【総合】ドラッグストア店員【愚痴】 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 638件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/04/06 16:33:24

    朝から行列。マスクないよって張り紙してあるよー。
    うちのとこはなぜかトイレットペーパーもなくて(土日の買い占めか?)ティッシュも一家族一個なのに、普通に3個とかレジに持ってくる……それ戻す店員の労力考えてよ…
    今日から新入社員研修。ただでさえレジ混むのに1台がその研修用で…何の品だしも出来ずほぼレジで終わってしまった…疲れた。

    • 4
    • 20/04/06 15:52:37

    >>563
    うちも暴言吐くお客様いない。
    ありがたや。

    ただ私がマスクノイローゼになりそう。
    入荷しないからお客様の分はもちろん、自分ち分もない。
    早く阿部さんマスク配らないかな、とは言えうちの家族に2枚は少な過ぎるけど。
    今使ってるガーゼマスク(子供の給食マスクを学校がないからもらった)がもうボロボロだ。

    • 2
    • 20/04/03 17:31:02

    マスク騒動で朝から長蛇の列…大変だしレジも大忙しなのにパターン替えやらなきゃいけないし、期限チェックもしなきゃいけない…。午前の時短パート 、そんな時間ないんだけど。本社の人間は店舗の忙しさや苦労を何も知らないから指示してくるけど1日店で接客してみろって思うわ。

    • 9
    • 20/04/02 08:55:34

    >>562
    全て同意見!!緊急事態宣言出て外出禁止出たとしても私達は休みがないから辛いよね…

    • 5
    • 20/04/02 08:35:11

    地域性なのか、うちのドラッグストアは暴言吐く人も最近いないしみんな静かに並んでる。むしろ協力的。整理券もわたし配る人だけど辛くはない。
    あんまりストレス感じないな。
    入荷聞いてくる人もすごい丁寧に聞いてくれるから丁寧に対応できる。
    暴言とかこの2か月で2人くらいみたい。

    • 1
    • 20/04/02 07:51:40

    マスクなければ入荷はいつか聞いてくる。
    マスクあっても前より値段が高いと文句を言う。
    個数制限も店が悪いかのような言い方される。
    私らが決めてるわけじゃないの!
    自発だから入荷待ちなの!
    値段も勝手に上がってんの!
    個数制限も本社からの指示なの!
    ◯◯店にはあったのにって言うなら◯◯店で買いなさいよ。

    ドラストも休みにならないかな…
    疲れちゃった。

    • 15
    • 561

    ぴよぴよ

    • 20/04/01 23:54:19

    最近のドラッグストアの店員も精神と肉体も限界に来ている、マスクとトイレットペーパーの購入客の対応で疲れ果てる、これじゃ、客商売の破綻を招く、
    店には料金の上げ下げは出来るはず、買い占める客には高額料金で売る用にしたらいい、それだけやれば、解るでしょう、本当にマスクを買えない一人に行き渡るだろう
    マスクに執着する若い衆と爺婆の買い占めても無駄な浪費するだけやし、病気予防かしらんが正解なんやけど、むしろマスクしたからウイルスに移らんと断言出来ない、マスクしたほうが病気を溜め混んでどないするだろう、肉体や心の臭い人間やし近寄るな、山姥と変わらん、

    • 2
    • 20/03/29 07:17:33

    やっと少しづつ点数制限解除されるものも出てきて朝のマスク行列以外落ち着いてきたかと思ったら、週末自粛要請とか出すから、また客が騒ぎだして買い占め始まった。
    米もまた無くなった。
    この間買い占めたんじゃないの…?
    ホント、精神的にも肉体的にもいつまで続くか分からない状態はもたないかも。
    政府も波風立てないでそっと仕事させてって思ってしまう。
    ボーナス出るとか言ってるけど、出る事は嬉しいけど、金額と労力の差がありすぎる…
    本部の人間とかも実際店で朝のマスク行列の対応とか、1日レジ入って経験してみてほしい。

    • 2
    • 20/03/28 17:18:52

    >>557
    レスありがとう♪お疲れさまです
    ご察しの通り東京の店舗です、入荷しても一日で棚が空っぽになるので品出ししながら溜め息と愚痴しか出ない、買い物は不要不急じゃないのはわかっているけれど、ペーパー買い漁るお年寄りや家族総出でお散歩がてら買い溜めに来ているようなお客さんが沢山来店していつもより混雑して危険度が上がっている状態です、食料品、日用品は必要不可欠なので感染拡大すればどこの地域でも品薄になりそうですよね

    • 1
    • 20/03/28 08:15:39

    >>556
    こちらは自粛要請出てない地域なんだけど、パスタの棚全滅。そのうち食品とかも買い占めに走るのかな…もうこれ以上仕事増やさないで欲しい。
    今日もマスク求めて開店前に長い列作って待ってるんだろうな…列を見ると動悸すらしてくるわ

    • 4
    • 20/03/28 04:58:24

    今まではマスク、消毒液、除菌シート、ハンドソープ、ペーパー類だけが品薄だったのに、買い占めで米や保存のきく食品、水、パン、日配品の棚がガラガラだった……テレビで映すと煽るだけだから食料品扱ってるお店の従業員の負担が増えるだけなのでやめて欲しいよ、忙しすぎて疲労がとれない

    • 3
    • 20/03/28 01:14:25

    数に限りがあって少ないから仕方ないのかもしれないけど、マスク目当てに殺気立ってるお客様が怖い。
    個数制限かければ難癖つけてくる。
    丁寧にお断りしてもキレられる。
    マスク買えないのはドラッグストアのせいじゃないから。
    ストレスで胃が痛い。

    • 5
    • 20/03/24 22:02:13

    >>553
    お疲れ様です。
    マスクありませんか?って、見てわからない?!って言い返したくなるよね。

    • 5
    • 20/03/24 21:21:44

    ディスカウントストア勤務ですが愚痴らして。毎日マスクないですか?って聞いてくるおばさん本当に嫌。自動ドアに入荷未定在庫なしの貼り紙貼ってるのに朝来て勝手にドアの前で待ってる。その人につられてマスクあるのかと思って他の人も並び始めちゃうからその人が来たらないです。って声かける。今日も来てたけどストレスだからいつもの貼り紙の上に今日の日付貼っといたら帰ってった。他の人も見て帰ってた。効果あるじゃん!って思ってたら開店してから理解力ない客が今日の日付貼ってあるけど入荷あったの?とか訳わからない事言って社員に剥がされた。案の定マスクないですか攻撃を受けるように。日付貼ってあったほうが分かりやすいと思うんだけどなぁ。社員は事務作業が多くてたまに品出し接客するぐらいだからこっちのストレスが分からないんだよ。おばさんも毎日マスクしてマスク探してるのが無駄だと気づけよ暇ならマスク作れよ。本当馬鹿ばっかり。長文すまん

    • 8
    • 20/03/24 08:20:40

    いつも並んでる客の整理や説明をしてくれてる強面爺ちゃん社員が休暇とってるから、女性社員と3人のパート従業員で乗り越えなければいけない。今日はマスク入荷する予定があるから避けられない。もう地獄だー。

    一応、客はちゃんと列を作ってくれるけど毎回何かしらトラブルあるんだよなー。従業員は女だけだしナメられそうで嫌だ。気を強く持って臨まなければ…いつまで続くんだろうね、この私達の心労は。

    • 3
    • 20/03/21 23:09:26

    「マスクある?」と聞かれて「もう完売してしまいました」って頭下げたら、「あんた達従業員で買い占めて親戚に送ったりしてるんじゃないの~?」って。そんな訳あるか。自分の分すら買えないのに。有る事無い事勝手に言わないでほしい。
    毎日毎日何人ものお客さんに頭下げて謝って疲れた…

    • 10
    • 20/03/21 14:24:05

    >>549
    防犯カメラないの?みせてあげたら?

    • 2
    • 20/03/21 09:57:38

    マスク行列、いつまで続くんだろう。出勤前から店前に車つけて待ってる人、まだ鍵開けてない暗い店内を覗いてる人、出勤前からマスクの問い合わせ…かなりストレス。開店作業中も何度もマスクマスク言われて、まだ商品が届いてないしマスクがあるかもわからない、と言ってるのに、あったらすぐ出すのか?どこに出すのか?ってうるさい。入荷ない、未定って貼ってあるし言ってるのに行列…。ちなみに店長は午後出勤なのでマスク騒動でも一度も朝来ないからこの状況を知らないで、「朝の方、品出しもっときちんとやって」って…。

    • 3
    • 20/03/20 05:20:54

    マスクを買いたくて早くから並んでいる人達は静かに待っていてくれるんだけど、開店ギリギリに最後尾に並んで「今日は買えるんだろうな」「今日は何個入ったんだ」としつこく聞いてくる年寄りが鬱陶しい、いつも来ている時間で買えないのなら脳ミソ使って早く並んだらいいだけなのに何でこっちが責められなけばならないのさ

    とうとう箱入りじゃなく袋入りマスクだと文句言うような人間が出てきた、気に入らないなら買わなければいいのに、ブツブツ文句言いながらも買うからたちが悪い、けちつけるってことは本当にマスクが必要な人間じゃないんだよね、老害は譲る精神はないらしい

    • 8
    • 20/03/18 22:29:07

    最近マスク在庫確認電話減った気がする。
    相変わらず朝の行列はやばいけど

    • 4
    • 20/03/16 07:07:41

    ドラッグストアじゃないけどスーパーのドラッグコーナーで働いてる。
    だけど5月に改装があって薬は置かずに日用品部門に力を入れるそう。
    そしたら、薬は置かないから登録販売者がいなくなって、日用品部門を4時間パートの私一人で回さないとならないと言われたんだけど…やれる気がしない。
    ピッキング品だし発注伝票整理等々、無理!

    • 2
    • 20/03/16 07:06:35

    マスク入荷なし
    この文言を店頭に貼り付けるだけでドライブスルーで帰っていく魔法の言葉
    貼らないと(入荷してると)50人くらい並ぶ

    • 11
    • 20/03/16 07:04:46

    >>543
    うちの万引きばあさんは病気みたいなもんで反抗はしてこないみたいで、頑張って見張ってレジまで連れて行けばお金を払って帰って行くみたい。
    私は朝の品出し専門のパートなので尾行係にはならないのですが、店内放送が掛かると緊張しますね。
    ばあさんが来るのはだいたい朝なんです汗。
    嫌ですよね。

    • 2
    • 20/03/16 06:55:04

    >>542ご意見ありがとうございます!うちも基本同じなんですけど、ホントにその万引ばぁさんは素早い…
    挙げ句の果てに「ずっとついてきて不愉快ね!本部に言うから!」とか「ちょっと品物戻すのずれただけでしょ!(←ポケットに入れた商品を見られたから売場に投げて戻したのを指摘されて)」と怒鳴って帰ります。ありがとうございました!

    • 1
    • 20/03/15 15:47:03

    >>537
    その人が来店したら店内放送(店員にしかわからない用語)が掛かり、その日の当番が会計済ますまでずーっと尾行する。
    マイバッグに品物を入れようとすると、
    「店内カゴはこちらですよ」
    と声を掛ける。
    尾行係は他の仕事が出来ないから、お客様に何か聞かれていたら他の店員がすかさずカバーしに行くように、尾行係の近くには店長や社員が近くにいるようにはなっている。

    • 2
    • 20/03/15 15:40:09

    朝7時30分に車で駐車場に入って来て、誰も来ていない真っ暗な店内を覗きこむのやめて欲しいんだけど、不審者にしか見えない、怪しすぎて通報したくなる

    制服に着替えてもいない、タイムカードも押してない勤務前の状態で何でマスクの有無の応対しなければならないわけ?こういう厚かましい人って心臓に毛でも生えてるのかね

    • 10
    • 20/03/15 08:06:11

    本日のマスクは終了です
    次の入荷は未定です
    申し訳ございません

    今日もこれの繰り返しか…

    ドラッグストア勤務の方
    今日も頑張りましょう

    • 6
    • 20/03/14 23:28:33

    >>538ご意見ありがとうございます!万引一家ですか…うちも昔は万引Gメンがよく来てたんですけど、今の会社方針はあまり万引を重要視してないようで、店長曰く「被害額が10万以上いかないと店からは直接通報しちゃいけない」そうです…毎回万引してってるの見てて捕まえられないのがもどかしいです…

    • 1
    • 20/03/14 08:29:09

    >>537
    うちはいつも盗んでいく物が同じだったので、そこが映るように防犯カメラを移動させて不定期でGメンに来てもらってた。なかなか現行犯で捕まえる事が出来なかったんだけど、つい最近やっと現行犯で捕まえたよ。
    捕まえて驚いたんだけど、そこの家族は犯罪者一家だったよ…本人も何度も捕まってるらしくて呆れたわ…

    • 2
    • 20/03/14 00:23:12

    ほぼ毎日朝イチで来店する万引常習のばぁさんがいる。
    何人かでマークしてたりするけど、接客とかレジで呼ばれた隙にポケットに何かしら万引してく。
    店員、何回も目撃してるけど、歴代店長は結局抑止の為にってマークはするけど、通報するとか捕まえるとかはしない。
    いろいろ面倒な事になるのが嫌なんだろうけど、他の店は万引とかはどうしてるんだろ?

    • 1
    • 20/03/14 00:16:52

    >>532コメントありがとうございます!
    ホント書き込む人も親切心なんだろうけど、売り手側の気持ちも考えてほしい…
    でも、ここではたくさんの理解してくれる方がいて心強い

    • 1
    • 20/03/14 00:13:40

    >>531コメントありがとうございます!全く同感です!うちも、入り口や売り場、レジに売り切れとか入荷未定って張り紙しても聞いてくる。SNSの影響力は強いから「せめてそっとしといて」って思う…

    • 1
    • 20/03/13 04:26:31

    マスク待ちで並んでいる列のお客さんに対して「ご家族様一点でお願いします」と事前に説明、呼びかけしているのに、夫婦で来て二個買おうとしてレジで「一つしか買えません」と指摘すると逆ギレする年寄りって何なんだろう、「そんなの聞いてない」だの「寒い中並んだのに何で買えない」とかごねる、他のお客さんも同じ条件で買ってるのに自分だけ優遇しろってこと?厚かましいにもほどがある

    こういう緊急時ってその人の本性が丸わかりになるね、欲しくても買えない人が沢山いるのに自分の家族さえよければいいと思っている欲深い年寄りとか最低だなと思うわ

    • 13
    • 20/03/12 23:18:02

    最近、ドラッグ関連もそうだけど、どこの店舗でもマスクが品薄だし、買う人がマスクを一人絞めして買いたい人の物まで買い占めてる人は病気持ち人は家から出てくるな
    汚い人間、

    • 1
    • 20/03/12 18:38:16

    >>530
    わかります!!
    ◯曜日が入荷濃厚です。とか…。

    しかも普通の値段で売ってるのに「こんなん時にこんな値段で…最低」って…
    ネットで調べてからTwitterで発言してくださいね。

    • 3
    • 20/03/12 18:30:41

    >>530 分かりる!4日に1回は入荷してるんでしょ?って言われた時にはぁ?って思ったもん。適当な事書いて広めないでほしいよね。
    自動ドアにマスクありません。入荷予定も未定です。って貼り付けたから聞かれる回数減るかと思ったけど変わらずだった。前はいつ入ったの?何個入ったの?朝イチじゃないと買えないの?はぁ…うんざり

    • 5
    • 20/03/12 18:21:08

    ネットに「ドラッグストア別マスク入荷状況」とか書くのやめてほしい。
    みんなで情報共有したい気持ちは分かるけど、店舗によって入荷数違ったりするし「○○は毎日入荷するみたいです!」って、うちの書かれてたけど、毎日なんて入荷してないし。

    • 7
    • 20/03/12 18:17:20

    すれ違いざまに「マスクどこ?」「今日マスクは?」って雑に聞いてくる客がムカつく。

    • 6
    • 20/03/12 18:15:42

    コメントされてる方の書き込み全てに共感!オフ会とかしたら尽きなさそう…

    • 2
    • 527

    ぴよぴよ

    • 526

    ぴよぴよ

    • 525

    ぴよぴよ

    • 20/03/12 10:12:40

    やっぱり、マスクは入荷したら、真っ先に買っちゃうもの??

    • 2
    • 20/03/12 09:30:27

    朝イチで並んでマスクもないから意味ないのに毎日皆さんご苦労さま。返品ばあさん、紙不足で焦ったのか孫のためにいつも使わないメーカーのオムツ5個買ったけど、やっぱり4個返品させて!だって。トイレットペーパーも2個返品したいってさ。本当にバカなんだろうな。あと、お札出すのにわざわざマスクずらして指ペロってするジジイ、お前のマスク意味ないから!こっちは汚いお札触らなきゃいけないし迷惑。帰り際にマスクは何曜日、何時ごろ入るの?っていつも聞いてくババア、入荷は未定って何回言えば理解すんだよ!

    • 3
    • 20/03/10 22:13:11

    毎日行列の1番目に並んでるらしいおばさん。社員も顔覚えたらしく、よく毎日並ぶもんだと感心してるわ。
    納品ないから無理なんだって、マスク。
    レジでおじいさんに『どうにかして譲ってくれ』と言われたけど、ないものはないし、無理なのわかって。私たちが裏で何かしてるわけでもないよ、ないんだもん。私たちだって買えないよ。トレペも何もかも。バックヤード見ますか?ないから!!
    本当、鬱になる。

    • 1
    • 20/03/10 20:12:02

    マスクの入荷あった日は、レジ前に台を置き店員が1人付きっきりになり1点までとお願いする。
    開店前から並んでる方達が一気に来てマスクを取りレジへ。
    他のお客様から、あの人さっきも買ってたと言われたから顔を見たら、どうやら車に戻って今度はマスクをしてきたみたい。
    そんな事が続いたから今度は手渡しに。
    それでもバレてないと思ってるのか2度くる方もいるので、やんわりとおひとり様1点までなので。と断れば文句言われるし大変。
    電話も鳴るし謝らないといけないしで品出しはなかなか進まない…そろそろ疲れてきた。

    • 9
    • 20/03/10 12:27:04

    店員がマスクは1家族1点と言ってるのに裏で家族バラバラになって買ってる人がいました。ちゃんとして下さいって私達は呼びかけしてるよ?これって店員が悪いの?それに対策でレジで手渡しにしたけどバラバラに並ばれたら分からないよ。どうすりゃいいの…

    • 11
    • 20/03/10 09:05:58

    雨だけど今日も並んでるのかな…出勤するのが憂鬱。でも考えてみると最近労いの言葉をかけてもらう事が多くなった気がする。

    • 4
    • 20/03/10 04:37:58

    マスク、除菌関係は勿論だけど、体温計の在庫もなくなった。
    こちらから発注かけられないし、入荷の予定もわからない。
    トイパーとティッシュは少しずつ入荷してるけど、並べるのと同時になくなる。
    個数制限してることに文句を言ってくるお客様もいるし、入口や店内至る所にあるマスク入荷未定の張り紙を見ずに騒いでるお客様もいる。
    労いの言葉をかけてくれるお客様がいてくれるから頑張れてる感じ。
    毎日、出勤するのが憂鬱。

    • 3
51件~100件 (全 638件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ