平成29年度 役員さん【総合】

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 863件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/03/06 10:16:11

    うち子供3人なんだけど、中学もあったから何だかんだで4年続けて委員会したけど、ここでやっとひと段落。

    うちの学校子供1人につき1回は必ずやるって決まってるのに何もしないで卒業する保護者数人知ってるけど、仕事が忙しいって感じでもないのに逃げきってたな。
    嫌な感じ。

    委員会長かったけど、メンバーには恵まれていたかもしれない。それだけは本当に良かった。

    • 7
    • 18/03/07 09:00:18

    はいはい、また既読スルーね。どうせもうあと二週間もすればおさらば。

    • 0
    • 18/03/07 09:35:03

    本当やだー

    役員頼まれてやったけど
    もうやりたくない

    • 2
    • 18/03/07 16:25:07

    もぅー!頭の固いやついて、ストレス、ストレス、ストレス!!

    • 2
    • 18/03/07 16:28:55

    早く引き継ぎしておさらばしたいよー!
    あの人が嫌いすぎる
    攻撃的な人無理だ

    • 4
    • 18/03/07 16:30:03

    何なんだろうね、上から目線。腹立つわー。

    • 5
    • 18/03/07 16:45:54

    小学生、学年全員が役員なにかしらやらなきゃいけない。でも結局参加する親は毎回同じ。
    学校も平等にしたいのはわかるが、こりゃ愚痴もでるよね。

    • 4
    • 18/03/07 16:48:26

    会計やりたくないわ、しかも金髪ヤンキー。こいつ絶対何もしなそう。

    • 1
    • 18/03/07 17:12:51

    卒園式 入学式 入園式に出席しないといけないんだけど、自分の子どもが入園式に来た時の服しか持ってない
    それでいいのかな?!

    どの式も同じ服で大丈夫だよね…この為に買うなんてもったいない

    • 2
    • 18/03/07 19:12:28

    引き継ぎだったんだけど結局悪口大会
    もうこりごり

    • 5
    • 18/03/07 19:28:50

    やっと引き継ぎ終わったけど…後任者がモンペで有名な人だからしばらく大変だろうなぁ。
    引き継ぎの最中もまだ話が終わってないのに半分キレ気味で次々と質問してくるし、何やら対抗意識があるみたいでうちならこうするけど~って言い出すし。
    おまけに本当は今年やりたかったのにお宅が横取りしたとまで言われて…さすが噂通り。
    周りからも何でこの人を役員にしたんだって言われたけど5月くらいからしつこく立候補して来たから断り切れなくて。
    4月からこの人の対応係になるんだろうなぁ…

    • 6
    • 18/03/07 19:31:20

    >>798まじで、怖いわ

    • 0
    • 18/03/07 19:40:33

    役員になったんだけどなんか怖いわ

    • 2
    • 18/03/07 20:17:36

    来週引き継ぎやったら終わりだー!でも次は下の子の役員だよ。後1年頑張る!

    • 4
    • 18/03/08 22:28:52

    資料作成サボりすぎて後が大変…
    上手く話せるタイプやないし引き継ぎ不安だな~

    • 0
    • 18/03/08 23:23:00

    あと会計監査と引き継ぎのみだー。
    頑張ろう!

    • 3
    • 18/03/08 23:56:07

    もう、ほとんど仕事が終わってホッとしてるけど、もう1つ重要なイベントが残ってる。そこでまた、嫌がらせしてくる人がいて、本当に最悪。仕事に私情を丸出しでなんなの?本当に呆れるわ!!

    • 6
    • 18/03/08 23:59:51

    引き続きファイルを一年間全く見なかった人がいてびっくり
    だから仕事が分かんない分かんないギャーギャー騒いでたのかと納得した
    早く終わりにしたい

    • 4
    • 18/03/09 00:04:54

    決まったことを引っ掻き回すやつ、何も知らないくせに偉そうに上から目線でいってくるやつ。
    役員でも無いのに我が儘で予定を変えさせようとするやつ。
    それにたいして口答え出来ない上の者。
    最後は気持ちよく、ちゃんと役員の仕事をして終わらせたかったのに最悪。
    もうどうでもいい。やることだけやって余計な事はしない。
    ヤル気無くなった。
    どうせ役員しても回りの人には当たり前、感謝なんてされないんだろうな。 
    陰で悪口言われて。
    はあ。虚しい。この2年間は。なんだったんだ。

    • 11
    • 18/03/09 00:08:39

    次の運営委員会で最後だ。
    決まってない案件あるから決着つけるぞー!

    • 0
    • 18/03/09 00:20:04

    どうでもいい事でグループラインを動かさないで
    時間も考えないし自己中
    暇なのか知らないけどさーいい加減気づこうよ
    仲良しごっこならグループラインなんて入るんじゃなかった
    役員のグループラインは注意して下さい

    • 14
    • 18/03/09 00:23:03

    後任者がものすごく感じ悪い。
    出来ればこれから関わりたくない。

    • 1
    • 18/03/09 11:45:47

    >>809
    これほんとに思う。
    朝早い時間から、夜遅くまで。
    しかも個人宛なのにわざわざグループラインする人。
    考えたらわかるだろ?
    深夜に送って来る人もいるし。
    非常識すぎる。

    • 6
    • 18/03/09 11:50:13

    前任者のママが本当いい加減。議事録も半分捨てられてた。
    何聞いても「覚えてない」「わからない」ばかり。
    引き継いだけど、聞いてた事は嘘ばかり。
    しかも役員会の日にち前日に教えられた。こっちは働いてんだよ。
    本当性悪悪い。

    • 2
    • 18/03/09 15:58:12

    >>809
    わかる!緊急でもないなら23時半過ぎとかライン鳴らさないでほしい
    普通22時ぐらいまでで遅いから悪いなとか考えるのに

    • 8
    • 18/03/09 22:44:03

    明日はいよいよ新役員会…
    会長だけど、頭弱すぎて副会長に頼りっぱなしのダメ会長だったよ。そんな奴に進行なんて出来ないよ(泣)

    • 2
    • 18/03/10 14:26:37

    >>814私も来月進行しなくちゃ。ドキドキする。

    役員のグループLINE抜け時がわからない。
    忘れた頃にしれっと抜けるかな。

    • 2
    • 18/03/10 16:57:46

    >>815
    見事にボロボロな進行でした…
    副会長が優しい方で本当に救われました。

    • 2
    • 18/03/10 18:06:53

    来月引き継ぎすれば本部役員終わりだー!
    役員10人中8人仕事してるから
    仕事してない私ともう一人で全体の仕事をやって当たり前的な雰囲気が辛かった…
    仕事だからやるのはいいんだけど
    後期くらいになるとやるのが当たり前になってきて、都合悪くて出来ない時の
    なんで出来ないの?仕事してないから出来るはずでしょ?
    会社休んでやりますからいいですよー!
    という重圧が嫌だった。

    • 5
    • 18/03/10 23:52:21

    会長やったせいで、バカさ加減が
    バレてしまったよー。
    頭鍛えなきゃ…

    • 2
    • 18/03/10 23:57:06

    やっぱ一年経つと色々な部分が見えてきて嫌気がさすね
    早く無事に終わりますように

    • 7
    • 18/03/11 11:39:52

    4月の入学式のお手伝いが今年度役員の内から何人かに依頼されるんだけど何故か私に回ってきた。
    なんで私?今年度の役員活動、皆が仕事だとかパソコン苦手だとか逃げ回るなか何人分も働いたのに。
    今までサボって来た人にやらせれば良くない?
    働く女性がどんどん増えてきてるのにずっと変わらないPTAって本当にクズ!

    • 0
    • 18/03/11 11:42:12

    ブラック部活って言葉が有るけどブラックPTA活動もひどいもんだ。
    広報とか実生活に支障が出過ぎ。
    ボランティアなのに。

    • 4
    • 18/03/13 22:47:29

    引き継ぎまであと3週間が長い
    LINE鳴らし過ぎ
    しかもくだらない内容
    お暇さんですか?

    • 0
    • 18/03/13 22:54:33

    はやく1年すぎないかな…
    なんか窶れてきた

    • 0
    • 824
    • ジャイアントパンダ
    • 18/03/13 22:56:11

    2年で役員なったけど高学年で役員すると何が大変なの?

    • 0
    • 825
    • ジャイアントパンダ
    • 18/03/13 22:57:23

    >>821支障どんなのが?

    • 0
    • 18/03/13 22:58:06

    >>814うわぁ…

    私、人の話ことばが全く入らないんだけどどうしよう…早口で捲し立てられたら頭が真っ白になってパニックになる…

    こんな私に進行なんかできるのかな…

    • 1
    • 18/03/13 22:59:31

    >>806 うちにもいた!それで何もわからなかったとか言っててはぁ?と思った。わからないならわからないでやることあるだろってイライラした

    • 1
    • 18/03/13 23:01:30

    >>797 大丈夫!式典に出なきゃいけないって大変だよね

    • 0
    • 18/03/13 23:04:55

    はぁ…

    • 1
    • 18/03/13 23:07:04

    月曜の会議の議事録をまだ書いていない。そして明日10時からまた集まりがある…やる気起きない~

    • 2
    • 831
    • ジャイアントパンダ
    • 18/03/13 23:08:15

    副部長てことは部長が引っ越ししたら私がやるのかな?

    • 2
    • 18/03/13 23:10:53

    学童の学年代表になっちゃった

    • 0
    • 18/03/13 23:12:06

    バカがばれるからいやなんだ

    • 3
    • 834
    • ジャイアントパンダ
    • 18/03/13 23:13:15

    子供はもう欲しくない

    • 3
    • 18/03/13 23:32:21

    >>824
    六年生ではその中から祝辞を読む人を決めたり、卒アル作成の為に何度も何度も学校に行かないといけない
    そして卒業しても5月に小学校の総会に出席しないといけないとか学校によるけど色々大変だよ

    • 1
    • 18/03/14 00:59:02

    やっとやっと!役員から解放されたー!
    副会長やりました!
    1年間お疲れ様でした!
    副会長手当てありがとうございます!

    • 5
    • 18/03/14 07:25:35

    >>835そうなんだ、ありがとう

    • 0
    • 18/03/14 08:50:44

    >>825
    睡眠削って深夜まで作業とかLINE攻撃で半日潰れるとか仕事の予定セーブとか家事まで手が回らないとかです。

    • 3
1件~50件 (全 863件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ