電車で妊婦が前に立ってるのに寝てるっていうけどさ

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 151件) 前の50件 | 次の50件
    • 71
    • トマトベーコン
    • 17/03/01 08:21:30

    >>69
    人間見た目が9割です!
    初対面の人の中身なんか分からない。
    容姿、身だしなみ、言葉づかいでしか判断できませんのよ~。

    • 0
    • 70
    • うずら玉子
    • 17/03/01 08:21:21

    >>15やりました宣言て…
    セックス覚えたてのガキじゃあるまいし。
    低脳すぎる。

    • 0
    • 17/03/01 08:19:13

    >>61それは彼女の問題で、だからって容姿を乏すのはおかしいでしょ。

    • 0
    • 68
    • とりあえず生!
    • 17/03/01 08:18:37

    本当に座りたいなら、妊婦も「譲ってください」って声掛けるべきよね

    妊婦マークがバックの後ろについてて見えないい事もあるしさ

    何も言わないで譲って貰えなかったとか後からほざく察して妊婦本当に嫌いだわ

    • 0
    • 17/03/01 08:18:35

    >>15
    そんな目で見られんのか。うちなんか、里帰りで外出するとき、じいちゃん(実父)がそのマタニティマーク付きリュック背負ってた。

    • 0
    • 66
    • ちょうちん
    • 17/03/01 08:18:28

    今まで妊婦さんや赤ちゃん抱っこしてるママさんに譲ってるけど皆さん『え!ありがとうございます!』と助かりました感満載でお礼言われる。
    とても気持ちが良い~

    でも自分の時は散々イヤな思いしてたな…
    催眠術って表現素晴らしい(笑)

    • 0
    • 65
    • トマトベーコン
    • 17/03/01 08:18:12

    >>51
    勘違いしたのは私が悪い。
    でもそのデブスは、怒鳴ったからね~。
    怒鳴ったりしなければ、私が100%悪かったと思ったよ。デブスってどうして図々しくて性格悪い人が多いのかなぁ。
    デブでも可愛らしい人はいい人、普通の人が多いのに。

    • 0
    • 17/03/01 08:15:36

    でもね、座ってる人も並々ならぬ努力をしてるんだよ?
    座る為に、朝早く起きて始発までの定期をわざわざ買っている人も中には居ます。

    • 0
    • 17/03/01 08:15:16

    >>14
    妊婦経験ないか、妊娠中なんのトラブルもなかったタイプか、自分の価値観や経験がすべての人に当てはまると思い込んでるタイプかな

    • 0
    • 62
    • やげんなんこつ
    • 17/03/01 08:14:52

    >>55
    その気持ち素晴らしいよ
    自分が体調悪かったり、疲れてたらみんなそれが出来ないんだよね
    あなたが、母親になって小さい子連れでもその優しい気持ち忘れずに譲ってあげてね

    • 0
    • 61
    • 鳥皮ポン酢
    • 17/03/01 08:14:51

    >>51勘違いされてキレる位なら痩せた方がいいよ。

    • 0
    • 17/03/01 08:13:11

    なんで妊婦は経産婦とか譲ってくれそうな人の前に立たないんだろ。選べばいいのに。

    • 0
    • 17/03/01 08:11:06

    >>58
    ももの人はちょっと頭ヤバいからほっといて差し上げて

    • 0
    • 58
    • つくね(黄身+50円)
    • 17/03/01 08:09:39

    >>57
    なんだこいつ

    • 0
    • 17/03/01 08:08:53

    >>55疲れてできない人もいるからその分も自分の仕事だと思ってどんどんやりなさい

    • 0
    • 17/03/01 08:06:38

    結婚式の時札幌行ったけど優先席に誰も座ってなかったのそのせいか
    座り辛かった…
    てか北海道の結婚式って会費制で15000円しか取られなかった!感動

    • 0
    • 17/03/01 08:06:08

    >>54
    小さい時から年寄り妊婦には席譲ってましたけど。そんなん当たり前だよね?

    • 0
    • 17/03/01 08:03:46

    >>53ママになったら席譲り隊長になって頑張るのよ!

    • 0
    • 17/03/01 08:01:41

    >>1笑ったww
    今妊婦だからわかるよー!( ˘ω˘ ) スヤァ…ってなる人の多いこと。別に譲ってもらおうなんて期待してないからいいけどね。笑

    • 0
    • 17/03/01 08:01:26

    >>50 何か朝鮮人みたいなこと言うね(笑)

    • 0
    • 17/03/01 08:01:22

    >>44勘違いだったとしても人前で恥をかかせたのはあなたなんだからそんな言い方はないんじゃない?

    • 0
    • 50
    • やげんなんこつ
    • 17/03/01 08:00:21

    妊婦さんは、混みあってて立ってても平気な人が乗るべきだよね。
    体調悪くて譲ってもらわないと嫌な人はタクシーとか交通手段の方がいいと思う

    座ってる人だって疲れてたり、体調が悪いかもしれないし譲らないからムカつくとかはない

    • 0
    • 17/03/01 07:59:32

    >>41人の容姿についてどうのこうのサイテー
    意地悪ママだね

    • 0
    • 17/03/01 07:58:50

    >>44
    そんな事口が裂けても言えん!スマン(--;)

    • 0
    • 47
    • アスパラベーコン
    • 17/03/01 07:56:56

    >>44
    うけるw

    • 0
    • 46
    • キッズルーム付き
    • 17/03/01 07:56:08

    >>42
    ああ言えばこう言う

    • 0
    • 17/03/01 07:55:48

    >>31
    横浜も一応専用席なんだけど全く浸透してないね
    札幌は優先席にしても健康な人は誰も座らんから専用席に名前変えたみたいだね

    • 0
    • 44
    • トマトベーコン
    • 17/03/01 07:55:11

    >>41
    デブスだった!
    じゃあその人かも(笑)
    マジごめん!痩せろや!と伝えてください(笑)

    • 0
    • 17/03/01 07:55:01

    >>42そこで、経産婦の出番だね

    • 0
    • 42
    • トマトベーコン
    • 17/03/01 07:53:25

    >>14
    想像力の欠如。
    元気だから出かけられる。
    それはその通り。
    しかし、急に具合が悪くなることがあるのが妊婦やお年寄りや障害者。

    • 0
    • 17/03/01 07:52:52

    >>35
    そのデブ、うちの職場のデブスかも。
    ブーブー文句言いながら出社して理由聞いたらそれだった。皆失笑~

    • 0
    • 17/03/01 07:52:47

    >>35やっぱり経産婦じゃないとわからないことだらけだね。
    電車乗ったらまずキョロキョロ妊婦いないか確認して譲ってやりなさいね。

    • 0
    • 17/03/01 07:52:45

    >>38
    経産婦に譲ってもらうの?

    • 0
    • 17/03/01 07:50:24

    妊婦さんは経産婦を狙うといいよ。
    経産婦は経験あるから譲ってくれるでしょ。
    大きめの子供と座ってる経産婦の前に立ちな。

    • 0
    • 37

    ぴよぴよ

    • 17/03/01 07:48:55

    >>32ジーっと立ってたの?譲ってほしかったら声かけたらいいのに。
    子供にも察してもらうまで待つよう教育するの?

    • 0
    • 35
    • トマトベーコン
    • 17/03/01 07:48:26

    妊婦と思って席を譲ったらさ、ただのデブだったのよ!ぶちギレされて怖かった。それ以降、なかなか譲れなくなった。
    マークついてる人には、一応声はかけてる。
    ただ、妊婦が全員座りたいわけじゃないからね。
    私は、お腹が突き出るタイプだったからたくさん譲ってもらったけど…実は座ると逆にキツかったよ。

    • 0
    • 17/03/01 07:48:11

    電車に乗る妊婦さんは、元気だと思う。

    • 0
    • 17/03/01 07:47:15

    妊婦の時は、なるべく電車に乗らないようにしてたな。乗る時は指定席あるような電車で席確保したり、座れない時は座席からはなれた場所に立つようにしてた。
    これみよがしに譲ってくださいというそぶりはできないわ。

    • 0
    • 17/03/01 07:46:28

    妊娠中で上の子連れて電車乗って優先席近くにいても譲って貰ったことない山手線。

    • 0
    • 17/03/01 07:44:36

    >>27
    札幌では優先じゃなく専用席なんだね
    覚えておきます

    • 0
    • 17/03/01 07:44:31

    もも は不妊か底辺独身かなw

    • 0
    • 17/03/01 07:43:26

    >>8勉強になった事柄を生かしてあなたが片っ端から席譲りなさいね。

    • 0
    • 17/03/01 07:35:02

    >>23今後はあなたが率先してやらないとね。

    • 0
    • 27
    • レモンは絞ってもいいですか
    • 17/03/01 07:35:00

    >>26
    いや別に
    優先されるべき人間じゃないんだから座る必要ないと思う
    本当に優先されるべき人が座れなくなってしまうから

    • 0
    • 17/03/01 07:33:00

    >>24邪魔だよね 
    体のけぞって、人に押されながら乗って中座らないで立ってられたら逆に危険。
    少しでもスペース開けてと思う。

    • 0
    • 17/03/01 07:31:45

    寝てなかったけど、バス降りてからリュックにマーク付いてるの気付いた時は「あら!」と思ったよ。
    コート着てるし背中にマークじゃ分からんよ~

    • 0
    • 24
    • レモンは絞ってもいいですか
    • 17/03/01 07:26:52

    >>21
    札幌。ドームでライブとかあって激混みな時も優先席だけぽっかり空いてる
    子供の頃から優先席座ると「あんた何座ってるの!」って親にしつけられる

    • 0
    • 23
    • アスパラベーコン
    • 17/03/01 07:26:04

    妊婦の時も子供抱っこしてるときも、席譲ってもらったことないな。
    長時間乗らないから立ってる方がよかったりするから譲って欲しいわけじゃないけど、譲らないもんなんだな~とか思ったりはした。
    ひとつ空いていて子供座らせたら、ここもどうぞ~って譲ってくれることは多いかも。
    オジサンは除くけど、男の人の方が優しい気がする。

    • 0
    • 22
    • とりあえず生!
    • 17/03/01 07:23:02

    私、座れないときは窓側に立ってた。
    座っている人の前に立つと、どいてくださいって言ってるみたいで。。
    つわりひどかったけど、通勤時間早めたりグリーン車使ったり工夫してた。

    怒ってる人はそんなことしないんだろうね。

    • 0
1件~50件 (全 151件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ