【小学生】ADHD ADD 【悩み】

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 296件) 前の50件 | 次の50件
    • 222
    • 肉巻きおにぎり
    • ECOWUjcdoQ
    • 17/07/01 13:03:11

    >>215

    凹凸があるんでしょうね。
    それと女子特有の友達関係はみんな難しいのかもしれないですね。

    すこしのきっかけで嫌われたりするかもしれないしね。友達関係が改善すれば学校はうまく行きそうだし、先生には相談してる?

    • 1
    • 221
    • ぷにぃ
    • egkXIdy60+
    • 17/07/01 12:48:21

    >>215 学校にスクールカウセリング はない?
    あるなら 学校に連絡して 相談してみると
    色々 な 部分にきづけるかも?
    色々な方法 一緒に考えてくれるよ
    教育委員会と福祉と 連携してるから
    一度 利用してみて !

    • 1
    • 220
    • ぷにぃ
    • egkXIdy60+
    • 17/07/01 12:41:58

    >>182 伝え方は 園によって
    違うし 先生と方針によって色々 変わるかも…
    その子の親に話しても 受け入れてもらえなければ 病院には行かないし…
    全てにおいて 放置はしていないはずだよ…
    集団生活だからこそ 福祉の人に相談は
    園でも学校でもしてるはずだよ…
    私も最初は受け入れたくなかったのが
    本音だったから…

    • 0
    • 219
    • 静岡おでん
    • Sy8GXYKVPv
    • 17/06/30 13:52:34

    >>218
    今は先生からは指摘しないんだよ
    あきらかに黒でもね

    • 1
    • 218
    • とくしまバーガー
    • 9i5F2PHNBA
    • 17/06/30 08:13:58

    >>182違うから指摘しないんじゃない?

    • 0
    • 17/06/30 08:09:28

    >>216
    小1です。
    やらなくてはいけない事をしないで注意されると暴言をはくので、6年生がお世話をしたくないと言われてしまったり、
    あまり知らない先生に注意されると暴言を言ったり。
    トラブルが多いみたいです。

    • 3
    • 216
    • えびめし
    • cog7yYkoeH
    • 17/06/29 20:32:19

    >>214
    何歳なんだろう?
    大人を信頼してないのかな?

    • 0
    • 215
    • 富士宮やきそば
    • 7+e+yPgYyr
    • 17/06/29 20:16:08

    はじめまして。
    小6女の子で悩んでいます。

    最近は学校へ行かない。
    その事について話をしようとすると反抗的になり話ができない。
    学校の友達に少しでも嫌な事を言われたりすると休む。
    毎日宿題に取りかかるのが大変で、よく朝にします。
    お風呂になかなか入らない。
    週2回ぐらいしかはいりません。
    好きな事に没頭するとなかなかやめられない。
    習い事も続かない。
    時間割や持ち物など全て人任せ。

    ただのぐうたらでしょうか。
    家庭環境が悪いせいでしょうか。
    一度カウンセリングを受けてみようか悩んでいます。。

    • 2
    • 17/06/29 08:01:53

    じっとしていられない、団体行動が苦手なのは未だ許せるけど。
    大人や年上の暴言が酷いんですが対処の仕方教えてほしい。

    • 0
    • 17/06/28 23:35:28

    ちなみに こないだ おしえてもらったよ
    1クラスに大体 8%がなんだかの発達障害を
    持っているけど 病院に行ってる子供は
    意外に少なく 親も認めたくなく 病院に行かない子供や 家庭で気づいていない
    など様々らしい …
    今の時代 かなり 増えているって

    • 4
    • 17/06/28 23:30:04

    自分の ものさし で測っちゃ 見えるものも
    みえなくなっちゃうかもよ…
    薄いグレー とか 黒とか なんか関係ある?
    子供の症状 様々じゃない?
    度合いは誰が決めたの?
    親も子もみんな 必死だよ!
    発達障害も生まれつき の子もいるけど
    生活環境の変化などで 急にでてくる子供も
    いるって医師がいってたよ
    支援級 普通級 どちらも
    大変だよ 普通級の中で苦しんでいる子供
    支援級で悩む親も…
    誰も 決められない
    結婚観 今から 決めたら 寂しいよ
    子供の人生 親がきめるんじゃなくて
    子供が決めるんだから…
    子供にも個人差あるなりに 意思は
    本当はあって上手く今 コントロールできないから薬や病院に行って 早めにコントロールできるように助けてもらってるんじゃない?
    今さえよければいいと思って病院にいってないんじゃない?自分の為にも子供の為にも
    いい方向で考えてあげようよ!毎日疲れちゃうけどさっ( ^ω^ )

    • 4
    • 211
    • とり天
    • Sy8GXYKVPv
    • 17/06/25 12:00:37

    >>203
    なんで結婚は駄目なの?
    遺伝で子供生まれる率高いなら子無し選択はできるよ。
    結婚イコール子供生む訳じゃないしね。

    • 1
    • 210
    • とり天
    • Sy8GXYKVPv
    • 17/06/25 11:58:49

    >>207
    そうだよね。
    黒は支援されるのにグレーは放置じゃ親が動くしかない。

    • 3
    • 209
    • とり天
    • Sy8GXYKVPv
    • 17/06/25 11:57:48

    >>206
    世の中、黒よりグレーの方が多いから病院混むのは仕方ないよね

    • 1
    • 208
    • 豆天玉焼き
    • vgsNkajvTZ
    • 17/06/25 11:40:11

    ADHD息子何もできないくせに偉そうでむかつくわ。

    • 0
    • 207
    • 白くま
    • +57e3YsMFx
    • 17/06/24 18:14:37

    >>201
    うすーいグレーでも子供が困っていることに気づいたなら、親なら何とかしてあげたいでしょ。
    気付いても親が認めなくて放置されて引っかき回す黒の子に先生の目がいって、取り残されるグレーの子だって沢山いる。
    グレーに気付いて動く親の何が悪いの?

    • 3
    • 206
    • トルコライス
    • uvcbsHB3lq
    • 17/06/24 17:51:00

    >>201
    うっすーいグレーの親が大騒ぎして何が悪いのさ

    • 0
    • 205
    • かつめし
    • Sy8GXYKVPv
    • 17/06/24 02:58:47

    >>202
    病院が混んでて怒っているんじゃない?

    • 0
    • 204
    • かつめし
    • Sy8GXYKVPv
    • 17/06/24 02:57:30

    >>201
    ま、それでも予約順だから仕方ないよね。
    うすーーーーいグレーでも病院行く権利は誰にでもあるからねぇ。

    逆に黒の子供が羨ましい。
    支援級入れてサポートされて。
    って言う人もいる。

    考え方は人それぞれだからさー。

    • 0
    • 203
    • 油麩丼
    • iUrYEg0CV9
    • 17/06/23 21:04:08

    >>196大学、就職は本人次第にしても結婚は望んではいけないんじゃない?
    うちは諦めているし、結婚だなんて高望みだよ

    • 1
    • 202
    • とんちゃん
    • 5Lm3Qw66hL
    • 17/06/23 08:07:15

    >>201なんでそんなにグレーのadhdを目の敵似してるの?うちはこんなに苦労してるのにその程度で騒がないで!とか?

    • 2
    • 201
    • 油麩丼
    • H0N0eZIOOX
    • 17/06/23 08:00:13

    >>199うすーいグレーの親が大騒ぎしなければこんなにadhdなんていないよ。予約順ていうけどほぼうすーいグレー待ち。
    正直普通の子待ち。
    理由付けしたいしつこい親がいるからね。ここにいるみたいに。


    • 1
    • 200
    • しぐれ焼き
    • CKTCvQq65C
    • 17/06/23 07:49:20

    小学6年娘です。

    漢字や英語、社会覚えられない。40点以下
    数学、理科、国語の読み取りは高得点。

    片付けられない
    忘れ物多い
    洗濯物を出さない、汚くても気にならない
    電気を消すなど忘れる
    人間関係をうまく築くのが苦手

    学校の机は綺麗、カバンも筆箱もきれいだったり、学校ではできていて、日常生活はおかしいなと感じる事が多々ありますが、病院に行くまでに至っていません。
    こんな感じでも、どうかしてあげる事はありますか?

    • 0
    • 199
    • クリームボックス
    • Sy8GXYKVPv
    • 17/06/23 07:29:30

    >>198
    理由はどうであれ病院行っちゃいけない理由にはならないよね。
    とりあえず医師が診断したとしてもグレーだとしても病院に行く権利はあるからね。
    そして発達検査は予約順だから文句言うなら早くに予約すれば良い話。

    • 1
    • 198
    • 漬物ステーキ
    • L561qr5o21
    • 17/06/23 05:17:07

    >>192
    医師が○○にしておきましょうか、と言う時点で親のあなたを見て診断つけた方がスムーズだと察知して診断でただけだと思うよ…

    • 1
    • 17/06/22 13:44:05

    習い事ではどうしてる?
    黙ってていいのかな
    だんだんと先生の笑顔もひきつってきている感じがします

    • 0
    • 196
    • フィッシュカツ
    • 7djNVEMPJO
    • 17/06/15 20:24:36

    高校生あたりになると、どうなると思いますか?大学行けるのかとか就職や結婚はどうなるか考えるときはありますか?

    • 1
    • 195
    • ローメン
    • 0UXOEllnW+
    • 17/06/15 19:44:30

    愚痴です。
    毎日毎日お風呂入るの嫌がるのやめてほしい。洗われるのも全力で嫌がる。生活する上で基本のことくらいしっかりやれよ!

    • 6
    • 194
    • せち焼き
    • Rt9AwITL1z
    • 17/06/15 12:14:31

    >>182幼稚園の先生が気になる子はクラスに数人いてるけど、なかなか親に言えないって言ってたわ。保護者の方から相談してきたら言えるって。

    • 2
    • 193
    • 奥美濃カレー
    • Sy8GXYKVPv
    • 17/06/15 11:58:45

    >>191
    だから薄いグレーだろうが真っ黒だろうが本人が生きづらいのならフォローしてあげるのが親でしょ?
    そして発達障害チェックとかすると殆どがグレーになるって言うけど、そこで病院行くか行かないかは大人なら本人、子供なら親の判断だよね。
    それで病院行くのに何が悪いのかサッパリわからない。
    本当ガンの方は病院行っていいけど風邪なら来るな!って言ってるのと同じ。
    風邪でも辛さは本人しか分からないよね。
    風邪もガンも病気は病気。
    グレーも真っ黒も障害は障害だよ。
    あなたの子供が支援級行ってようが他の子がグレーで普通級だろうが生きづらいのなら同じなのよ。

    • 7
    • 192
    • 宇都宮焼きそば
    • UCMS2GxQd/
    • 17/06/14 23:47:53

    >>191なぜ比べるのかが分からない、まず、あなたはうちの子を見ていない、うっすいとか、決めつけはおかしいと思う。私は子供を見てきた、他の子供と比べた時にどうしても違った、それで時にからかわれたりしていた。本当は真面目な子なのに誤解されていた。このまま学年が上がればマズイことにもなり兼ねない。健常の子もいますが、違いは歴然です、やたらめったらゴリ押ししてるわけではありませんよ。

    たとえグレーだろうがなんだろうが、生きづらさを感じている子が病院にかかるのはいけない事なんでしょうか?

    例えば風邪とガン、どちらも本人が辛ければ病院にかかるのは当たり前では?風邪なんだから病院にかかるのは遠慮してよ!って言ってるのと一緒の事ですよ。

    あなたはあなたの、私は私の子供をよりよく育て、守る事が大事なだけでは?

    八つ当たりはしないでいただきたい。

    • 6
    • 191
    • 富山おでん
    • H0N0eZIOOX
    • 17/06/14 22:07:48

    >>190
    うちの子は診断もされているし支援級に在籍してますよ。軽度知的もあるんで。
    本当に最近はadhdが増えましたね。ママスタでも大人のadhd診断みたいなトピあるけどそれ見れば殆どの方がグレーですよね。何なんでしょうね。あなたのお子さんも医師がそれほど大丈夫だと言ったんだからそんなものですよ。専門家が見たら薄いグレーだったんでしょうね。

    • 0
    • 190
    • 宇都宮焼きそば
    • UCMS2GxQd/
    • 17/06/14 18:19:54

    >>180その先を書くのを忘れていましたね、専門の病院で専門の医師にかかった時に、うちの子は発達障害ですね、と言われましたよ。
    初診で椅子の座り方、受け答えの仕方など見てそう言われました。

    専門の人は見れば分かるみたいです、また医師がおっしゃっていたのには、この子は他のADHDの子よりマシとかそういうことは考えません、この子が不登校や引きこもりにならないよう生きやすく大人にして行く事が大事なんだと言ってもらいました。

    そんなに診察してもらえないもらえないと他人に文句をいうんじゃなくて、自分ができる事を必死に考えて努力すればいいと思いますよ。

    • 4
    • 189
    • 亀山みそ焼きうどん
    • +57e3YsMFx
    • 17/06/14 17:01:20

    >>182
    うちは私がおかしさに引っかかってADHDを疑って相談した方だけど、学校側から親に言っても、やんちゃで済ませて親かどうか受け入れられなく子供自身が困ってるっていうケースが多いみたい。
    WISCをとっても、グレーだと親も受診まで進まなかったり。
    うちは不注意優勢型で、1対1の関係なら集中できるし、WISCだけではワーキングメモリーが少し弱くて言語が少し高いだけに見えた。わずかな凸凹。でも、学校生活では本人は色々こまりはじめてた。

    • 1
    • 188
    • 勝浦タンタンメン
    • Sy8GXYKVPv
    • 17/06/14 13:46:59

    >>180
    うっすいグレーでも何しら困難を感じていれば医師の指示は必要だから仕方ないよ。
    本当に困ってる人って、うっすいグレーの人も困ってるから。
    後回しではなく予約順だし早く診て欲しいなら早く予約するべき。
    黒でもグレーでも平等だから。

    • 3
    • 187
    • 高岡コロッケ
    • QTsxrLBnMp
    • 17/06/14 13:04:33

    >>181
    ほんとに傷つく。わたしも裏でいわれてると思う。けどわたしは放置してないし一生懸命向き合ってるけどそんなことはまわりはわからないからね。
    自分の心がつぶれそうになるときある。

    • 4
    • 186
    • 3匹のこぶた
    • ZrrFQg0rRd
    • 17/06/14 13:02:00

    >>179 先ほどコメント抜けてしまったので
    追加です。
    薬は 気持ちのコントロールをする為に
    穏やかにしてくれる お手伝いで
    そこから どうしたら 同じ間違いをしないで
    生活していくかを 子供が 院内で 体験しながら
    学び 上手く生活していける方法を主治医 担当医
    看護師と
    作りだしていくみたいです。
    年齢が低い方が 吸収が早いので
    コントロールをする力がつきやすいと
    主治医の先生は話していました。

    • 0
    • 185
    • とん汁ラーメン
    • BUkfP1QtUU
    • 17/06/14 12:38:50

    >>183
    私の知ってる親悩んでるみたいで担任に相談はしてるみたいなんだけど園から病院を進められないからとか色々言って放置なんだよね。担任や先生が療育先に行くべきともっと強く進めたらいいと思うんだけどな。
    親の話聞いてあげるだけじゃなく行くよう言えないのかなって。

    • 0
    • 184
    • 3匹のこぶた
    • ZrrFQg0rRd
    • 17/06/14 12:38:04

    >>179
    最初は通院でしたが…
    薬の効果かあまりなく、
    先生に このまま 子供は 生活していて
    上手くやっていけるのか?私が常についてないと
    生活できないんじゃないか?
    どうしたら よい生活を子供が送る事ができるか?
    など主治医の先生に質問しました。
    そうしたら 主治医の先生から
    お子さんがどんな時に どのタイミングで どんな行動を起こすのかを 院内で診させてもらい
    治療していきましょう と話しをしていただきました。 院内の様子も見学させてくれました。
    びっくりしましたが、見学前に 主治医の
    先生が 子供に「今 辛いよね? 嫌だよね?
    よくしていきたいもんね? その為の場所
    診てみる?」って聞いてくれて…
    子供と一緒に見学しました。そしたら
    子供から 私 行ってみる!行って 頑張ってくる!
    治療して また 学校に戻ってきたら 沢山 友達
    もっと作れるし!って…!
    後日 主治医の先生に連絡をとり 入院しました。
    色々 なケースがあるのかもしれませんが
    うちの子はこんな感じです
    わかりずらかったら ごめなさい(。-_-。)


    色々 入院して治療しましょう と

    • 0
    • 183
    • 鶏ちゃん
    • 6yw6DhuAvZ
    • 17/06/14 12:32:04

    >>182うちは個人面談の時にわたしからADHDを疑ってるって言ったら先生すごくノッてきた(笑)よくぞ言い出してくれましたみたいな感じですぐスクールカウンセラーと話進めてくれた。

    • 1
    • 182
    • とん汁ラーメン
    • BUkfP1QtUU
    • 17/06/14 12:29:55

    担任や先生ってなんで子供がおかしいと指摘できないんだろ?はっきりおかしいと言わなくてもオブラートに包んで病院いってみるよう進めることも出来るよね。なんで言わないんだろう?
    園からは言われてないと放置してるヤバイこ居るんだけど行ってみてもらったら何かしら子供が救われる気もするんだけどな。

    • 0
    • 181
    • 鶏ちゃん
    • 6yw6DhuAvZ
    • 17/06/14 12:17:34

    しつけがなってない。家庭環境が悪い。あんたが怒りすぎるから悪い。とか言われると傷つくわ・・・

    • 10
    • 180
    • 富山おでん
    • H0N0eZIOOX
    • 17/06/14 12:15:53

    >>174
    親のゴリ押し、うっすいグレーなんだろうね
    親の勘て言うけどその親が障害疑わずグイグイ来て診断するしかないってパターンがほとんどだろうね。本当に診断の基準が低すぎると思う。そんな親のせいでに本当に困ってる子が後回しにされてるんだよ。


    • 1
    • 179
    • せんべい汁
    • roioHKT+S/
    • 17/06/14 12:15:07

    >>176ありがとうございます。うちの息子はコンサータを服用していてADHDの衝動性、不注意にあたるみたいなんですが、どの様な場合に入院になるのでしょうか?病院には毎月通ってますがイマイチ分かっていないんです。

    • 0
    • 178
    • バクダンおにぎり
    • ai61BHmmoR
    • 17/06/14 12:13:13

    >>168
    うちもそうなのかな…。
    周りからは指摘されなかったんだけど、自分が育てにくくて市の発達相談するところに相談してWISCうけたけど、問題ないですねってなって終わってしまった。
    でもADHDぽいんだよね。
    病院行った方がいいのかな。

    • 0
    • 177
    • 3匹のこぶた
    • ZrrFQg0rRd
    • 17/06/14 12:09:19

    >>152 入院出来ました。

    • 0
    • 176
    • せんべい汁
    • fX2qUZc1zC
    • 17/06/14 11:56:34

    >>152 入院出来ます。

    • 0
    • 175
    • チキン南蛮
    • Sy8GXYKVPv
    • 17/06/13 18:55:33

    >>172
    うちはそれで発達支援センター行ったよ。
    やはり検査の結果凸凹ありでした。
    親の勘は当たる。

    • 0
    • 174
    • 浪江焼きそば
    • UCMS2GxQd/
    • 17/06/13 15:26:42

    >>172うちもどこでも指摘はされず、大丈夫だと言われていました。
    でも違和感で、まず保健所で何回か相談したら4回目くらいにお母さんが気がすむならみたいな感じで療育センターを紹介してもらいそこで発達検査をしました。 そこには医師も在中していて、その時は、大丈夫だけど、そんなにいうならADD傾向にあるとしておきましょうか、とそのまま運動機能の方でstに通い、2年になる時に、2年生からは療育センターの専門外という事で、提携先の総合病院の発達外来を紹介してもらいました。

    親のしつこさが大事になってきます。

    • 0
    • 173
    • 浪江焼きそば
    • UCMS2GxQd/
    • 17/06/13 15:21:34

    >>170追加です、今は小5ですが、お勉強は平均的かそれより少しできるくらいです。 I.Qは100でした。

    • 0
1件~50件 (全 296件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ