毎日遊びに来る友達小1

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 183件) 前の50件 | 次の50件
    • 82
    • 盛合せ(5本)
    • 17/03/28 14:01:41

    人の子にはなかなかきつく言えない
    次なんか言ってきたら公園は?って言ってみる

    • 0
    • 17/03/28 13:59:52

    >>77
    出かけよう、、毎日はキツいね。夏は塾の夏期講習とか行かせて対策!

    • 0
    • 17/03/28 13:59:42

    >>75 良いよ

    • 0
    • 17/03/28 13:59:27

    >>73
    まだ小1だよ
    はっきり言えば?
    これからもっと口答えするよ

    • 0
    • 17/03/28 13:58:47

    >>76
    第一子だから慎重なんだよ、
    子育て終わったオバサン

    • 1
    • 77
    • 盛合せ(5本)
    • 17/03/28 13:57:52

    大人だろうが子供だろうがグイグイくる人は苦手なの

    • 0
    • 17/03/28 13:56:51

    >>71
    こんなので親が務まるのか?

    • 0
    • 75
    • 盛合せ(5本)
    • 17/03/28 13:56:00

    次小二の子たちだけど勝手に出していいかな

    • 0
    • 74
    • シタン=ウヅキ
    • 17/03/28 13:54:55

    天気良いから公園行ってきな~って外に出す。

    • 0
    • 73
    • 盛合せ(5本)
    • 17/03/28 13:54:42

    ただ単に気が弱いの
    勝手に遊んでるならまだしもこっちに何か言ってきてほしくない

    • 0
    • 17/03/28 13:53:30

    >>71
    もともと不安定なの?大丈夫?
    相手ただの子どもだよ、落ち着いて。

    • 1
    • 71
    • 盛合せ(5本)
    • 17/03/28 13:52:38

    不安不安不安
    この後どうしよう
    助けて

    • 0
    • 70
    • 盛合せ(5本)
    • 17/03/28 13:49:26

    やっぱり今日もきた
    しかも勝手に入ってくる
    タブレットは無理って言ってやった
    なんかしたいーっ暇って言ってきた
    何もないよって言った!

    • 0
    • 69
    • お通しのキャベツ
    • 17/03/28 13:44:40

    >>64
    大丈夫!

    • 0
    • 68
    • 盛合せ(5本)
    • 17/03/28 12:39:06

    しかも昔から子供苦手で子供にも敬語で話してたよ

    • 0
    • 17/03/28 12:37:52

    相手の親に腹が立つ。
    毎日行かせるな。
    迷惑ってきずかないかな。
    いるだけで、どんなにいい子でも疲れる。

    • 3
    • 66
    • 盛合せ(5本)
    • 17/03/28 12:37:44

    外でって子供だけでいかしても大丈夫かな?

    • 0
    • 17/03/28 12:36:04

    そんななら、自分の家で見えるよね?
    と、イライラして言ってしまいそう。

    • 1
    • 17/03/28 12:35:03

    家で遊ぶの禁止にすればいいじゃん。
    子供に外で遊びなさいって言えないの?

    • 1
    • 63
    • 全部タレで
    • 17/03/28 12:31:53

    私なら、自分の子供もひっくるめて注意する。

    家にいて邪魔なら外で遊びなさいって言うし、テレビみてるだけってそれもどうなの、、、。

    • 0
    • 62
    • レモンサワー
    • 17/03/28 12:28:34

    変わった人ね、主さんは
    小1の子供にも、言えない気弱な主

    • 0
    • 17/03/28 12:25:14

    なんで外で遊ぶという意見を頑なにスルーするんだろう。
    春休みなんて公園で遊ぶのに最適な季節なのに。

    • 1
    • 60
    • 盛合せ(5本)
    • 17/03/28 12:19:14

    なめられてるっていったって気弱な性格は昔からなので…(>_<)治りませぬ
    子供なんだから気を使わないことにするわ

    • 0
    • 17/03/28 12:18:25

    今日は遊べないんだ~って断ってたな、毎日ヒマだけど

    • 2
    • 17/03/28 12:16:30

    私は主にイライラする。
    居心地悪いならもう来ないよ、今からその調子じゃどんどん図々しくなるよ。
    でも、何も言えないならその子に従うしかないね。
    タブレットも隠しちゃえば?壊れてるからとか言えばいいじゃん。

    • 2
    • 57
    • レモンサワー
    • 17/03/28 12:13:48

    >>26
    いいように使われてるんだよ。気づかないの?
    タブレットやりにきてるだけだよ。

    なんで?どこ行くの?って聞かれてもちょっと用事があってねー って適当にあしらいなよ。

    完全になめられてますよー

    • 0
    • 17/03/28 12:05:19

    >>52
    公園行かせれば?
    友達と家の中で遊ぶにしても、なんか遊び見つけて遊んでたけどな~
    小1で家で遊ぶことないからずっとタブレット見てるとか大丈夫?

    • 0
    • 17/03/28 12:00:31

    言い方悪いけど、子の友達はお客様扱いしないよ。我が子に対してより厳しいかも(笑)

    • 1
    • 17/03/28 11:58:16

    >>52 外行ったら良い

    • 0
    • 17/03/28 11:57:51

    >>42 他人の子にタブレット貸さないよ…DSすら貸さない

    • 3
    • 52
    • 盛合せ(5本)
    • 17/03/28 11:56:25

    そうだね!うちはうちのペースでやる!
    でも…家に来られても何にも遊ぶことってないよね

    • 0
    • 17/03/28 11:50:11

    我が子にもそんな気弱なの?
    よその子だから?

    • 0
    • 50
    • 鶏の姿焼き
    • 17/03/28 11:49:54

    >>42
    何で子供相手にそんなに気を使うの?

    • 1
    • 17/03/28 11:49:39

    >>42
    そうだよ、うちはもう終わったからだめだよって。

    • 1
    • 17/03/28 11:49:06

    タブレットは貸さないよ

    • 2
    • 17/03/28 11:48:03

    >>42
    言うよ。うちの子がーとかわざわざ言わないけど「今日はもう無し!」で終わり。

    • 0
    • 17/03/28 11:47:56

    >>42
    今日は外で遊んでねー、じゃダメなの?

    • 1
    • 17/03/28 11:47:25

    最初からタブレットは親のものだから、と制限つけなかったのがね
    今からでも制限つけたら?

    • 2
    • 44
    • ちょうちん
    • 17/03/28 11:47:22

    勇気を出して断ろう。ん

    • 3
    • 17/03/28 11:47:12

    ついさっき「ごめんねー、今日は無理ー」で対応したよ。毎日来るとかでも何でもないけど。

    • 0
    • 42
    • 盛合せ(5本)
    • 17/03/28 11:46:36

    家では時間制にしてるけど、うちのこが見終わった時ぐらいに来たらうちの子はもう見たからだめって言うの?

    • 0
    • 41
    • 鶏の姿焼き
    • 17/03/28 11:45:57

    >>39
    こういうタイプの子にはそもそもテレビなんて見させちゃダメだと思う。テレビもタブレットも一切ナシ!で通すしかない。

    • 0
    • 17/03/28 11:42:17

    そのまんま言えばいい。
    邪魔だから来るな。

    • 1
    • 17/03/28 11:37:30

    何時になったらTVやめてね。とか時間決める。

    • 0
    • 17/03/28 11:36:03

    おばちゃんの体調悪いからしばらく家に来ないでくれる~?とかは?
    で、子供にはお母さん体調悪くて家事するの大変だから手伝ってくれる?ってお手伝いしてもらう。

    • 0
    • 17/03/28 11:35:46

    使えません、観られませんでバッサリと断った方がいいよ。
    理由なんていらない。私が駄目だといったら駄目でいい。

    • 3
    • 17/03/28 11:27:55

    今からハッキリ言っていかないと溜まり場になっちゃうよー。
    がんばれー

    • 1
    • 17/03/28 11:23:37

    一年生なんだからハッキリ言わないと図々しさが増すよ。
    タブレットはダメ、テレビ見てるなら外で、とかダメダメおばちゃんになったら居心地悪くなってきて来なくなるよ

    • 1
    • 17/03/28 11:23:21

    >>26
    だからだろうね。タブレットやテレビ見放題が自分の家ではできないから

    • 1
    • 33
    • 串から外して食べない派
    • 17/03/28 11:23:09

    テレビもタブレットも自由に見放題なの?
    うちはその時点で私の許可制って言うと大袈裟だけど、聞いてからしか触らないから、勝手にだらだら見るっていうのがまずない。
    高学年だけど。

    • 0
1件~50件 (全 183件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ