専業主婦、よく批判されるけどさ

  • なんでも
  • 串から外して食べない派
  • 17/02/24 11:34:32

専業主婦が皆んな働きに出て、子供を保育園に預けるようになったら、今の待機児童問題どころじゃなくなるよね?働かないと生活出来ない人は、もっと保育園預け辛くならない?

保育園だって、税金が使われているんだから、そう言う意味では、働かなくてもやっていける専業主婦の存在は税金の節約に貢献していると思うんだけど。

保育園増やすのだって、税金掛かる訳で、自分の子供を自分で育てているだけなのに、税金納めてない!とか、扶養控除廃止しろ!とか言われるのおかしくないですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~5件 (全 449件) 前の50件 | 次の50件
    • 5
    • 串から外して食べない派
    • 17/02/24 11:58:34

    >>3
    主です。
    本当にそうですよね。母親が家にいて、母親が見守るのが、一番子供の情操教育にもいいし、それが本来の姿なのに。

    確かに、稼げる男が減ったのも大きな理由なんでしょうね。

    • 0
    • 17/02/24 11:48:08

    >>3
    それだけ稼げる男が少ないって事さ。

    • 0
    • 3
    • 鶏の姿焼き
    • 17/02/24 11:46:20

    専業叩きするのは一部のイヤイヤ働いてる兼業主婦だからほっとけばいいよ
    それぞれの家庭の考え方や暮らし方があるんだから無理に働く必要はない

    昔みたいに夫が家庭を養えるだけ稼げる世の中で女は家を守るってのが、淋しい子供も減るし一番日本に合ってるのにね

    • 0
    • 17/02/24 11:43:18

    あげ

    • 0
    • 1

    ぴよぴよ

1件~5件 (全 449件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ