卒業積立金未納児童に余分なアルバムを

  • 小学生
  • モンブラン
  • YZKcULs2Dr
  • 17/02/28 12:23:04

まず、以前の質問に回答いただいた方にお礼申し上げます。ありがとうございました。
余ったお金は返金になる予定です。

ところが…
未納の保護者が1名いるんです。『卒業アルバムはいらない』と言っているんですが、既に卒業証書筒やコサージュは発注書済みです。

他の役員が、
・業者から納入される卒業アルバムは数冊余分があるから、それをあげよう。
・筒やコサージュは、学年みんなで割れば1人あたりたいした額ではないからいいだろう。
・会計報告書は、未納者無しでつじつま合わせた報告書にしとこう。
と言ってます。

私は、学年全員にきちんとお知らせすべきだと思うのですが…役員は『その子がかわいそうじゃない!』『納めてくれないんだから仕方ない』と聞き入れません。
どう説得したらいかいでしょうか(泣)?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~35件 (全 94件) 前の50件 | 次の50件
    • 35
    • ぼんじり
    • KjKLP5ToAE
    • 17/02/28 22:25:38

    発注してても一つキャンセルすればいいじゃん
    本当にいいのか確認して
    まだ間に合うでしょ

    • 0
    • 34
    • 七味
    • p9DgtDemli
    • 17/02/28 21:54:44

    プリント配る。このような状況ですがみなさんはどう思われますかと、イエス、ノー形式で返答を求める。

    前例を作らないほうがいいと思いますよ。

    払わなくてももらえるなら、払いたくないですから。(正直ものがバカを見る)

    • 0
    • 33
    • つくね(黄身+50円)
    • 2rhQ7KdofW
    • 17/02/28 20:34:18

    アルバムは払わないなら渡さない。
    コサージュ代とかは結局他の保護者がその未納のお子さんの分も払うってことでしょ?
    一人当たり大した金額じゃないからってそれは無しかと。
    生活厳しくても何とか工面してる家庭だってあるはず。
    払ってる人間がバカを見るようなことしちゃダメでしょ。

    • 0
    • 32
    • 鶏の姿焼き
    • lzUnIkS0bA
    • 17/02/28 20:20:10

    卒業アルバムはいらないって言ってるんだから渡す必要ないじゃん。

    その親と先生含めて話し合おう。
    未納の場合コサージュも筒もないですが本当にいいですか?って。
    その上でいらないと言うなら後は親の責任。
    子供が可哀相だとかまわりが気にすることじゃないよ。

    • 0
    • 31
    • えんがわ
    • 6BAskYW72k
    • 17/02/28 17:53:15

    恥かけばいい…悪いのは親だ

    • 0
    • 30
    • オフロスキー
    • QerNtXx/nf
    • 17/02/28 15:47:45

    >>10
    私もこれに賛成。
    コサージュ分くらいはあるでしょ。

    • 0
    • 29
    • なんこつ
    • hyZk8w91EB
    • 17/02/28 14:47:40

    渡さない。
    「払ってなくてももらえるのなら、払いません」って家は必ず出て来る。

    変な情けはかけないほうが、その未納の親のためになる。

    • 0
    • 28
    • 鶏の丸焼き
    • vO7WtCLlP3
    • 17/02/28 14:44:07

    アルバムは渡さない。払ってないのに渡すなんて、きちんと払ってる家庭に失礼。
    まして、アルバムいらないって言ってるんだから。
    筒とコサージュは返品きかないの?
    毎年変わらないなら、来年度に回してもらうとか。

    • 1
    • 27
    • ピーチー肉巻き
    • AnDMim6i+R
    • 17/02/28 13:41:08

    学校は全く関与してないの?
    払わないといけないものなんだから、きちんと払ってもらわないとダメだと思うよ。この話がどこからか漏れたら保護者間で揉め事になるよ。
    払わないなら、学校からの引き落としの雑費代や給食費に上乗せして強制引き落とし出来ない?

    • 0
    • 26
    • つくね(塩)
    • /fo9hEnHXL
    • 17/02/28 13:37:58

    だったら、うちも払いたくなかった~!と苦情がくるよ。

    前例を作ると、来年から未納が増えるよ

    • 0
    • 25
    • キッズルーム付き
    • nOtLGfQ+wt
    • 17/02/28 13:35:47

    何人役員がいて何人そうしようって言ってるの?
    まず未納者いる時点で先生に相談しなよ。

    • 0
    • 24
    • ハツ
    • Oc6RP8XSjM
    • 17/02/28 13:30:31

    一回そんな事をしたら、来年から大変になると思う、先生に相談してみた?

    • 0
    • 23
    • 柚子胡椒
    • 28Q0qGcYu6
    • 17/02/28 13:27:50

    アルバム以外は卒業式に回収
    うちもお花代と先生方に渡すメッセージカード代未回収世帯あるから卒業式に回収する

    • 0
    • 22
    • やげんなんこつ
    • 1bJ92gKcMa
    • 17/02/28 13:23:16

    アルバム余ってても渡しちゃ駄目だよ。
    会計報告誤魔化すとか有り得ないんだけど。
    名前出さなくても未納者1名ぐらいはだしたほうがいいよ。
    コサージュと証書フォルダは当日徴収で。
    うちは担任に間に入ってもらって徴収したよ。

    • 0
    • 21
    • 柚子胡椒
    • 28Q0qGcYu6
    • 17/02/28 13:14:45

    アルバムは渡さない
    来年度お金払わずにアルバムもらえると話が広がったらどうするんだろう

    • 0
    • 20
    • 手羽先
    • AqKFsm1Lwe
    • 17/02/28 13:08:09

    子供の学校は、アルバム購入の有無アンケートがあった。買わない人も数名いたよ。
    アルバム代金は前払いだから、未納者分は発注されない。これだとトラブルはないよね。
    今後同じような事があった時の為に話し合いも必要じゃないかな?
    報告書を誤魔化すなんて不正は、親として人として信じられない。

    • 0
    • 19
    • 七味
    • W7v/rzhnVN
    • 17/02/28 13:02:54

    うん、翌年とかに影響しそうだからアルバムは渡さなくていいんじゃない?

    『払わなくても貰える』って後に続く人が増えそう。

    • 0
    • 18
    • 匿名
    • MT1MljjzB4
    • 17/02/28 12:55:30

    アルバムいらないって保護者が言ってるんだよね?
    子供の意見はどうなんだろう?
    子供はやっぱアルバム欲しいんじゃないのかな
    未納なら渡さなくて当然だけど子供の気持ちを考えたら可哀想だよね

    • 1
    • 17
    • にんにく
    • Fd6+Jtc23a
    • 17/02/28 12:52:23

    プライバシーがない学校なの?
    未納が保護者全員してるとかおかしいな話だよね?
    未納は知るのは学校だけじゃあない?
    何で他の保護者は知ってるのかなぁ?

    • 0
    • 16
    • かわ
    • 8QL2M2PTpN
    • 17/02/28 12:51:50

    前トピ知らないけど…
    なんでいらないと言ってるのに、アルバム渡すんだろうね?
    アルバムとか断捨離する人もいるくらいなのに、あげても捨てるかもよ。
    筒とコサージュのみ支払ってもらえばいいのでは?

    • 0
    • 15
    • お新香
    • 6r8LPe4u/9
    • 17/02/28 12:51:06

    あげない。報告書に嘘書かないで。

    • 0
    • 14
    • 焼き加減が絶妙なバイト
    • OvrkuygcnZ
    • 17/02/28 12:49:47

    払ってないのに、貰えるならみんなそうしたいでしょう。
    払わないなら無しでいいんじゃない?

    • 0
    • 13
    • ししとう
    • 7LUstIw3kx
    • 17/02/28 12:49:17

    未納なのにあげたら、その人、また同じ事するよ。「未納でも貰えた~ラッキー♪」って。その話しが広がり「未納でも貰えるなら払う必要ない」とか言い出す変なん保護者でてくるよ。

    だから特例はなしに、した方が良い。

    にしても、未納とか恥ずかしい人だね。

    • 1
    • 12
    • 全部塩で
    • XgFIIqaZEs
    • 17/02/28 12:48:54

    アルバムはうちは希望者のみだからあげなくていいんだよ。筒やコサージュ代は先生から雑費として回収してもらうようにしたら?

    • 0
    • 11
    • ラストオーダー22時
    • ylCRWKZVBH
    • 17/02/28 12:46:53

    筒とコサージュ代だけなら何とか払えないのかね

    • 0
    • 10
    • かわ
    • 5e2U0o8t/o
    • 17/02/28 12:46:41

    アルバムは仕方ないにしろ、コサージュ等の分は払ってもらう。当日その子だけコサージュなかったらかわいそう

    • 0
    • 9
    • トマトベーコン
    • IDJ61E3Itv
    • 17/02/28 12:44:46

    未納の理由は?

    • 0
    • 8
    • おしぼり
    • /cq7IW/EFw
    • 17/02/28 12:44:41

    ウチの幼稚園ならあげないよ。

    じゃないと不平等だし、その親子の為にならないよ。これからも払わなくても貰えると思っちゃう。

    まだ余分があるから、間に合うと相談。支払わないとコサージュとかないのでお子様がちょっと可哀想になるなど説明して、拒否したらそれまで。

    • 0
    • 7
    • しそ巻
    • OU9ZEGr6qZ
    • 17/02/28 12:44:10

    以前の質問は知らないけど、未納の人の分を全員の徴収分で賄ってあげてるみたいで嫌だな。
    こういうのって絶対話が漏れるから毎年未納で得しようとする人が出てくるかもね。
    それにいらないって言ってるならあげなくていいでしょ。

    • 0
    • 6
    • かわ
    • 22QeIcBxmo
    • 17/02/28 12:41:52

    以前の質問てどれ

    • 0
    • 5
    • 全部塩で
    • YrIP9aLP6d
    • 17/02/28 12:40:11

    会計報告は正しく書いたほうがいい

    未納を学年全員にお知らせしてどうするの?吊し上げ?

    • 0
    • 4
    • えりんぎ
    • TSsZOhqhBa
    • 17/02/28 12:31:27

    子供に渡すのはいいとしても、その家庭の未納分はどこからでるの?いくら役員とは言え勝手につじつまあわせるのはダメだと思う。

    • 0
    • 3
    • うずら玉子
    • MGl2+jxBDJ
    • 17/02/28 12:30:27

    あげなくていいよー
    払っている保護者にばれたら怖いよ

    • 0
    • 2
    • にんにく
    • GcAHbGpFoV
    • 17/02/28 12:29:33

    うちは担任が毎日集金に行って払ってもらってきた。
    私もアルバムはあげなくていいと思う。雑費だけ請求する。

    • 0
    • 1
    • 盛合せ(5本)
    • Afy/a/e52P
    • 17/02/28 12:26:17

    以前の質問とは?トピがあるなら貼って欲しいな。

    • 0
1件~35件 (全 94件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ