暖炉が家にある人いますか?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 17/03/11 22:38:38

    >>1
    近所の人が洗濯を外に干せないとかいろいろ問題があるみたいだよね。

    別荘地や広い敷地内だったら羨ましい。
    先輩の家についていてカレーを温めなおしていたりしてほのぼのしていて良かった。

    • 0
    • 17/03/11 22:34:56

    自宅にはないですが、別荘は暖炉です。
    大きなマントルピースを備え付けてあり、その上に家族写真が飾ってあります。暖炉の前には日曜大工で父が作ったいびつなロッキングチェアがあります(笑)
    一番落ち着く場所です。
    暖炉の火って落ち着きますよね。
    東京に帰ってきても気持ちが不安定な日はiPadでYouTubeの暖炉の火を見ています。

    • 0
    • 17/03/11 22:21:30

    いいね。暖かそう。心も体も。

    • 0
    • 17/03/10 22:17:47

    >>11その暖炉によるけど焼けるよ。
    上に鍋置いて煮込み系したり。

    • 0
    • 12
    • 創業以来使い続けている秘伝のタレ
    • 17/03/10 22:15:17

    快適です。
    薪は割らなくても大丈夫なサイズをもらったり買ったりしてます。
    焼き芋ばっか焼いてるます。
    煙突から多少匂いが出るから建てる場所によっては迷惑かも。

    • 0
    • 17/03/10 22:01:08

    暖炉でピザやチキンが焼けるって本当ですか?

    • 0
    • 17/03/10 22:00:24

    やっぱり暖炉付ける家はキチンとしてますね。後々の事考えて。

    • 0
    • 17/03/10 21:58:15

    >>7子供が近付かないように周りに柵を置いてるよ。

    • 0
    • 17/03/10 21:55:46

    快適だよー。
    芯から暖まる感じで気持ちいい。
    薪は親戚が材木屋だから、切れ端とかを無料でいただいてる。

    • 0
    • 17/03/10 21:53:27

    近づくと危ないですよね?!無知ですみません。薪は自分で割りますか?

    • 0
    • 17/03/10 21:52:00

    実家からマキは送ってもらう。
    てか、実際はあまり暖炉は使ってないや。

    • 0
    • 5
    • おしぼり
    • 17/03/10 21:51:49

    葉加瀬太郎の奥さん 名前失念
    実家大金持ちで、白金あたりに暖炉付き家があり、庭で義父と薪割りしたって葉加瀬太郎が言ってた。羨ましすぎ。田舎じゃない絶対嫌だけど、都会で暖炉付き。

    • 0
    • 4
    • 全部タレで
    • 17/03/10 21:51:34

    最初は怖かった!薪はもらったり買ったり。

    • 0
    • 3
    • つくね(黄身+50円)
    • 17/03/10 21:50:20

    >>2
    ペレットはなんちゃってだよね。ようはガスストーブだもんね。

    • 0
    • 17/03/10 21:49:14

    快適だよー。うちはペレット!

    • 0
    • 17/03/10 21:48:24

    住宅街では迷惑

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ