旦那との事で聞いて下さい。

  • なんでも
  • かりん
  • PC
  • 04/10/15 14:56:59

ココのところ、自営が上手くいってなくて店を縮小して会社のローンを何とか払っていかなきゃならない状況なのですがそんな話を昨日、ずっとしていたんです。話終わったとたん、旦那が求めてきていざ布団に入ったものの、色々考えちゃってそんな気分になれなかったんですが旦那は半分、むりやりに来たんです。どうしても受け入れられず涙があふれてしまいました。旦那は何、泣いてるの?って言ったきりふて寝してしまいました。旦那がどう思ったか解かりませんが今日もずっと不機嫌で私と話したくないみたいです。こんな時でも受け入れなきゃいけないですか?こんなに旦那が不機嫌だと無理にでもやっておけばよかったのかと思っちゃいます。みなさんならどうしますか?今日誤ったほうがいいですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 5
    • かりん
    • P900i
    • 04/10/15 23:48:52

    今だに話してくれず先にねてしまいました。その時の自分の気持ちきちんと伝えないとダメですね&#x{11:F99B};みなさんに意見してもらってよかったです&#x{11:F994};

    • 0
    • 4
    • ちゃま
    • KDDI-HI32
    • 04/10/15 21:28:39

    うちの旦那も深刻な話のあとは決まってそうなりますが、甘えたい・安らぎを求めてる意味があるそうです。その時の事を話し合ったら、そんな回答が返ってきました。やはり主サンの気持ちを伝えて和解された方が良いかもね。

    • 0
    • 04/10/15 15:40:29

    私も、その時の気持ちを話してみるべきだと思います。何も言わずに謝るのは誤解をまねいてしまう場合もありますし☆

    • 0
    • 04/10/15 15:29:35

    旦那さまは、気分転換したかったんでしょうけど主さんは切り替えききませんよねιでも不機嫌になったから謝るっていうのは違いませんか?そんな事では食い違ったままになってしまうと思いますから、その時の気持ちを素直に話してみるのが先だと思いますよ。

    • 0
    • 1
    • かりん
    • PC
    • 04/10/15 15:00:18

    誤った..×  謝ったでした。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ