近畿大で「反安倍」入試問題か 

  • ニュース全般
  • ピーチー肉巻き
  • 17/03/14 02:05:04

近畿大で「反安倍」入試問題か 首相や政権の方針が批判的に登場…大学側「適正との結論」
夕刊フジ 3/13(月) 16:56配信
443
近畿大で「反安倍」入試問題か 首相や政権の方針が批判的に登場…大学側「適正との結論」
受験者数は過去最高(写真:夕刊フジ)拡大写真
 受験者数の多さで知られる近畿大学(大阪府東大阪市)で1月に行われた国語入試問題が波紋を広げている。現政権に批判的な論者の著書が題材に採用され、設問でも安倍晋三首相や政権の方針が繰り返し批判的に登場する。大学側は「問題は適正」と話す一方、受験関係者からは違和感をおぼえるとの声も出ている。

 2017年度の一般入試志願者数が14万6896人と過去最高を記録した近畿大。1月29日に行われた短大を含む7学部の国語の入試問題では、憲法学者の樋口陽一氏と小林節氏の対談をまとめた『「憲法改正」の真実』(集英社)が題材になった。

 問題文では冒頭、小林氏が「憲法九条について議論したいと思います」と切り出す。文中では《違憲の安保法制》と言い切っているほか、《九条の曖昧さが、安倍政権による安保法制可決を許してしまった》《安倍首相の煽った脅威》といった言葉が登場。総じて憲法九条や安保法制に対する安倍政権の姿勢を痛烈に批判した内容だった。

 大阪府の葦牙(あしかび)予備校塾長の新家(にいのみ)博氏は、「受験した生徒から『こういう入試問題がある』と言われて知った」と話す。その内容を見て驚き、ツイッターやウェブサイトで取り上げたところ大きな反響があった。

 「これまでにも、フランス思想や比較文化論などの見地から、日本を批判する入試問題は多くみられた。しかし、今回のように現首相の名前まで出して露骨に体制批判をする文章を題材にした問題は初めて見たと思う」という新家氏。

 「学校で左がかった教師が教え子に持論を展開するのと、こうした設問を出すのは別問題だ。受験生は誘導されて“自虐史”を目にすることになる。受験生に向けた一種のプロパガンダではないだろうか」と指摘した。

 一体どういう経緯でこの文章が受験問題の題材に採用されたのか。

 近畿大の受験担当者は「学内の出題委員会が問題を作った。問われる読解力は、高校の教科書で習うレベルの内容に準拠している。試験実施後、合格発表までに外部委員会に検証を依頼し、問題は適正との結論を得ている」と回答した。

 担当者によれば「題材に政治的、宗教的な内容を取り扱わないというポリシーは特にない」というのが近畿大の立ち位置だという。来年はどんな問題が出題されるのか。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 17/03/16 11:06:15

    >>13下手な餌wあいつのせいで慰安婦問題なっているのに、あんなやつに政権握らせたら
    日本は韓国化するwww死ぬ方がましw

    • 0
    • 17/03/16 11:02:40

    >>12
    それに比べて、福島瑞穂は 東京大学(法学部)卒業だし、大学受験時代は全国模試で1位を取ったこともあるんだよ!
    国政は高学歴の福島瑞穂に任せた方がいいよね?

    • 0
    • 12
    • 店長の汗が染みこんだ前掛け
    • 17/03/15 14:03:51

    まあ安倍さんも云々をでんでんとか読んじゃう低学歴のおバカだしねぇ。

    • 0
    • 17/03/15 14:02:24

    タレタレ頬安倍ざまぁ

    • 0
    • 10
    • 塩とタレどちらになさいますか?
    • 17/03/15 13:58:12

    これ大問題じゃん怒

    • 2
    • 9
    • ちょうちん
    • 17/03/14 10:21:33

    これもヤバいよ
    明日まで政府が一般の意見を受付てるのでみんなパブコメ送って!

    ↓  ↓  ↓

    【歴史を守れ】周到な「聖徳太子抹殺計画」 次期指導要領案は看過できない【3月15日まで意見公募】
    http://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=2774719

    • 0
    • 8
    • ピーチー肉巻き
    • 17/03/14 09:57:04

    報道しない自由とか…本当に怖いんだけど。
    酷すぎるね、もっと親世代やお年寄り世代に伝えられたらいいんだけど、親に色々伝えてもネットの情報ばかり信じちゃダメよ~て感じで
    もう手遅れだし。。

    • 0
    • 7
    • おしぼり
    • 17/03/14 09:23:35

    気持ち悪い大学だね

    • 0
    • 17/03/14 09:18:30

    >>4
    ほんと、報道しない自由ってことなんだよねー。

    • 0
    • 17/03/14 08:33:03

    >>3東大阪は公立の小中学校も乗っ取られてるからね

    • 2
    • 17/03/14 08:22:16

    マスコミもこういうのはしないのね

    • 3
    • 3
    • 柚子胡椒
    • 17/03/14 02:39:59

    >>1
    在日特権。

    雑種チョンがやる事は何でも許されるのよ

    • 3
    • 17/03/14 02:07:10

    出た!小林節

    • 0
    • 1
    • ピーチー肉巻き
    • 17/03/14 02:05:31

    これは許されるのね、おかしいな

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ