息子夫婦が年1回しか帰省せず寂しいです。

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 546件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/02/28 14:35:47

    >>83
    お金は息子夫婦持ちでホテル泊まれと?

    • 0
    • 17/02/28 14:35:23

    >>81
    うちは親戚の繋がりが深いので色々あるんです。もう少し関わってきて欲しいです。

    • 0
    • 17/02/28 14:35:22

    子離れできてないから、旦那の実家に帰りたくないんだよ。

    • 2
    • 17/02/28 14:34:08

    >>64
    お嫁さんのお母さんは亡くなられてるので、手伝いはないです。お父さんも仕事でほとんど不在だったようです。ホテルに泊まるのと変わらないと思うのですが。同じホテルなら私たちの部屋にも来てもらって、ゆっくり過ごしたかったです。ホテルの部屋にも少しゆっくりしていかないかと誘いましたが、断られました。

    • 0
    • 82
    • 北京ダック
    • 17/02/28 14:34:06

    うちは旦那の実家と車で10分も離れてない位だけど、会うのは年3~4回だよ
    前は旦那が休みの度に、私から実家行こうよって誘ってたけど、何かと理由つけては毎回帰りたがらなくてさ…
    多分姑は嫁が帰らせてあげないって思ってると思うけど実際は逆
    可哀想だから旦那が帰りたがらないって事実は言わないでおいてる
    でも事実知らないからたまにチクチク口撃されるけど…
    旦那はせっかくの休みは家族で行きたい所に行きたいし、何もなければのんびりしたいみたい

    だから主の距離で年1回帰省してるのは嫁も息子も親孝行してる方だよ

    • 2
    • 17/02/28 14:33:19

    >>68
    お嫁さんかわいそう。
    距離おきなよ。

    • 2
    • 17/02/28 14:32:21

    >>74
    最初から1歳で義母と会食するつもりなんかなかったんじゃない?

    • 1
    • 17/02/28 14:32:05

    旦那の実家が九州でウチは東海地方
    前は盆と正月に言ってたけど、家建てたし旅費を捻出するのが大変
    あと二人目が産まれたから身軽には行けない
    だから盆の時だけにしてる(冬は雪が降ったら困るから)

    旅費全部払ってくれるなら盆と正月とGWとか行ってもいいんだけどね

    • 0
    • 17/02/28 14:31:55

    >>68
    そのときのトラウマがあるんじゃない?
    うちも頼んでないのに無理矢理きて散々やられた。やってほしいことはやらず余計なことばかりして二度手間ばかりで義母がいた期間気疲れした。それから顔もみたくない。

    • 2
    • 17/02/28 14:31:25

    >>68
    そんなことがあったんですね。
    途中で帰ってほしいと言われるなんて、相当ですね。
    なんか、本当にお嫁さんが可哀想。

    • 1
    • 17/02/28 14:30:43

    主さんは娘さんいますか?
    私は義両親は嫌いではないけど義妹が嫌いなのと義妹にばかり甘くする義両親にうんざりしてて帰りません。
    子どもが生まれてからは孫差別もあってそれも帰りたくない理由ですが、義両親は義妹を甘やかし過ぎてることや差別していることを全く自覚してなくて無意識なのが余計にタチが悪いです。

    • 0
    • 17/02/28 14:30:37

    うちも、お盆に帰省しなかったらお正月にネチネチ言われて気分悪かった。
    しかも、私が仕事休めなくて行かなかったのに私の実家だけに帰省していたみたいに言われてさー。
    あまりに腹が立つから今年のGWは行かないことに決めた。
    言われれば言われるほど回数減らしてやる。

    • 1
    • 17/02/28 14:30:27

    >>65
    息子夫婦があまり動かないので会食の予約や費用は全部こちらで負担しました。お店の候補だけしぼってくれました。それ以外の食事は息子夫婦が結構出してくれました。有り難いし、申し訳ないと思っています。

    • 1
    • 17/02/28 14:30:00

    >>68
    嫌われてるでしょうね。年1帰省してくれてるだけ有り難いと思いましょうと釣られてみた(笑)

    • 0
    • 17/02/28 14:29:49

    >>68
    嫌われてんじゃーーん!

    • 3
    • 71
    • ミニトマト
    • 17/02/28 14:28:46

    >>58
    息子宅には呼びたくないんでしょう。
    1歳の子いて、掃除もあるし食事の準備も大変だし。
    主は気にしなくても、お嫁さんが気にするんだよ。
    息子宅の近場の観光地にホテルを予約して、
    費用は主が負担して、みんなで宿泊すればいいじゃん。

    • 1
    • 70

    ぴよぴよ

    • 69
    • トマトベーコン
    • 17/02/28 14:28:21

    >>53
    ホテルってことはベッドだよね?落ちたら怖いとか考えないの?
    年1回しかじゃなくて、年1回も来てくれるって考えられないかな。1歳の誕生日祝いに呼んでくれるなんて、いいお嫁さんだと思うよ。

    • 1
    • 17/02/28 14:27:46

    >>59
    お嫁さんのお母さんは結婚前に他界しています。だから産後家に一週間泊まり込んで手伝いにも行きました。でも余計にストレスがたまってしまったみたいで、途中で息子から帰って欲しいと言われました。私がお嫁さんの世話ではなく、孫に舞い上がってしまったのがおそらく原因だと思います。

    • 1
    • 17/02/28 14:26:10

    >>58
    呼ばれてもないのに何故いくの?嫁が大変じゃない。
    うちの隣の家も旦那さんの実家九州で義母さんがくると半月とか泊まっていく。大変だろうなー。
    あつかましい。

    • 1
    • 66
    • レモンサワー
    • 17/02/28 14:25:53

    義実家もだけど自分の実家でも帰りたくないです。
    せっかくの長期連休なんです。
    家族で遠出したり色々遊びに出かけたり旅行行ったりしたいです。
    普段の土日では慌ただしくて出来ないから。

    • 1
    • 65
    • 私も婆ちゃん
    • 17/02/28 14:25:25

    >>53
    会食の機会を作ってくれるなんて優しい息子さん夫婦ですね。
    同じホテルに泊まりたければ宿泊費を主さんが払うのは当然だと思いますよ。
    そりゃあ、お金がかからないお嫁さんのご実家に泊まるのは仕方がないことです。

    • 1
    • 17/02/28 14:24:22

    >>53
    満1歳でホテル宿泊するだけでも大変なんだよ。
    わかりなよ。

    • 1
    • 17/02/28 14:23:55

    >>51
    お嫁さんは東京出身なので、田舎の付き合いは苦手なんでしょうね。それはなんとなく分かっています。

    • 0
    • 62
    • ラストオーダー22時
    • 17/02/28 14:23:01

    長期休暇がないし、実家は義兄家族が同居しているから滅多に帰りません。
    不幸があった時や法事の時に一泊するくらいかな。

    • 0
    • 17/02/28 14:22:46

    小町案件

    • 1
    • 17/02/28 14:22:31

    おばあちゃんになってまでママスタやめて。
    主はいくつなの?
    ママスタの大体が年下じゃない?
    情けなくないの?

    強いて言うなら子離れしなよ。
    セカンドライフを楽しんで。

    • 2
    • 59
    • ピーチー肉巻き
    • 17/02/28 14:21:57

    >>53姑なんてお嫁さん&孫にとっては存在価値なんてないんだよ。おばあちゃんはお嫁さんの実母がいればいいの。わかんないの?
    あんたは、黙って金だけ送ればいいの。

    • 4
    • 17/02/28 14:21:44

    >>47
    すみませんが、うちはその余裕がないんです。だから半年に1回はこちらから息子夫婦の家に行こうと考えてそれを伝えてたんですけど、今回は東京でって話になりました。

    • 0
    • 57
    • 創業以来使い続けている秘伝のタレ
    • 17/02/28 14:21:15

    >>25
    同じお金出すなら実家よりも自分の行きたいところに旅行に行きたいと思います。
    うちの両親の実家がそれぞれ遠方ですが、年に一回も帰りませんでしたよ。数年に一度のペースでした。おじいちゃんが元気な頃は年に2回くらいうちに遊びに来てましたが、父方の方にはもう10年以上行ってませんよ。
    遠方で頻繁に来て欲しいのならやはり交通費を出してあげて、更に旅行に連れてってあげるなど至れり尽くせりしてあげないと来ないと思いますよ!

    • 0
    • 56
    • 盛合せ(5本)
    • 17/02/28 14:20:49

    >>50
    何それ。
    煽ってる?

    • 0
    • 17/02/28 14:20:33

    うちの旦那、帰省嫌がる。
    理由はお金かかるのと、普段仕事忙しいのに長期休暇くらい自宅でのんびりしたり普段出来ないことしたり自分と家族のために時間使いたいって。
    普段の土日、二連休じゃなかなかゆっくり出来ないらしい。

    • 1
    • 54
    • とりあえず生!
    • 17/02/28 14:19:37

    嫁の立場です。
    義親も年だし帰りたいけど旦那が別に帰らなくて良いと行って帰りたがらない。
    渋々、年に一回行くくらい。
    男ってそんな感じじゃない?

    • 0
    • 17/02/28 14:19:14

    打つのが遅くてすみません。私は孫に会いたいんです。実は先日孫の1歳のお祝いで、東京のレストランで会食しました。こちらは息子夫婦の家まで行くつもりでしたが、お嫁さんの実家の東京でってことになりました。最初は息子夫婦が私たちと同じホテルに泊まるって話だったのに、結局お金がないとの理由でお嫁さんの実家に3人で泊まっていました。

    • 1
    • 52
    • トマトベーコン
    • 17/02/28 14:18:59

    >>31
    1歳なら飛行機乗せる大変だよ。荷物も大量だし。
    うちも自宅関東、義実家九州だけど、年1回しか帰らないよ。交通費も馬鹿にならない。

    • 2
    • 51
    • ちょうちん
    • 17/02/28 14:18:56

    めんどくさいな。
    休みは全部 親孝行に使わなきゃいけないの?こちらも休みたいし、遊びたいんですけど。
    同じ事 言われて5年くらい帰らなかった。実家に。
    主さん 年1で長距離帰省なんて お嫁さん相当頑張ってますよ?
    無いものねだり、欲をかくと疎遠になりますよ。

    • 5
    • 50
    • ピーチー肉巻き
    • 17/02/28 14:18:18

    お嫁さんが慈悲の心を持ってるから年1回も帰省して頂けてるのに感謝の気持ちはないのかね。
    ちゃんとお嫁さんに来ていただけてる感謝の気持ちとしての謝礼金とか払ってる?

    • 3
    • 17/02/28 14:17:43

    >>42本当そう。当たり前に帰ってくると思ってる。
    それに年3回全部義実家なら嫁実家にも家族旅行にも行かせないってこと?

    • 3
    • 48
    • つくね(黄身+50円)
    • 17/02/28 14:17:35

    両実家関東。
    私たちは北海道なので、年1も帰ってないかも…子供たちが大きくなってくると長期の休みでもなかなか。帰省=旅行になっちゃうから。
    でも義両親は年1回は1週間くらい泊まりにきてくれる。子供たちも喜ぶし、助かる!

    • 0
    • 17/02/28 14:16:00

    帰省する飛行機代を家族分全部出してくれたら考えますよ。

    • 1
    • 17/02/28 14:15:33

    私の姑、GW、お盆、正月が近づくと必ず息子にいつ帰るのか聞いてくる。正直プレッシャー

    • 4
    • 17/02/28 14:14:52

    >>25豪華に見えるだけ。ネットの格安プランとかあるし、普通のサラリーマンなら子どもいて飛行機での帰省費用捻出するのはなかなか厳しい。

    • 2
    • 17/02/28 14:14:49

    孫がおばあちゃんにち行きたくないって言う。
    楽しくないし。

    • 0
    • 43
    • ミニトマト
    • 17/02/28 14:13:28

    >>31
    息子家族と一緒に行く旅行を企画して、主が旅費だしてあげたら?

    • 3
    • 17/02/28 14:13:17

    >>37
    だよね。
    この年3回をすべて行くと思わないでほしい。
    行かないとネチネチ言われて、もう二度と行きたくなくなる。

    • 3
    • 17/02/28 14:13:12

    >>31孫1歳なんですか?それで飛行機は無理ですよ。年一回帰って来てるなら孝行な方だと思う。

    • 3
    • 17/02/28 14:12:26

    >>25
    察してください

    • 1
    • 17/02/28 14:11:56

    >>25
    いろんなとこに旅行にいって思い出つくりたいでしょ。
    うちも帰省優先にしてたら家族旅行できなくなった。子供も義家にいくのいやがるし。
    帰省は旦那1人で1泊にしてもらってる。
    私の実家には旦那仕事のときに日帰りでたまにいくけど。

    • 1
    • 17/02/28 14:11:39

    >>35
    そうだよ。
    勝手にうちに来てあまりに鬱陶しいからもう絶対に孫を合わせないことにしたって知り合いいるいるし。

    • 0
    • 17/02/28 14:11:21

    長期休暇って年に3回しかないのに。
    義実家一回、嫁実家一回、旅行一回じゃダメ?
    毎回帰省してたらゆっくり家族旅行も行けないじゃん。

    • 2
1件~50件 (全 546件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ