『MOCO'Sキッチン』に苦情、BPOが公開 「オリーブオイル使いすぎ」

  • TV・エンタメ
  • ミニトマト
  • 17/03/10 17:01:07

J-CASTニュース 3/10(金) 10:25配信

 日本テレビ系情報番組「ZIP!」の人気料理コーナー『MOCO'Sキッチン』に対し、「オリーブオイルの量が多すぎる」と問題視する意見が放送倫理・番組向上機構(BPO)に寄せられた。

 俳優の速水もこみちさん(32)が担当する同コーナーは、大量のオリーブオイルを惜しげもなく使う「もこみち流」の調理法が人気を呼んでいる。実際、過去の放送では、1品の料理を作るためにオリーブオイルを「まるまる一瓶」使い切る場面もあった。

■「視聴者の健康や家計などに配慮するべき」

 BPOは2017年3月8日、17年2月に視聴者から寄せられた意見の概要を公式サイト上で公表した。その中では、BPOに先月届いた全1713件の視聴者意見のうち20件を抜粋して紹介している。そこで取り上げられたのが、

「朝の情報番組に、人気俳優の出ている料理コーナーがある。そこで使われているオリーブオイルの量は、料理一品に対して多すぎるのではないか」

という苦情だ。この意見では、さらに「オリーブオイルは体に良いものであっても、使い過ぎるとどうなのか」との疑問を呈しており、

「そもそも、(オリーブオイルが)安価で簡単に手に入るものなのか疑問だ。視聴者の健康や家計などに配慮するべきではないか」

とも訴えている。具体的な番組名は公表されていないが、内容からして『MOCO'Sキッチン』を指したものと見て間違いないとみられる。

 2011年4月にスタートした『MOCO'Sキッチン』は、料理を担当する速水さんがオリーブオイルを「これでもか!」と多用する姿がSNSで大人気に。番組では、完成した料理にも仕上げにオリーブオイルをかけるのが「定番」となっていて、これを称して「追いオリーブ」なる造語まで誕生した。

 こうした人気にあやかり、13年2月には速水さんがプロデュースするオリーブオイルが発売された。これは1本450グラム入りで税込5250円と高額だったが、すでに限定発売された15000本が完売している。

■BPO「事実かどうかは確認した上で掲載しています」

 なかでもファンの間で「神回」と呼ばれているのが、一瓶のオリーブオイルを丸々使い切った16年3月8日の放送だ。このときのメニューはオイルを多用する「アヒージョ」だったものの、速水さんは「たっぷり使っちゃいましょう」と笑みを浮かべて一言。その直後、瓶を高々と掲げて豪快にオイルを鍋へ投入していた。

 そんな速水さんのオリーブオイルの使い方は、BPOに苦情が届いた17年2月の放送でも「ド派手」だった。

 とくに17年2月27日放送の「もこみち流 イベリコサラミとシュリンプのベジタブルピラフ」というレシピでは、具材を炒めるためにオリーブオイルをフライパンにたっぷりと。その量はすさまじく、焼くというよりも「揚げる」という表現が近いほどだった。

 ただ、こうした『MOCO'Sキッチン』のスタイルはファンに愛されていることもあり、今回BPOが取り上げた苦情に対しては、

「オリーブオイルが主役だから」
「もこみちがオリーブオイルたっぷりかけるところが見たいんだよ」
「オリーブオイルで揚げた事すらあっただろ?いまさらかよ」

といった声がツイッターやネット掲示板に出ている。

 なお、BPOの広報担当者は3月9日のJ-CASTニュースの取材に対し、「どの意見を抜粋して紹介するかの基準は公表していません」と説明。ただ、

「ですが、寄せられた意見の内容が事実かどうかは確認した上で掲載しています」

とも話していた。

 一方、日本テレビは取材に対し「広報部の担当者が不在」とだけ回答した。

http://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20170310-00000001-jct-soci

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 164件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/03/13 22:25:44

    >>162
    スーパーにそれないわ、って食材たまにあるよね(笑)

    あれはパフォーマンスが楽しい。じっくり見ないけど。あの台はもう少しもこみちの身長にあった高さにならないのかなって思うけど、まな板とかの位置低いよね?見間違いかな

    • 1
    • 17/03/13 22:11:39

    塩コショウもすごいし唐辛子もニンニクもすごい。全てがすごいのに何でオリーブオイルだけが標的に?

    • 0
    • 162
    • お通しのキャベツ
    • 17/03/13 19:25:59

    こんなの真面目に見てる人がいるんだね(笑)
    私はコントみたいなものだと思って見てた。使う食材とか明らかに家庭向きじゃないしねー

    • 4
    • 17/03/13 11:02:41

    なんか憎めないわ。

    • 2
    • 17/03/13 11:01:45

    もこみちからオリーブオイルとったら何が残るの?可哀想だよ…

    • 8
    • 17/03/13 10:48:49

    >>149
    うける(笑)

    • 0
    • 158
    • やげんなんこつ
    • 17/03/13 10:10:00

    >>149
    おもしろすぎるw

    • 0
    • 17/03/13 09:37:14

    最後に自分で試食して自画自賛するよね。笑

    • 1
    • 17/03/13 09:30:50

    >>134
    これで。

    苦情も人気のうちだと思うよ。小さいコーナーなんだから話題にならなきゃあっさり打ち切られてるだろうし。

    • 1
    • 155

    ぴよぴよ

    • 154
    • アスパラベーコン
    • 17/03/13 09:25:58

    和食にもオリーブオイルかけまくって失笑もんだったんでしょ?
    この人って需要あるんだね。ただのナルシストで気持ち悪い。

    • 2
    • 17/03/13 08:54:39

    >>83
    笑ったw

    • 0
    • 17/03/13 08:44:40

    真面目に参考にしてる人なんていないよね。
    もししてる人がいたら、その人こそ頭おかしいよ。
    オリーブオイルがあってこそのもこみちなのに

    • 2
    • 17/03/13 07:28:07

    もこみちはオリーブオイルあってのもこみちだからいいんだよ
    誰も真似しねぇから心配無用だよね(笑)

    • 4
    • 17/03/13 07:25:03

    色んな意味で面白いコーナーだと思ってる(笑)
    リクエストハガキを読んだのにもかかわらず全くリクエストに答えてないような料理作ったりw

    • 3
    • 17/03/13 07:21:39

    拾い画

    • 3
    • 17/03/13 06:48:53

    >>145
    そうなんじゃないかなー
    フードコーディネーターとか付いてたらあんなにオリーブオイルや塩コショウをどばどば使わないと思うし(笑)

    • 2
    • 17/03/11 13:15:34

    >>144
    ショータイムもさ、綺麗なら見れるけど、切り方はいつも大きさ揃えないのがオシャレってバカの一つ覚えだし、野菜はどこで買えるの?って物ばかりだし盛り付けは汚らしいしショータイムとしては見るに堪えないものばかりなのよね。
    うわっ美味しいって感想も下品だし。

    • 0
    • 17/03/11 13:05:31

    >>130だよね笑
    もっと軽い気持ちで見てやればいいのにね

    • 4
    • 145
    • つくね(黄身+50円)
    • 17/03/11 12:59:56

    あの料理って、誰も専門家の人が監修してなくて、もこみち本人が全部考えてるの?

    • 0
    • 17/03/11 12:57:01

    MAKIDAI司会の時は、やる気のない司会ぶりを見た後のお口直しだと思ってもこみち見てるよ私(笑)それ以外の日は、もこみちショータイムだと思って見てる。

    • 1
    • 17/03/11 12:46:09

    >>34
    ネットニュース観て私もそう思ってママスタに来た(笑)

    • 0
    • 17/03/11 11:05:07

    もこみちのは見てて面白いけど、ローラのは本当つまらない。なにあのやる気のない態度。見てて不快。

    • 3
    • 17/03/11 11:02:04

    >>140 良いんだよ…番組自体が無駄なんだから…

    • 1
    • 17/03/11 08:59:29

    なんか無駄に制作費使って役立たずみたいなコーナーだよな

    • 0
    • 17/03/11 08:49:55

    >>130
    わかるw

    今日のもこみち的なねw

    • 0
    • 17/03/11 07:40:10

    >>132
    だよねー 。
    一度も作ってみようと思った事はない。

    • 0
    • 17/03/11 07:38:50

    >>128
    ごま油だとキツイねー

    • 0
    • 17/03/11 07:38:34

    そもそもアヒージョってそういう料理だし。

    • 0
    • 17/03/11 07:37:33

    >>134だねwww

    • 0
    • 17/03/11 07:35:13

    こうなったら
    もこみちには一気に3本くらい使ってクレーマーをもっと煽って頂きたい(笑)

    • 5
    • 133
    • つくね(黄身+50円)
    • 17/03/11 07:34:25

    料理する男性は前からいたけど、イケメン料理男子を流行らせたのもこみちな気がする。

    • 3
    • 17/03/11 07:32:33

    >>128
    あれは真似する為に見るものじゃ無くてエンターテイメントだよね(笑)今晩の夕食の参考にするなら3分クッキングでも見てればいいのにね。台湾行った時に日本語のチャンネルでひたすらモコズキッチンだけ流れててウケた。何か癒された

    • 4
    • 17/03/11 07:32:20

    >>124
    どっかの国で世界一セクシーな塩の振り方をするシェフの方がイラっとする(笑)
    腕を白鳥みたいなポーズして肘で塩ふるやつ。

    • 0
    • 130
    • 盛合せ(5本)
    • 17/03/11 07:32:01

    今日のわんこ的な感じでみてるよ。

    • 2
    • 17/03/11 07:27:41

    >>125
    ホントそれ、ずっとMOCO'Sキッチンを放送してる訳でもないのにね
    ZIPの放送終わる少し前にやる程度なのに。
    MOCO'Sキッチンのコーナー終わればZIPの放送も終わるんだしね。

    • 1
    • 17/03/11 07:20:15

    遅いけど、最近観だしたらはまってる。
    もこみちとオリーブオイルのエンターテイメントがいいのに。
    朝からオリーブオイルだから観ていて楽しい。朝からごま油じゃないんだから。

    • 2
    • 17/03/11 07:16:28

    アホがコーナーを潰しにかかってるな

    • 1
    • 17/03/11 07:06:27

    だったらローラがクネクネしながら料理作るのも気持ち悪いよね。
    普段のローラは可愛いし好きなんだけど、料理してるあの姿は 受け付けない。

    • 2
    • 17/03/11 06:57:06

    >>124
    苦情出す前に観なきゃい良いだけ。
    しかも あんなのは30分も1時間もやってるコーナーじゃあるまいし。たかが10分あるかないかの数分程度なのに。

    • 2
    • 17/03/11 06:52:09

    塩コショーの振り方が腹立つから苦情出す

    • 0
    • 123
    • 盛合せ(5本)
    • 17/03/11 06:38:28

    料理男子が増えたらそれでいい分量なんかガサツでいい
    もこが第一人者みたいになってるし

    • 1
    • 17/03/11 06:16:45

    前に放送してたけど、あのコーナーは普通の料理番組と違って、実際に真似て作ると言うよりも、見て楽しむことを売りにしてるんだよ。私は、あー、もこみちまたこんなにオリーブオイル使ってる笑とかこんな食材知らないよ、とか、楽しんで見てる。
    こう言う苦情良く思いつくな。言いがかりとしか思えない。

    • 3
    • 17/03/11 06:01:54

    何かこの苦情とやらを見るとバカなんじゃないかと思うわ。

    • 2
    • 17/03/11 00:32:46

    アヒージョなんか鍋の大きさや瓶の大きさによって1本使ってもおかしくないでしょ

    つーかそんな事まで騒がれなきゃいけないのか

    苦情うったえてんのもばかみたい
    共産国かよ

    もこみち今度は2本使いきりいっちゃえ!

    • 7
    • 17/03/10 23:20:52

    あの料理たち、実際に作ってる人いないと思うよ

    チコリとかアーティーチョークとかエシャロットとか一般家庭な冷蔵庫にないから笑

    • 5
    • 118
    • レモンは絞ってもいいですか
    • 17/03/10 23:16:20

    はー、ウケる(笑)

    • 1
    • 17/03/10 23:12:59

    このコーナーは朝からもこみちが料理を作ってカッコイイ!てエンターテイメントだから料理番組じゃない。

    • 7
    • 116

    ぴよぴよ

    • 17/03/10 22:57:29

    レモン汁も結構使ってない?

    そして板みたいな変な木の皿ww

    • 0
1件~50件 (全 164件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ