息子夫婦が年1回しか帰省せず寂しいです。 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 546件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/02/28 15:42:10

    遠方でもあるのだから仕方がないですよ。
    寂しいならあなたが息子さんのところに遊びに行けばいいのでは?

    • 0
    • 17/02/28 15:42:03

    遠いんだから仕方ないじゃん
    それでも年に1回きてくれてるなら十分だと思う
    帰省に何十万もかかるのにそう簡単には行けないよ普通の家庭は
    しかも小さい子供がいたら長距離移動は大変なことくらい子育てしたことあるならわかりそうなもんだけどねぇ

    実家との付き合いより自分達の生活の方が大切に決まってる
    うちも田舎だから親戚付き合いは濃いけど
    そもそも親が健在ならメインの親戚付き合いは親がする

    • 1
    • 17/02/28 15:41:19

    >>213
    一人息子ですけど、うちは分家なので。お墓もおそらくお寺で管理してもらうような形になるかと思います。

    • 0
    • 17/02/28 15:41:16

    >>186年に1回帰ってるのにそれも気に食わないとタダをこねてるのは主でしょ?
    車で二時間とかのレベルの距離じゃないし、お金もかかるのわかってるでしょ?
    主は自分が一番可愛いんだね。
    普通、本気で息子の事を思うなら、余分にお金の負担をかけさせたくないって思うよ。
    しかも主はお金を出してあげられないんでしょ?
    その立場で言うのは完全に我が儘だよ。


    • 1
    • 17/02/28 15:40:56

    >>212主さんが働けばいい。旅行行けるなら帰省しろって考えがヤバい。

    • 1
    • 216
    • ピーチー肉巻き
    • 17/02/28 15:40:54

    >>208じゃあまともなのはやっぱり女の子だけしかいないお母さんだけなんだね。

    • 0
    • 17/02/28 15:40:43

    老害。何言っても聞く耳持たず。
    この人にアドバイスしたって無駄だよ~解散!

    • 2
    • 17/02/28 15:40:13

    >>210
    こちらがお金を出さないと諦めないといけないのですか?帰省ってそういうものですか?余裕があるなら出してます。

    • 0
    • 17/02/28 15:38:53

    その息子は長男?墓守りとかしてもらうつもり?!

    • 0
    • 17/02/28 15:38:51

    >>198
    息子の年収は詳しく知りませんが、多分うちの倍以上はあると思います。国内旅行も孫が産まれる前までは、豪華なホテルに泊まっていたみたいです。かなり余裕があるように見えました。こちらは親戚付き合いで火の車です。

    • 0
    • 17/02/28 15:38:21

    田舎で生まれ田舎に嫁いで61年も生きてる婆に今から変われと言っても絶対無理だよね。
    本当お嫁さん可哀想。
    残念だけど、あなたの可愛い息子と孫は、完全にお嫁さんの味方だよ。

    • 0
    • 17/02/28 15:38:17

    もっと帰省して欲しいなら、主夫婦がお金を出してください。それが出来ないなら諦めてください。
    ここの皆さんの意見は一緒だと思うので、理解できないならもう話は終わらせてください

    • 2
    • 209
    • ピーチー肉巻き
    • 17/02/28 15:37:57

    盆と正月、当たり前のように帰省しなければならないのが苦痛。
    できればどっちかにしてほしい。

    • 1
    • 17/02/28 15:37:02

    >>203
    うちは旦那に妹いるけど主にそっくりだわ。同一じゃないかってくらい。

    • 0
    • 17/02/28 15:36:40

    >>199
    だからまず金出せや。

    • 1
    • 17/02/28 15:36:29

    >>199

    だから年一で顔見せてくれてるのでは?自分の気が済む状況になるまで嫁の努力は認めないの?

    • 1
    • 17/02/28 15:35:51

    結局、これだけの意見を聞いてもなんの解決にもなりそうにないね。
    かわいそうなお嫁さん。

    • 1
    • 17/02/28 15:35:50

    >>199
    時間だけじゃないよね。
    精神的にも金銭的にも体力的にも我慢しなきゃいけないんだよ。
    可哀想すぎる。

    • 1
    • 203
    • ピーチー肉巻き
    • 17/02/28 15:35:29

    >>168男の子しかいない母親がたいがい息子ラブすぎておかしいから世の中変な姑しかいないんじゃん。

    • 0
    • 17/02/28 15:34:50

    >>199
    なら金出せ。話はそれからだ。

    • 1
    • 17/02/28 15:33:56

    うちの姑そっくり
    主さん自身は姑と上手くやってたの?

    • 0
    • 17/02/28 15:33:29

    >>174
    いちいち我儘な人だね。
    イイじゃない、安い時に帰ってくるんだから。
    お正月に帰ってほしいなら差額を出してあげなさいよ。
    50万もかかるものなのか、そこは疑問だけど、飛行機代だけじゃなくて、タクシー代とかもかかってるってこと?
    しかし、急な出費で50万もかかってるのに、もっと帰って来いってどんだけ?
    あなた、自分のことに置き換えてみて。
    姑さんのところに50万もかかって帰ったことがあって、それ以上の出費を重ねていきたいと思うの?
    自分たち家族のために使いたいと思わない?

    • 1
    • 17/02/28 15:33:24

    >>177
    田舎ですからね。うちは本当に田舎なんです。でもお嫁さんも少しは合わせてくれてもいいと思いませんか?年に1~2回くらい、少しの時間我慢できませんか?毎日ではないのですから。

    • 0
    • 17/02/28 15:33:12

    >>186
    あのさ。どんだけ距離離れてると思ってんの?
    交通費も出せないビンボーなら呼ぶな、文句言うな!注文するな!来てもらって食事もてなすなんて当たり前なんだよ!
    普通自分の息子の家庭の経済状況や家庭を心配しない?出してるのは息子夫婦!主がもてなしてる食事代なんて大した事ないんだよ。観光だって貴方が勝手にやってあげてる!って思ってるだけでしょ。貧乏押し付け婆さんを自覚しろ!

    • 1
    • 17/02/28 15:32:49

    >>195 切りなよ~楽になるよ♪

    • 0
    • 17/02/28 15:32:12

    嫌だね
    いつまでも、子離れできないのって
    でも、ママスたには息子ラブが多いよね

    • 0
    • 17/02/28 15:32:04

    >>191
    うちもここまでひどくないが似てるから疎遠にしたい。
    義母と縁切りたい。

    • 0
    • 17/02/28 15:31:28

    息子にそのまま言えばいいだけでは?
    寂しいからもっと帰ってきてぇ~ってね。

    • 0
    • 17/02/28 15:30:43

    >>176
    お正月はどれだけ高いか考えてみろ

    • 1
    • 17/02/28 15:30:14

    >>186
    息子夫婦だって年1で帰省してますよね?なんで、正月にこだわるの?9月だって帰ってきてくれるなら良いんじゃないんですか?

    • 0
    • 17/02/28 15:30:07

    >>186 私もそんな感じで嫁の立場だけど疎遠にしたよ。主さんこのままだと帰って来るどころか会ってもくれなくなるよ。

    • 1
    • 190
    • 店長の汗が染みこんだ前掛け
    • 17/02/28 15:29:58

    元姑にそっくり
    どっこもこんな感じなのか

    • 0
    • 17/02/28 15:29:08

    >>186
    普通に年1回しか帰省しないけど。

    • 0
    • 17/02/28 15:28:31

    >>186
    こんなイカ食べたくない、不味いなんて言えば文句言うでしょ?

    • 0
    • 17/02/28 15:27:28

    正月なんか相当めんどくさそうな時に帰省するか、ぼけ。
    わざと正月をずらしてるんだよ。

    • 0
    • 17/02/28 15:27:00

    >>175
    メリットとかの問題でしょうか?帰省はみなさん普通にされているのでは?息子夫婦が帰ってきたら夫が毎日運転してあちこち観光案内してますよ。お嫁さんもこんな透明なイカ食べたことないって喜んでました。

    • 0
    • 185

    ぴよぴよ

    • 17/02/28 15:26:18

    >>177
    そうそう、うまくやってないことに気づけよ。

    自分も辛かったけど頑張ればなんとかなったから嫁にも同じようことを強制する。
    典型的なバカ姑パターンじゃん。

    • 0
    • 17/02/28 15:25:43

    寒い時期はやだな。
    そしてそんなに田舎なら、空港からも距離あるからだるいかも。子連れだと。

    • 0
    • 17/02/28 15:25:24

    >>174いや、正月は高いし混んでるし。
    帰省費出せないなら来なくても仕方ないでしょ。
    来てくれるだけ優しいお嫁さんだよ。

    • 1
    • 17/02/28 15:25:10

    あなた達を大事に思うから一年に一度帰省してるんじゃないですか?
    少し自分勝手ではありませんか?
    田舎を理由にいいたい放題ではありませんか。

    • 1
    • 17/02/28 15:24:54

    お正月なんて高いし面倒な時期に行きたくない。50万もかかったなんて可哀想。

    • 1
    • 17/02/28 15:24:28

    >>174
    50万かかるなんて帰省してもらえてることに感謝しなよ。
    ありがとうとかきちんと言ってる?

    • 1
    • 17/02/28 15:24:13

    正月早々こんな口煩い婆さんに会いたくないよ~

    • 2
    • 17/02/28 15:23:26

    >>159

    うまくやってないでしょ。親戚の顔色伺って息子家族を思い通りに動かしたいとか。それはうまくやってるんじゃなくて親戚に流されてるだけ。
    子どもが自分の家庭を大事に充実した時間を過ごしてるならそれが一番ではないの?子どもは親の理想通りに動いて親を満足させるものだと思ってる?子どもは親の付属品ではないからね。子ども家庭を自分たちとは別の一つの家庭として尊重しないから嫌がられるんじゃないですかね。自分になついてる姪っ子を賢いって言っちゃう辺りも持ち上げられてないと気に食わない人で、無意識に(あるいは嫌みたらしく)それを息子家庭にも強要してるんじゃないかなって思っちゃう。

    • 1
    • 17/02/28 15:23:13

    >>173
    旅行パックだと夫婦で10万かからないくらいでした。ただ、息子夫婦は北関東に住んでいるのでもう少しかかるのかもしれません。

    • 1
    • 17/02/28 15:23:06

    >>174
    年末年始は家庭でゆっくりしたいわー。
    息子夫婦のメリットが全然さっきから無いんですけどー

    • 1
    • 17/02/28 15:21:06

    >>167
    お正月に帰ってきて欲しいです。うちは9月とかに帰ってきます。昨年は私の父が他界したので2回帰ってきてくれました。来てくれて嬉しかったです。でもやはり当日だと高いらしく、昨年の帰省費は全部で50万近くかかったと息子から言われました。喪服代などはこちらで負担しました。

    • 0
    • 17/02/28 15:20:03

    東京から九州だといくらかかるの?気は使うしお金かかるしお嫁さん大変だよね。

    • 1
    • 17/02/28 15:18:21

    金出さないけど口は出すって最悪だよね

    • 1
51件~100件 (全 546件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ