接客業なんだけど、コーヒー頼む時 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 143件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/02/26 21:24:39

    私は紅茶をホットでミルクと砂糖いりませんって言ったら「ブラックですね」って言われてキョトンとしたことある。
    最初から私がストレートって言えば良かったのね~気が利かない客でごめんね~
    気を付けるよ~!

    • 0
    • 17/02/26 21:23:47

    この前、アメリカンと頼まれた
    コンビニコーヒーにそんなものはないし(笑)
    カップ麺用に準備してある電気ポットを指して
    ご自由にお使い下さいと言いました

    • 0
    • 17/02/26 21:21:37

    >>68わたしもあるある。聞くとミルクかレモンか言ってくれる。てかむしろ全員だから苦ではないな。ストレートの人だけミルクかレモンかストレートって言ってもそのどれでもない!!何もいらないから!ってキレぎみな人が多い。それかストレートと頼まれたときガムシロップはおいくつですか?と聞くとストレート!って言ったでしょ!!っとやはりキレぎみな人が多い。

    • 0
    • 17/02/26 21:21:31

    >>66
    紅茶ストレートをホットで、砂糖もいりませんて言うのに
    ミルク~レモン~お砂糖もございますが~と続けてくれる天然お姉さんには毎回癒される
    言いたいんだなと思うから聞く
    ホット、お砂糖なし、ストレートで~分かりました~まで二分近くかかる(笑)

    • 0
    • 73
    • つくね(黄身+50円)
    • 17/02/26 21:20:22

    ごめん、私言ってないわ
    店員さんがホットですか?って聞いてはい。で答えてる
    今度から言うようにするわ
    忘れなければ

    • 0
    • 17/02/26 21:19:03

    てか、こんな店員は接客むいてない
    そんなんでイラ立たないし、逆にホットかアイスか聞く。大抵はコーヒーとオーダー来たらホットだし。

    • 0
    • 71
    • EMMAなデネブ
    • 17/02/26 21:18:57

    >>69
    あぁ、わかってくれる人がいて嬉しい。店員が忙しそうなのもあるかもしれんな。スタバのクッキーまたいつか食べたい(笑)

    • 0
    • 17/02/26 21:18:23

    ミルクのことフレッシュって言うお客さんがたまにいる。

    だいたい関西訛りの人かな。

    • 0
    • 69
    • アスパラベーコン
    • 17/02/26 21:17:14

    >>65
    分かるよ ちょっと期間離れるとドキドキするわ
    特にスタバは(笑)

    • 0
    • 68
    • アスパラベーコン
    • 17/02/26 21:16:00

    >>66
    その人はストレートの意味なのかな?

    • 0
    • 67
    • アスパラベーコン
    • 17/02/26 21:14:56

    >>64
    コーヒーじゃないけどそれでマックでこの間揉めてたね

    • 0
    • 66
    • ラストオーダー22時
    • 17/02/26 21:14:21

    私も接客業だけど、紅茶のとき
    ミルクかレモンかストレートか
    ホットかアイスかメニューにあるのに、
    「紅茶で」って言う人イライラするw

    • 0
    • 65
    • EMMAなデネブ
    • 17/02/26 21:14:06

    >>63
    独身のときは、スタバ行けてたんだけど、出産して社会と離れてから、ダメになった。今日こそは!と思って行くんだけど、なんか恥ずかしくてやめてしまう。
    セブンのコーヒーの買い方もママスタで教えてもらった。

    • 0
    • 64
    • ちょうちん
    • 17/02/26 21:12:22

    確認しただけでキレるお客さんいるんだね!
    ほんっと理不尽だよね。

    そういや美容院で飲み物聞かれた時に、冷たいアイスコーヒーで!って答えちゃって恥ずかしかったな(笑)受付のお姉さんが優しく対応してくれて有り難かったの思い出しちゃった(笑)

    • 0
    • 63
    • アスパラベーコン
    • 17/02/26 21:11:04

    >>60
    なんで分からないの(笑)
    スタバとかで、あたふたしちゃうタイプかな

    • 0
    • 62
    • アスパラベーコン
    • 17/02/26 21:10:12

    >>61
    関西人でも滅多に聞かない(笑)

    • 0
    • 61
    • 北京ダック
    • 17/02/26 21:06:30

    冷コー(笑)コナン思い出したわ

    • 0
    • 60
    • EMMAなデネブ
    • 17/02/26 21:06:22

    私コーヒー頼みたくても、なんて注文していいのかわからなくて、いつもオレンジジュース頼んでた。
    これからは、ホットコーヒーください、って言えばいいのね。

    • 0
    • 17/02/26 21:06:15

    >>35
    典型的なクレーマーだね
    働くって大変だなー

    • 0
    • 17/02/26 21:05:33

    夏は聞いていたけど、それ以外の季節はホットでよろしいですか?って聞いていた。
    別にそれを聞くくらい何の苦もないけど?
    確かにたまに、一年中ホットしか飲まんわ!みたいなオッさんいたけど、失礼致しましたって言うだけだよ。

    • 0
    • 57
    • お通しのキャベツ
    • 17/02/26 21:02:53

    >>55欧陽菲菲

    • 0
    • 17/02/26 21:02:21

    仕事だから
    コーヒーとしか頼まない人に
    「アイスですか?ホットですか?」と聞く
    これに対する答えが
    「ホットに決まってる!」というのがおかしいってこと

    いちいち聞かなきゃならないのは面倒だけど
    ミスはしたくないから聞く
    これが仕事

    • 0
    • 55
    • ピーチー肉巻き
    • 17/02/26 21:02:03

    オーヤンフィーフィー

    • 0
    • 17/02/26 21:01:02

    辞めなはれ

    • 0
    • 53
    • ミニトマト
    • 17/02/26 21:00:54

    オッサンとかたまにいるね。
    珈琲!って。ホットですか?って聞いたら『わしはホットしか飲まんわ!』てさ。知らんがな。

    • 0
    • 17/02/26 21:00:39

    >>48
    関西の方だけだよ。

    • 0
    • 51
    • うずら玉子
    • 17/02/26 20:59:07

    向いてないんじゃない?

    • 0
    • 50
    • 串から外して食べない派
    • 17/02/26 20:57:47

    >>43
    ヒヤコー?レイコー?

    • 0
    • 17/02/26 20:54:36

    >>43四十代以上?

    • 0
    • 17/02/26 20:51:28

    >>43
    冷コーって言い方初めて聞いた

    • 0
    • 47
    • お通しのキャベツ
    • 17/02/26 20:51:26

    >>43冷コー?言わないな

    • 0
    • 46
    • ピーチー肉巻き
    • 17/02/26 20:50:27

    >>37
    コレ頼まれてうまく返せる店員に私はなりたい

    • 0
    • 17/02/26 20:49:52

    それが仕事でしょ

    • 0
    • 17/02/26 20:49:33

    冷コー

    • 0
    • 17/02/26 20:49:33

    なんで?
    ホットコーヒーは「ホット」って頼むし、アイスコーヒーの時は「冷コー」って頼むのが普通でしょ?

    • 0
    • 17/02/26 20:48:37

    つまりはさ
    普通の人はキチンと頼めるわけよね
    アイスorホット
    サイズ

    キチンと頼まないくせに、聞いたらキレるっていう意味がわからないわけ
    そういう客がいるんですよ

    • 0
    • 17/02/26 20:48:28

    >>38
    ホットが欲しかったんだって(笑)

    • 0
    • 40
    • うずら玉子
    • 17/02/26 20:48:06

    客層が良い店に移れば良いよ。コーヒー1000円前後の店でパートしてるけどへんな客はいない。

    • 0
    • 17/02/26 20:47:37

    言うとき忘れてしまう
    ごめん

    • 0
    • 17/02/26 20:46:03

    >>37
    常温のコーヒーでいいのかな

    • 0
    • 17/02/26 20:44:04

    陣内がホットのアイスコーヒー買ってきてって、マネージャーに頼んだって昼間のテレビでみたの思い出した(笑)

    • 0
    • 36
    • お通しのキャベツ
    • 17/02/26 20:42:58

    >>16アイスが欲しかったら、普通の人はアイスコーヒーって言いますよ?

    • 0
    • 17/02/26 20:42:40

    >>31わかる!そういうお客さんもいるよね。お湯の量指定されないこともあるから本当にわからない。あと、コーヒーの小さいのと大きいのね!って頼まれて、うちの店のコーヒーはSとMだったから持ってったら怒られた。たくさん飲めないから小さいのはSの半分、大きいのはSの普通の量で!って意味だったみたい。

    • 0
    • 17/02/26 20:42:26

    私は
    ホットコーヒー、アイスコーヒーって言う。

    • 0
    • 17/02/26 20:41:00

    >>32
    Sサイズですか?Mサイズですか?

    • 0
    • 17/02/26 20:36:50

    コーヒー、ホットでお願いします。
    でもいい?

    • 0
    • 31
    • ピーチー肉巻き
    • 17/02/26 20:36:48

    それくらいなら大丈夫だな。
    この前、食後にホットコーヒー頼まれて「私濃いコーヒー苦手なのよ!だから1回いれたやつ半分くらい捨ててお湯入れて薄くして持ってきて!」っておばさんに言われてビックリした。
    そんな注文するならコーヒー屋行けよ!てかコーヒー頼むなよ!って思った。ちなみにうち焼肉屋w

    • 0
    • 17/02/26 20:36:37

    >>25
    アイスって初めから言ってるなら私ならわかる。

    • 0
    • 17/02/26 20:34:02

    >>28
    ありがと。助かるわ。

    • 0
    • 28
    • お通しのキャベツ
    • 17/02/26 20:33:10

    今度から言うようにします!!

    ホットコーヒーのMお願いしまーす

    • 0
51件~100件 (全 143件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ