小学生からLINEさせるってありえない (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~57件 (全 102件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/03/19 08:14:11

    小学生女児が見知らぬ男とLINEして会うやりとりしてたのが発覚して学校で問題になったばかりだ。
    親はルール教えてるつもりでも高学年になると知恵ついて色々秘密でやるもんだよね。
    小学生では早いと思う。

    • 7
    • 6
    • トマトベーコン
    • 17/03/19 08:10:54

    うちは小学生だから親が見える環境で、悪口は書いてはダメ。一生残るよ。と教えてる。LINE交換もフルフルでしかできないように設定してるよ。しかも親がオッケーした友達だけね。

    • 3
    • 17/03/19 08:09:43

    使ってるのって放置子みたいな子ばかりだよね。
    可哀想な子。

    • 7
    • 4
    • なんこつ
    • 17/03/19 08:04:09

    >>1それは親の考え。甘いよ。
    いくら基本を教えてもらっても、ずっとその通りに利用し続けると思ってる?
    自分が子どもの頃のこと思い返してみなよ。
    便利だし楽しさ知ると、親に秘密にすることが増えてくでしょ。
    おとなしくメール代わりにしてるとは思えない。

    • 5
    • 17/03/19 08:03:59

    今抑えてもすぐにみんながしている時代に突入する。トラブルに巻き込まれないよう、起こさないよう親が気をつけるもの。
    小学生より中学生の方がトラブル多いから。

    • 3
    • 2
    • アスパラベーコン
    • 17/03/19 08:01:21

    ロリコンのいい餌食だよね。

    • 0
    • 1
    • お通しのキャベツ
    • 17/03/19 08:00:55

    親が管理しやすい小学生のうちにしっかり教えるというのも1つの考えかなとは思う。

    • 8
51件~57件 (全 102件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ