2人目妊娠しましたが中絶した方がいいのか

  • なんでも
  • ポン酢
  • 17/03/21 11:44:48

5週で妊娠が分かり、私も旦那も産むつもりでしたが急に旦那が「堕ろした方がいいのでは」と言うようになりました。今9週です。
上の子が1歳1ヶ月。私は無職で旦那の年収は手取りで300万無いと思います。無計画での妊娠です。
私が頑張ればどうにかやっていけるのではと思うのですが、旦那の気持ちが中絶に傾いています。
実は昨日、病院で手術の予約をしてきました。お互いに合意の上です。

エコー写真を見ると2センチほど。胎児として出来上がってると言われました。泣きそうになりましたが堪えて帰宅しました。手術は一週間後です。意識が朦朧としてて何も考えられなくなってます。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 478件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/03/21 12:16:38

    >>47
    実家が遠いのはどうでもいいんです。問題はお金のことだけで。あと最低でもどてくらい稼ぎがあれば、最低限普通の暮らしができるのでしょう。

    • 0
    • 17/03/21 12:16:54

    お給料は現金で欲しいよ~。マンゴー支給は嫌だよ~。

    • 4
    • 75
    • ラストオーダー22時
    • 17/03/21 12:17:17

    旦那がクソだと
    妻もその子供も苦労するね。

    • 2
    • 76
    • ミニトマト
    • 17/03/21 12:17:21

    旦那に転職してもらったら?そんな年収で偉そうに言われてもさ。

    • 2
    • 17/03/21 12:17:22

    >>67
    安価じゃないけど、中絶とどっちがいいかな…
    この手の話は本気でキツイ。

    • 0
    • 78
    • お通しのキャベツ
    • 17/03/21 12:17:39

    >>73
    都道府県による。

    • 0
    • 17/03/21 12:17:50

    >>73
    間違えました。どれくらい、です。ちなみにですが大阪市内です。

    • 0
    • 80
    • ラストオーダー22時
    • 17/03/21 12:18:00

    >>73
    どの地域に住んでるかにもよるよね。

    • 0
    • 17/03/21 12:18:03

    >>71
    そう祈ってる。

    • 0
    • 17/03/21 12:18:12

    >>54
    旦那さー大学大学って何なの?
    何で主さんに責任丸投げみたいな言い方するの?
    大学なんてまだ十数年先の話しなんだから、それまでに夫婦二人で死にもの狂いで働けないの?
    旦那は大学出て年収300ない程度なの?

    • 5
    • 83
    • お通しのキャベツ
    • 17/03/21 12:18:19

    >>79
    大阪なら、生活保護申請するのありかも。

    • 1
    • 17/03/21 12:18:23

    おろして一生後悔だの背負って行くのも女なんだよ。男なんてそんな気持ち全く考えてもいないんだから。主さんが働いたらあと一人くらい育てるのに余裕できない?育てるの苦労は一人も二人もあまり変わらないよ。

    • 4
    • 17/03/21 12:18:50

    >>65同意。浮ついたことやってないで今のお子さんをしっかり育てな!って喝入れるためにお腹に来たんだよ。
    この子の命無駄にしないように、今後は育てられる環境が整わないならしっかり避妊して。

    • 1
    • 86
    • つくね(塩)
    • 17/03/21 12:18:54

    >>54
    お子さんが将来大学を望むかわからないのにその理由だけで中絶するんですか?

    • 5
    • 87
    • レモンサワー
    • 17/03/21 12:18:55

    >>81だよね。

    • 1
    • 88

    ぴよぴよ

    • 89
    • ラストオーダー22時
    • 17/03/21 12:19:29

    >>82
    旦那も主も大学出てないと思う…

    • 1
    • 17/03/21 12:20:02

    >>71
    釣りだな!

    しかしマンゴーがやばい!
    お給料がマンゴーなんていらねぇ

    • 3
    • 91
    • お通しのキャベツ
    • 17/03/21 12:20:31

    >>88
    家賃高いって、どこよ(笑)

    • 0
    • 92

    ぴよぴよ

    • 17/03/21 12:21:13

    あきらめたら?
    ここで痛い目みないと、産んだら、3人目4人目5人目、同じ事繰り返すに決まってる。

    • 1
    • 17/03/21 12:21:38

    >>89
    だから逆に子どもには大学行かせてあげたいのかね…
    大学が全てだと思わないからな私は。

    • 2
    • 17/03/21 12:22:16

    >>86大学行かなくても無理だよ

    • 0
    • 17/03/21 12:22:25

    >>88
    家賃高い地域で公営団地とか?

    • 0
    • 17/03/21 12:22:46

    お腹の赤ちゃんに、あなたは大学行きたいの?とか、聞いてみな笑。

    • 3
    • 98

    ぴよぴよ

    • 99
    • レモンサワー
    • 17/03/21 12:23:00

    >>93私もそう思う。

    • 0
    • 17/03/21 12:23:37

    旦那にチンコ切る覚悟で物事考えろって言いなさい!
    大学行く事だけが幸せじゃないのにね。

    • 2
    • 17/03/21 12:24:04

    >>90
    やめてww
    お給料がマンゴーなんて耐えられないよww
    円でお願いしたいね。

    • 2
    • 17/03/21 12:24:09

    >>75
    どっちもクソだろ

    • 1
    • 17/03/21 12:24:20

    うらやま
    2人目欲しいわ

    • 5
    • 17/03/21 12:24:58

    私も旦那も大学出てないのですが(専門卒です)、今は大学行くのが普通と聞きます。
    というか大学以前にまず養っていけるかが不安で。質素に暮らせば大丈夫なのか…

    • 1
    • 17/03/21 12:25:00

    ごめん私にはちょっと理解出来ない。収入低くて心配かもしれないけど、2人目なら迷わず産む。大学とか先の事はわからないけど、お金は働いてなんとかするし今おろす方が後悔すると思う。
    子供が将来する選択に、出来るだけの応援と協力はしたいと思うけど大学行くことが幸せに繋がるかはまた別の話だから。

    • 1
    • 106

    ぴよぴよ

    • 17/03/21 12:25:45

    後悔すると思うな…。

    • 2
    • 17/03/21 12:25:46

    出来ても育てられないならなんで避妊しないんだろう…

    • 4
    • 17/03/21 12:26:47

    このご時世、大学いっても
    就職できるとは限らないよ。
    主は、働く気ないの?
    どうしよう。。とかいうわりには、
    おろしたいんでしょ?
    なんか主がよくわかんない

    • 1
    • 17/03/21 12:26:58

    やる事やって妊娠中で3人家族で年収300万あるか無いかで、旦那言われて始末するの悲しいって笑?
    結婚してるのでしょ?笑
    出来て貧乏が原因で始末するならゴムしろよ。
    始末するのも金いるのにアホやな。
    ps.笑
    貧乏ならやる暇あるなら働けよ。
    子供は親選べない。今時どんだけ収入少ないの?
    子にまともな教育や生活させれないなんて最低。

    • 1
    • 17/03/21 12:27:21

    不潔

    • 0
    • 17/03/21 12:27:26

    >>108そういう終わってしまった事のレスはいらないよ。なんで避妊しないんだろうってみんな思うかもしれないけど、そんなの今言っても仕方ないよ。

    • 2
    • 17/03/21 12:27:31

    >>104
    だからさ、あなたはフルで死にものぐるいで働く覚悟ある?あなたがフルで働いたら2人大学行かせられるよ。学部とかによるかもだけど。
    楽したいから堕ろすの?
    旦那のせいにばっかりするな。私がフルで働いて稼ぐって言って説得しな。

    • 2
    • 17/03/21 12:27:38

    >>104
    いやだから、そりゃ先の生活が不安なのは当たり前でしょうよ。
    人一人の人生が始まるんだし、環境が変わるんだから。
    主は働く気ないの?

    • 4
    • 17/03/21 12:27:50

    動物以下

    • 1
    • 17/03/21 12:28:28

    猿より酷い

    • 2
    • 17/03/21 12:28:29

    釣りに必死

    • 1
    • 118
    • お通しのキャベツ
    • 17/03/21 12:28:42

    主夫妻は、健常?知的障害無い?知的障害のある夫婦が、作っては堕ろしを繰り返してたりしたから‥

    • 3
    • 17/03/21 12:28:56

    自分達が贅沢したいから、これ以上生活水準下げたくないからおろしたいんだよね?
    上手にやりくりして、プライド捨ててやればいけると思うけど。
    日々の生活のことより、大学を行かせられるか否かで人間の生死を決めるのはなんだかな~と思う。

    • 1
    • 120

    ぴよぴよ

    • 17/03/21 12:29:11

    >>104学費以外にも色々かかるからね。
    300万なら主も働いて質素に暮らしても1人でも厳しいよ。私も大阪市で旦那600万子ども1人でもカツカツ。

    • 1
    • 122
    • 塩とタレどちらになさいますか?
    • 17/03/21 12:30:48

    私はそれで大大大後悔したから、主さんは産みたいんだと思うよ。
    主さんたちで頑張るのが1番良いけど、里親制度とかもあるし、赤ちゃんを待っている人はたくさんいるよ。
    旦那さんとの子なら、おろしたら尚更あとで苦しむよ。

    • 0
1件~50件 (全 478件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ