同居の何が大変なの?楽させてもらえるよね (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~54件 (全 135件) 前の50件 | 次の50件
    • 132
    • にんにく
    • oWUPulYfjK
    • 17/03/07 15:14:15

    >>129同居話を嫁からすれば、そりゃ嬉しく思うかもね。でもそれだけで「いい嫁」っていうのには少々短絡的かとおもうけど。
    他人同士がおなじ空間で生活を共にするって難しいよ。お互いの良い部分だけでやっていけるほど甘くない。
    主も同居すればわかるだろうね。

    • 0
    • 17/03/07 15:15:10

    >>129
    まあ、頑張れ(笑)

    • 0
    • 134
    • 柚子胡椒
    • NYc/NUHpHo
    • 17/03/07 16:08:31

    >>129
    自分の子だからと、義親・旦那の意見は聞かずなにがなんでも我を通すというのがいい嫁とは思えない。

    • 0
    • 135
    • 白レバー
    • cjIiaBqvNY
    • 17/03/07 17:13:28

    >>129
    あぁ、義母だけって一番やっかいなパターンだ
    今までの自分達中心の生活リズムが出来てるのに、義母がいるだけでご飯の内容も変えなきゃいけないし、疲れたからデリバリーにしても自分達の好きなもの決められないし、出掛けててこのまま外食もいちいち義母に連絡、帰ってからも「すいません」と一言言わなきゃいけない

    こういうのが今はしなくていいのが、精神的にどれだけ楽だったのかこれから分かるよ

    • 1
51件~54件 (全 135件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ