小3一人で高速バス、大丈夫かなー

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 275件) 前の50件 | 次の50件
    • 258
    • やげんなんこつ
    • 17/03/27 08:21:40

    行かせるのは自由だけど、もし何かあっても運転手さんやバス会社に文句言わないでね。

    • 0
    • 17/03/27 08:12:20

    危なくない?

    • 0
    • 17/03/27 08:05:25

    >>240
    アンカー先、息子さんは新5年生ってあるよ?主の子より上でしょう?


    過保護って何だろう?
    わざわざ危険な真似を容認するのが良い親なの?危機管理が出来ない親ほど、過保護って言葉で子供に対する責任を放棄してる気がする。

    まだ3年生の女の子を危険度の高いバスに一人で長時間乗せる…私には冒険で片づける話じゃないと思う。



    松戸の事件の犯人も分かってないよね。
    バスって割安だから、外国人や素行の良くない人が乗る率が高い。大人の女性でさえ被害に遭うんだよ?

    • 5
    • 17/03/27 08:04:57

    どうだろーね。 バスは予約席だよね。 行かすならここの回答にあるように運転手さんの近くに座らせて 一言伝えておく。(運転手さんもはぁー。 って感じだろうけど) トイレがバスに付いてるならサービスエリアでは降りないように言う。 まぁ二時間だしあっという間だしね。 バスに乗ってたら。

    • 0
    • 17/03/27 07:58:25

    253
    う~~ん。の訂正です。

    • 0
    • 17/03/27 07:57:41

    ゔ~ん。今の私なら行かせないかも。10年前息子一人でキッズツアーは参加させた事あるけど。でも2時間なら考える…かな。

    • 0
    • 252
    • 創業以来使い続けている秘伝のタレ
    • 17/03/27 07:54:20

    この前、高速バスに娘(高2)が乗っていたら、事故があり通行止めになってしまい、あと2時間で着くはずが6時間かかってしまいました。

    そういう事もあり得るけど、想定内?

    • 0
    • 17/03/27 07:54:05

    やめろ

    • 0
    • 17/03/27 07:27:02

    高速バスは、無理

    • 0
    • 249
    • 盛合せ(5本)
    • 17/03/27 07:18:19

    私がバアちゃんの立場なら、高速バスで一人でなんてこさせないよ。男児でも女児でもね。
    日にちずらせばいいじゃない。

    • 0
    • 17/03/27 07:14:57

    絶対なし!!
    この前、色付きのお湯の中でいたずらされた女の子いたけど、その犯人みたいな人が隣だったらどーすんの!?

    • 1
    • 17/03/27 07:13:45

    広島から浜田まで?運転手さんの近くに座らせておいたら大丈夫なんじゃない?休憩も1ヶ所寒曳山だけだよね。大冒険ならいいと思うよ~😆

    • 1
    • 246
    • ラストオーダー22時
    • 17/03/27 07:05:26

    絶対なし。

    • 0
    • 17/03/27 07:00:29

    結局、いい加減な親もいれば、過保護すぎる親もいることがよくわかるねー。

    • 0
    • 17/03/27 06:52:44

    ダメだろ。

    • 0
    • 17/03/27 06:49:49

    これ業者とぴ?

    • 0
    • 17/03/27 06:49:05

    うちの娘五年生の時に新幹線で1人でばあちゃんちに行くって言ったけどやめさせた。
    何かあったら困るしそれに1人席ってないから隣にどんな人が来るかわからないよ、優しいおばさんとかならいいけど気難しいサラリーマンとかオタクっぽい人とかヒステリーおばさんとか隣になったらどうする?って言ったら諦めた。

    • 0
    • 241
    • レモンは絞ってもいいですか
    • 17/03/27 06:46:18

    絶対なし。今ニュースで3年の女の子のことやってるじゃん、模倣犯いたらどうするの。一人旅なんか大人になってから本人にさせたらいいよ!

    • 1
    • 240
    • ラストオーダー22時
    • 17/03/27 06:42:40

    >>230心配する気持ちはわかるけど悪い方にばかり考えていたらきりがないよね。まだ自分の子供が小さいんだろうな。

    • 0
    • 17/03/27 01:07:17

    有り得ないわ。
    私も広島だけど。
    県北住みなのかな?でも無しだよ。
    まぁ自己責任だよね。
    ベトナムの女の子殺されたばっかだし怖い。

    • 0
    • 17/03/27 00:54:05

    この事件覚えてる方いますかね。もう3~4年くらいまえですかね。

    • 0
    • 17/03/27 00:52:10

    運転手に一言頼んで、前の方の席に座らせる
    あとは親の気持ち次第。

    わたしは子供が小3のときから新幹線、新大阪~新横浜間で何回か行かせたこともあるのだけど、もちろん席をとるときに前のほうをとって、
    車掌さんが券をみにくるときに、お手紙を書いてみせるようにさせました。

    新大阪から新横浜まで子供を1人で行かせます。
    新大阪のホームにおばぁちゃんが待っております。
    何かありましたら祖母○○の携帯に連絡をお願いいたします。

    と。
    問題はなく大丈夫でしたが、ある日のニュースで
    、新幹線のなかで灯油をかぶって焼身自殺した男の人のことを見てから1人で行かせるのは、辞めました。

    その新幹線も新大阪から東京間のもので、ゾッとしましたよ。。

    • 2
    • 17/03/27 00:50:43

    バスはあり得ない。
    せめて新幹線とかにしたら?
    事故に遭ってからでは遅いよ。
    後悔してもしきれないよ。

    • 0
    • 17/03/27 00:45:27

    女の子なの!?なしなし(笑)考えたこともない!

    • 2
    • 17/03/27 00:44:48

    普段から国立か私立で、電車や地下鉄やモノレールやバスで通学しているのかな?それなら大丈夫じゃないかな。

    • 0
    • 233
    • 店長の汗が染みこんだ前掛け
    • 17/03/27 00:42:31

    お兄ちゃんだけが大事にされてそう。娘さんはどうでもいいの?

    • 0
    • 17/03/27 00:41:26

    女の子ですか?なんかあったらどうするの?
    こわくない?

    • 2
    • 17/03/27 00:39:43

    新幹線とかは?
    バスは、なしだな、。

    • 0
    • 17/03/27 00:38:17

    新5年生の息子でも行かせないわ。

    もしも車酔いしたら?
    話し相手が居ないから、酔うかもしれないよ。
    気持ち悪いのに、誰にも言えなくて、不安で辛くて、一人で嘔吐してるの想像してみても、平気?

    途中で、腹痛を起こしたら?
    泣きながらトイレ我慢してるの想像してみても、平気?

    トイレ休憩で他の乗客はワイワイ楽しそうにパーキングで、食べ物買ったりしてるのに、独りぼっちで寂しくなってる姿を想像してみても、平気?

    だったら、お好きにどうぞ。

    お子さんのことあんまり大事じゃなさそうなので…。

    • 1
    • 229
    • 店長の汗が染みこんだ前掛け
    • 17/03/27 00:37:49

    >>107
    お兄ちゃんの都合で、妹に何かあったらとうするの?
    近くても、何度も乗ってても、昼間でも用心するにこしたことない。
    何、考えてんの?

    • 0
    • 228
    • やげんなんこつ
    • 17/03/27 00:31:01

    >>226
    その通りだね。
    用心にこしたことはない。

    • 0
    • 17/03/27 00:23:39

    >>84詳細初めて知った。
    運転手さんが良い人でよかった。

    • 0
    • 226
    • やげんなんこつ
    • 17/03/27 00:06:35

    変質者はどこにでもいます。
    しっかりした子でも子供に変わりはありません。大人の男が本気を出したらものの数秒で連れ去られてしまいますよ。
    後悔したくないなら1人で行かせないで下さい。

    • 0
    • 17/03/27 00:04:52

    いやいや、びっくり。もしママ友がそんなタイムライン上げたら疎遠だわ。ママと二人で大冒険すれば良いじゃん。なぜ1人?不安で爪かじりながらバスに乗るようだわ。

    • 0
    • 224
    • ピーチー肉巻き
    • 17/03/27 00:01:35

    絶対しない。

    • 0
    • 17/03/27 00:00:52

    3年生で、一人でバスに乗ることが出来ます?
    途中でトイレに行きたくなったら、おもらししてしまう可能性もあると思いますよ。
    まだ一人で行かせるのは、かわいそうだと思いますよ。

    • 1
    • 17/03/26 23:12:27

    どうせ聞く耳持たなそうだし閉めたら?

    • 0
    • 17/03/26 23:10:53

    高速バスなんて成人女性でもいろいろあるのに主呑気だね

    • 0
    • 17/03/26 23:09:48

    えっ女の子なの!?男の子でもなしだと思って読んでたけど女の子...しっかりしてるとか関係ないよ。ありえないわ。

    • 0
    • 17/03/26 23:03:27

    変な人に狙われるのも心配だけど、SAでもし降りた時に事故にあわないかも心配。

    • 0
    • 17/03/26 22:48:17

    私は六歳の時、一人で福岡から名古屋まで飛行機に乗ってきたわ

    • 0
    • 217
    • アスパラベーコン
    • 17/03/26 22:47:06

    >>203書いた者だけど、私が一人でJRに乗ったのは約20年前になるかな。
    今はやっぱり犯罪ばかりだし怖いよね。

    • 0
    • 17/03/26 22:44:47

    女の子は何歳でも1人はやめた方がいいよ

    • 3
    • 17/03/26 22:40:24

    確かに凄いことなんだけど、それって大冒険って言うのかな。
    見送って降りたら出迎えあるんでしょ?

    • 0
    • 17/03/26 22:39:52

    女の子?
    無理無理。やめてよー!
    今また田舎で事件あったじゃん。
    9歳の

    • 0
    • 17/03/26 22:35:49

    >>211
    飛行機は子供だけで乗るためのシステムがきちんとしてるからね。

    • 1
    • 17/03/26 22:32:17

    あり得ない

    • 2
    • 17/03/26 22:32:08

    絶対無理。でも義妹は小1で1人で飛行機に乗って祖母の家に行ったって。義母がよく自慢してくる。

    • 0
    • 17/03/26 22:31:28

    飛行機はCAが気を付けてくれるからアリだけど高速バスは危ない。変な人が隣に座って何かされた時に大学生くらいでも怖くて声が出ないで到着までされるがままとかよく聞くのに小3じゃどうなっちゃうの?って思う。

    • 2
    • 17/03/26 22:31:12

    そこまでして行かなくていいよね?!姪がいつも来るけど全然楽しまないし義理の姉が義母に押し付けてる感じです。危機感は全然無さそう。

    • 1
1件~50件 (全 275件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ