2人目妊娠しましたが中絶した方がいいのか

  • なんでも
  • ポン酢
  • 17/03/21 11:44:48

5週で妊娠が分かり、私も旦那も産むつもりでしたが急に旦那が「堕ろした方がいいのでは」と言うようになりました。今9週です。
上の子が1歳1ヶ月。私は無職で旦那の年収は手取りで300万無いと思います。無計画での妊娠です。
私が頑張ればどうにかやっていけるのではと思うのですが、旦那の気持ちが中絶に傾いています。
実は昨日、病院で手術の予約をしてきました。お互いに合意の上です。

エコー写真を見ると2センチほど。胎児として出来上がってると言われました。泣きそうになりましたが堪えて帰宅しました。手術は一週間後です。意識が朦朧としてて何も考えられなくなってます。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 478件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/03/21 12:06:23

    その状況で産むという選択肢があることにびっくりする。無責任に産め産め言う人も。
    苦労するのは主夫婦だけじゃないよ。必ず上の子に負担を強いることになるから。

    • 7
    • 41
    • キッズルーム付き
    • 17/03/21 12:06:34

    >>25
    頼れる人いなくても頑張ってる人たくさんいると思いますけど

    • 7
    • 42
    • 全部タレで
    • 17/03/21 12:06:36

    実家が県外だからって、何なの?
    命の重さ考えてよ

    • 6
    • 17/03/21 12:06:39

    >>28
    同じく。まだまだ先は長いんだから計画が狂ったなら立て直す。転職も視野に入れたら?無計画に作っておろす、これは一生消えないよ。

    • 3
    • 44
    • 全部タレで
    • 17/03/21 12:06:50

    >>34
    ごめん、マンゴーにウケた笑

    • 9
    • 45
    • ミニトマト
    • 17/03/21 12:06:51

    >>25それでも私子ども5人居るよ。

    • 0
    • 17/03/21 12:06:57

    >>34
    500マンゴーww

    • 1
    • 47
    • 鳥皮ポン酢
    • 17/03/21 12:07:37

    >>31だけど私も実家ないし旦那の実家も車で8時間だよ。

    実家ないとか旦那の実家なくて二人以上子どもいる人なんて沢山いるよ。

    それが中絶の理由にはならないよ。

    • 6
    • 17/03/21 12:08:07

    この手の話はキツイ。釣りであってほしいと思うくらい。
    どっちがいいなんて私には言えない。
    もう一度、話し合って考えみなよ。

    • 5
    • 17/03/21 12:08:51
    • 1
    • 17/03/21 12:08:54

    年収500マンゴー(笑)

    • 3
    • 17/03/21 12:09:16

    >>39ママスタやめろって話だよね(笑)

    • 1
    • 52
    • ラストオーダー22時
    • 17/03/21 12:09:34

    >>18
    旦那、なんか冷たいね。旦那の腹の中にいるわけじゃないからかな…

    堕ろしたら二度とその赤ちゃんにはあえないね。1人目は生まれてきたのに、2人目は生まれてこれないの?同じあなた達の子供なのに…そういうことしたら、後々幸せになれないと思うよ。
    年収300万、地方なら普通じゃないの?だから夫婦共働きなんじゃん?

    • 3
    • 17/03/21 12:09:55

    働け言うけど、保育園だってお金かかるんだよ。保育料以外にも色んなもの買いそろえたりしなきゃならない。まだ1歳ならオムツとミルクと服くらいしかかからないかもしれないけど、これからどんどんお金かかる。1人だって主働かなきゃ無理だよ。

    • 3
    • 17/03/21 12:10:33

    >>30
    意識朦朧というのは色々考えて答えが出なくて思考がおかしくなってるということで…。「頑張ればやっていける!」と、自信が湧いてくるときもあれば「やっぱりダメだ」と思ったり波が酷いです。
    もちろん私は働きます。ただ「2人を大学に」と言われると自信は全く無いです。

    • 0
    • 55
    • お通しのキャベツ
    • 17/03/21 12:10:53

    産んで養子にって方法もあるよ。

    • 2
    • 17/03/21 12:10:59

    >>25
    頼れる身内いなくても無謀ではない。
    実際私がそうだから。
    実家とは疎遠、旦那側も各々事情があるから頼れない。
    地域の~とか役所の~とかも頼った事ない。
    でも夫婦二人で今3歳、2歳、5ヶ月の3人育ててる。
    主家と唯一違うのは年収だけかな。
    無計画は良くないけど。
    旦那が育児にかなり積極的なら大丈夫。
    健康ならお金は働けば何とでもなる。
    その子堕ろしちゃったら、いくらお金払っても帰って来ないんだよ。

    • 3
    • 57
    • お通しのキャベツ
    • 17/03/21 12:11:22

    >>54
    300万じゃ、1人も大学に行かせらんないよ?

    • 1
    • 58
    • 焼き加減が絶妙なバイト
    • 17/03/21 12:11:23

    二人目中絶って意外に多い?
    既婚者の中絶の方が多いって言うしね。

    • 3
    • 17/03/21 12:11:55

    2人目障害児だったらどうするの?

    上の子だって重度の身体障害はなくても、1歳じゃまだ健常かどうかはわからないよ?

    • 1
    • 17/03/21 12:11:55

    >>34
    マンゴーじわじわくるッ!!

    • 2
    • 61

    ぴよぴよ

    • 62
    • ラストオーダー22時
    • 17/03/21 12:12:55

    >>58
    二人目より、三人目ってイメージ。

    • 0
    • 17/03/21 12:13:02

    >>32
    マジで多いの?

    • 0
    • 64
    • お通しのキャベツ
    • 17/03/21 12:13:03

    >>58
    多いよ。言わないだけでいっぱい居るよ。まだ上の子小さかったからねってよく聞くよ。70代とかでも、2人目は堕ろしたってよく聞くよ。

    • 2
    • 65
    • ちょうちん
    • 17/03/21 12:13:15

    お互いに合意してるなら腹くくりなよ。これから今いる子を夫婦でしっかり育て上げなきゃ。

    • 1
    • 17/03/21 12:13:49

    >>34
    まともな事言ってるのに、いきなりマンゴーw

    • 2
    • 67
    • つくね(塩)
    • 17/03/21 12:14:28

    >>55
    本気で言ってるならあなたの神経を疑うわ。

    • 0
    • 17/03/21 12:14:45

    >>18それなら避妊しろやーーー!!
    糞男がーーー!!!!

    てめえの腹の中に居ないからわかんねーんだろ!?
    低収入でみさかいないバカ男め!!!

    そんなんだから年収300マンゴーなんだよ!!

    • 3
    • 17/03/21 12:14:59

    >>64
    うぇぇ。聞かなきゃよかった。
    しどくなってきた。

    しかし、マンゴーがジワる。
    真面目な話なのに。

    • 1
    • 17/03/21 12:16:14

    300万ない年収で主さん働いてなく、子供二人なら手当類は満額で貰えるんじゃ?扶養控除も増えるし、なんとかなるよ!

    • 0
    • 71
    • レモンサワー
    • 17/03/21 12:16:30

    主の名前が変わったのが気になる…
    釣りかな

    • 0
    • 17/03/21 12:16:34

    まだ若いんでしょ?正社員で仕事見つかるんじゃない?今から大学のこと考えなくてもさ。
    年収300万なんて今どき結構いるよ。

    • 5
    • 17/03/21 12:16:38

    >>47
    実家が遠いのはどうでもいいんです。問題はお金のことだけで。あと最低でもどてくらい稼ぎがあれば、最低限普通の暮らしができるのでしょう。

    • 0
    • 17/03/21 12:16:54

    お給料は現金で欲しいよ~。マンゴー支給は嫌だよ~。

    • 4
    • 75
    • ラストオーダー22時
    • 17/03/21 12:17:17

    旦那がクソだと
    妻もその子供も苦労するね。

    • 2
    • 76
    • ミニトマト
    • 17/03/21 12:17:21

    旦那に転職してもらったら?そんな年収で偉そうに言われてもさ。

    • 2
    • 17/03/21 12:17:22

    >>67
    安価じゃないけど、中絶とどっちがいいかな…
    この手の話は本気でキツイ。

    • 0
    • 78
    • お通しのキャベツ
    • 17/03/21 12:17:39

    >>73
    都道府県による。

    • 0
    • 17/03/21 12:17:50

    >>73
    間違えました。どれくらい、です。ちなみにですが大阪市内です。

    • 0
    • 80
    • ラストオーダー22時
    • 17/03/21 12:18:00

    >>73
    どの地域に住んでるかにもよるよね。

    • 0
    • 17/03/21 12:18:03

    >>71
    そう祈ってる。

    • 0
    • 17/03/21 12:18:12

    >>54
    旦那さー大学大学って何なの?
    何で主さんに責任丸投げみたいな言い方するの?
    大学なんてまだ十数年先の話しなんだから、それまでに夫婦二人で死にもの狂いで働けないの?
    旦那は大学出て年収300ない程度なの?

    • 5
    • 83
    • お通しのキャベツ
    • 17/03/21 12:18:19

    >>79
    大阪なら、生活保護申請するのありかも。

    • 1
    • 17/03/21 12:18:23

    おろして一生後悔だの背負って行くのも女なんだよ。男なんてそんな気持ち全く考えてもいないんだから。主さんが働いたらあと一人くらい育てるのに余裕できない?育てるの苦労は一人も二人もあまり変わらないよ。

    • 4
    • 17/03/21 12:18:50

    >>65同意。浮ついたことやってないで今のお子さんをしっかり育てな!って喝入れるためにお腹に来たんだよ。
    この子の命無駄にしないように、今後は育てられる環境が整わないならしっかり避妊して。

    • 1
    • 86
    • つくね(塩)
    • 17/03/21 12:18:54

    >>54
    お子さんが将来大学を望むかわからないのにその理由だけで中絶するんですか?

    • 5
    • 87
    • レモンサワー
    • 17/03/21 12:18:55

    >>81だよね。

    • 1
    • 88

    ぴよぴよ

    • 89
    • ラストオーダー22時
    • 17/03/21 12:19:29

    >>82
    旦那も主も大学出てないと思う…

    • 1
1件~50件 (全 478件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ