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 04/10/17 07:45:02

    レスありがとうございます。そうなんです、うちの旦那、無知というか、保証人と聞いただけでかたくなに拒否してしまうんです。家の保証人なんだから、よく考えればいいのに…、その考えが悪い方ばかりにいっちゃって。うまくいくか分かりませんが、保証会社の方もあたってみますし、旦那の方も説得考えてみます。アドバイスほんとにありがとうございました。

    • 0
    • 04/10/16 22:23:37

    PCで調べるとでてくるし携帯でもURL忘れたけどありましたよー☆
    あと保証人ってのはだいたい親族がなるものでそれ以外の保証人じゃ審査が通りにくいのが現実です。相手はお兄さんだし説得してみては。お兄さんからも頼むとか。親族が家の保証人断るなんて相当無知かお兄さんに問題ありとしか思えません。
    保証人会社でも問題ないですけどNGな物件もありますからねー…

    • 0
    • 04/10/16 18:48:28

    不動産屋に聞くといいよ。保証人が居ないからって。ハウスメイトには、パンフ置いてあったよ。

    • 0
    • 7
    • KDDI-HI31
    • 04/10/16 18:25:37

    そうですか…。では保険会社(保障会社?)に頼めるのは初めて聞きましたが、そこは危なくないのでしょうか?例えばどういった会社があるんでしょう?いろいろ聞いてすみませんm(_ _)mちなみにうちの父は保証人なれない身なので…。

    • 0
    • 04/10/16 09:39:38

    保険会社だと、2万位で保証人になってくれるよ。

    • 0
    • 04/10/16 09:26:43

    保障会社に頼めば?

    • 0
    • 04/10/16 08:57:11

    主さんとお兄さんの実親には頼めないの???
    保証人になるほどの生活に余裕があれば構わないと思いますけど&#x{11:F9C8};

    • 0
    • 3
    • KDDI-HI31
    • 04/10/15 19:08:15

    詳しく教えてくださってありがとうございます。兄はやはり彼女に契約させるのはできないらしく、保証人となると私達夫婦しかいなくて。でも兄は滞納するようなだらしない人じゃないし、いなくなるなんてもってのほかですから、心配いらないのですが…。
    このトピを見られた方はこのような場合、保証人になりますか?
    私の考えが甘いでしょうか…。

    • 0
    • 04/10/15 16:46:27

    兄妹なら まだ受けたいとかおもいますよね。嫌であれば 義姉さんの両親に頼むのもいいのでは?うちの旦那は 先妻のアパート保証人です。最悪です…

    • 0
    • 04/10/15 16:22:18

    お兄さんが家賃滞納したり、いきなり行方不明になった場合、部屋が汚かったりしたら修理費などを払う為保証人が必要。
    また、なにかあった場合、(自殺や殺人)連絡を取る為や、荷物がそのままであれば荷物の処分費用など払う事があります。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ