ママにできること

  • 病気・健康
  • N505i
  • 04/10/15 08:24:40

きのうでうちの子は生後3週間。生まれてすぐ大学病院に緊急搬送され、日本でたった20例ほどしかない難病を知らされました。治療法もなく、一つずつの症状に対し処置をしていく事しかない。絶乳なのでどんなに母乳が出ても今は捨てるしかない。私は母になったのに毎日会いに行くしかできない。だっこは先生と看護婦さんについてもらいほんの数分やっとできるほど。それでも頭をなでたり体をふいてあげたりしたらママが来たとわかってくれているでしょうか。あの子の命は短いから、どの子よりも幸せでいてほしい。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 04/11/15 01:46:25

    涙が出ました…。お母さんのお腹に宿る前に赤ちゃんは“今、この母のところに生まれれば○年しか生きられない”と神様に言われるそうです。赤ちゃんは自分の命がどれだけ短くても、今貴女を選んで生まれて来たんですよ。その貴女に逢えて、少しでも抱いてもらえて、愛してもらえて赤ちゃんは世界で一番幸せだと思います。

    • 0
    • 04/11/05 16:17:58

    下の方のレスにもありましたが、私も助産婦サンに、赤ちゃんは匂いで識別するそぅデス。だから、大好きなママの匂いがする抱っこが一番安心するし、嬉しいと思います。こんな事しか言えなくて申し訳ないデス…

    • 0
    • 14
    • ちゅぅ
    • F505i
    • 04/11/05 08:31:50

    これを見て涙があふれました。我子は、かなりの悪ガキでイタズラばかりの毎日。だから毎日怒ってイライラしている自分に「私何やってんだろぅ」って思ってしまいました。
    世の中、大変なリスクを抱えて産まれてきた赤ちゃんは、たくさんいるのに…。たかがイタズラで疲れてたり…。主さんのレスで勇気づけられました。反省ですゎ。
    主さんの赤ちゃんは、絶対「ママ」の存在は分かってると思いますよ!ママが毎日ベビちゃんの顔を見に行くだけで、きっと充分幸せ感じてるょ!早くオッパイあげられるよぅになるといぃね!ベビちゃんが必ず元気になる事を祈ってます。がんばれ!

    • 0
    • 04/11/04 20:46:35

    ベビチャンはあなたをママだと選んであなたのところにきたんですょ★あなたに抱いてほしくて愛されたくて一生懸命ベビチャンもママを愛してるんです!どの赤ちゃんも同じです。いっぱい抱きしめてあげてくださぃ。いっぱい笑いかけてあげてくださぃ。あなたはこのよでたった一人選ばれたママなのだから!一緒にがんばりましょう。私もあなたも同じ母。ベビチャンへ。生きて!一秒でも長く。うまれてきてくれてありがとう

    • 0
    • 04/10/30 22:49:43

    前にテレビで見たんですけど生まれたばかりの赤ちゃんはお母さんを匂いで判別するそうです(*^_^*)だから抱っこしたり頭撫でたり赤ちゃんはママの事ちゃんとわかりますよ!!頑張ってくださいね!

    • 0
    • 11
    • がんばって&#x{11:F9A7};
    • N504iS
    • 04/10/29 00:38:04

    きっと神様が「あなたにだったらこの子をまかせられる」って授けてくださったのかもしれません。ちょっとしか抱っこができなくても、子供はママってわかってくれてるはずです&#x{11:F9A9};ママの愛情は伝わってると思います。頑張ってください&#x{11:F9A9};&#x{11:F9A9};

    • 0
    • 04/10/26 16:43:14

    あなたに 逢えて 本当に よかった
    嬉しくて 嬉しくて
    言葉に出来ない…

    ベビちゃんはあなたをママに選び産まれてきたの。それがどんなに過酷な運命だとしても。
    精一杯 愛してください。

    • 0
    • 04/10/26 09:59:26

    涙が止まりません。今の主さんに頑張ってとか、希望を持ってとか言うのは酷だと解っていても、こんな言葉しか言えない・・・。 例え短い命だとしても、主さんの子供として産まれて来て幸せだったと思えるくらい愛してあげてください。母のぬくもりを惜しみなくあげてください。
    子供の痛みは自分の身を裂かれるくらい辛い事ですがなんとか前向きに頑張ってほしいです。 トピを見てるだけで、何も出来ない私が解ったような事を言うのはとても失礼極まりないですが、この世の思い出が母のやさしい笑顔であったら幸せだと思います。 主さんの体も大切になさってください。また来ます。

    • 0
    • 8
    • サク
    • P2102V
    • 04/10/26 08:14:40

    私もレスしたことなかったですが、気になってみてしまいます。

    • 0
    • 7
    • あき
    • F2102V
    • 04/10/26 01:47:21

    主さん、あれからお子様の具合は如何ですか。心配で何度か来ています&#x{11:F9D3};

    でも無理しないで下さいね。

    • 0
    • 6
    • かなみ
    • N2102V
    • 04/10/16 14:57:56

    りりさんと同じく、懸命に生きている子供さんを愛しぬくことが全てではないかと思います。他人が、しかもそんな経験もない私が偉そうに言えることではないですが。限られた時間でも最大限に触れたり話し掛けたりしてあげてください。子供さんの生きている今をしっかり見つめてあげてください。ママにできることは“愛”ですよ。主さんはそれができてると思います。今のままで大丈夫ですよ。毎日の面会や気苦労は大変でしょうね。どうか、ご自身のお体も労られますように。

    • 0
    • 04/10/15 19:33:51

    世の中で本当にかわいそうなのは…病気持ちの子でもない。障害がある子でもない。ぃつ死ぬかわからない子でもない。……愛されない子が一番不幸。だから主さんの子ゎ幸せだよ&#x{11:F99F};いっぱいいっぱい愛してあげて下さい。ぃつ亡くなるか分からないとしても…一生分愛してあげて下さい。赤チャンにもちゃんと伝わってるよ&#x{11:F99F};

    • 0
    • 4
    • あき
    • F2102V
    • 04/10/15 15:17:38

    私の娘も産後すぐに病院へ搬送されて重い心臓病と判明されて母乳も飲めず小さな手には点滴だらけ。抱っこもほとんど出来ませんでした。どんなにか辛く不安な事かと思いますが、出来るだけ声をかけてあげて下さいね…こんな事位しか言えないのですがママの想いは必ずお子さんに伝わると想います。10か月の間あなたのお腹で育ち声も聴いています。お子さんはきっと分かってると想いますよ。また来ますね…

    • 0
    • 04/10/15 13:19:45

    主さんがんばってほしいです。ベビちゃんにもがんばってほしいです。でも他人の私がたやすくがんばってなどと言って主さんを傷つけないか迷ったんですがレスさせてもらいました。きっとママが側に来たら解ってくれてると思います。お腹の中に居るときから主さんはママでベビちゃんもママの温もりを知っているのではないでしょうか?これ以上主さんのベビちゃんに障害が出ないで少しでもよくなる事を願います。

    • 0
    • 04/10/15 12:17:35

    人の体は細胞でできているけど、その奥のミトコンドリアに変異があるため、色々な所に障害がでてしまうんです。何年かして発症する子もあれば、大人になってから発症することもあります。生まれてすぐの場合は重症でほとんどは1歳までに死亡してしまいます。今うちの子は脳、心臓、筋肉などに異常が現れています。人工呼吸器に頼った状態で、体は点滴や管やらで痛々しいけれど、かわいい顔を見ていると突然病気がなくなるんじゃないかという気がしてくるんです。これからあの子がどうなっていくのかと考えるけど自分もどうなるんだろうかと思います。

    • 0
    • 04/10/15 10:46:47

    20例って何の病気なんだろ?聞いた事ないなぁ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ