長い付き合いのディーラー担当者…他社へ乗り換え。ツライ。

  • なんでも
  • やげんなんこつ
  • 17/02/22 03:54:35

12年付き合った担当者がいます。某メーカーの代理店の社長です。国産車なら勿論この方へ次も頼むつもりでしたが、色々検討し主人の知り合いの関係で外車に決めてしまいました。
一台で12年乗り、それはもう親切で話しやすくて人柄の良いとても信頼してる良い方でした。
出産祝いも1万くれたり、事故の際には毎回現地にかけつけて対応してくれたりと…

今回、とても言いづらくなんと言えばいいか悩んでます。買い替えの時は勿論ここでという感じだったので…
保険だけ引き続きお願いして、あちらに何かメリットはあるのでしょうか?

新しい車の担当者とは淡白なお付き合いになりそうです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~19件 (全 53件) 前の50件 | 次の50件
    • 19
    • レモンサワー
    • 17/02/22 06:30:37

    7~8年で乗り換える人がだいたい多い中、今か今かと切り替えてくれるのをディーラーは待ってたのにね。
    長く乗り続けて愛してくれてるのかと思いきや、まさかの手のひら返し!
    辛いのはディーラーでしょう。
    主さんの車買ってあげたら?

    • 0
    • 18
    • 全部タレで
    • 17/02/22 06:28:13

    >>10そうかな?うちも旦那は3年でいつも買い換えているけど、私は新車で600万の車買って、もう大好きな車だったから愛着あり過ぎて11年乗ったよ。大事に乗ったら乗れるよ。

    • 0
    • 17/02/22 06:10:28

    うちの担当はクソだなー。
    点検の連絡の電話くるけど、点検に実際行っても在社してるのに挨拶の1つも無い。

    この担当、失礼じゃない?!

    • 1
    • 17/02/22 06:10:13

    >>2
    旦那様メカニックかな?
    保険は収入あるよ。

    • 0
    • 15
    • アスパラベーコン
    • 17/02/22 06:09:34

    毎回って、事故何度やってるの?

    • 0
    • 17/02/22 05:43:23

    保険は引き続きそこで大丈夫
    保険代理店収入になるから

    • 0
    • 17/02/22 05:22:59

    旦那は独身時代からずっと馴染みのディーラーで車を買い続けてるよ
    代車とか他の事でも融通してくれるし電話1本ですぐ駆けつけてくれるし、値引きも頑張ってくれるし助かってるわ

    • 1
    • 12
    • アスパラベーコン
    • 17/02/22 05:19:55

    私も子供が免許をとって最初買った車のディーラーの担当者さんには事故や車検やメンテナンス等色々お世話になった。でも子供は2台目をあっさり違うディーラーで買ったわよ

    保険も買ったディーラーで契約し直しちゃってたし、なんだか申し訳なくて丁度私の車も6年乗ってたし新しくそこで買いました(笑)

    別に気にしなくても何処で買おうと客の勝手なんだろうけどね、何か気持ち的にね。



    • 1
    • 17/02/22 04:55:34

    私は独身のときに軽を買ったときの担当者とは今でも付き合いあるよ。結婚して、転勤になっても次の場所の自分の知ってる担当の人を紹介してくれて、その人にしっかり引き継いで貰ったり、子どもが産まれて、他社の普通車買うときも、決めた車の知ってる担当者を紹介してくれたり。私が車のこと詳しくないからかなり助かってる。周りでその担当者の会社の車を買う人がいたら、その担当者を紹介してるけど、みんなよくしてくれるって言ってるよ。

    • 0
    • 17/02/22 04:50:43

    1台で12年、すごいね。

    • 0
    • 9
    • 盛合せ(5本)
    • 17/02/22 04:46:06

    何か…変なの。

    何度も事故して、それを12年も乗る?

    • 0
    • 8
    • とりあえず生!
    • 17/02/22 04:20:45

    >>7

    普通ディーラー担当者が出産祝いとかしてくれますかね?
    旦那の担当者はハガキ連絡だけで、何も付き合いないし、担当がコロコロ変わったりで付き合いない人多そう。
    新車の担当とはたぶんそんな感じですね

    • 0
    • 7
    • トマトベーコン
    • 17/02/22 04:16:44

    一万くれたりwww
    釣りですか?

    • 0
    • 17/02/22 04:12:19

    >>3

    ここまでしてくれる所はないよと周りに言われるほど対応が良かったので、本当に申し訳ないです。
    モヤモヤして仕方がありません。
    そうですね、紹介や次買い換える時はまたぜひお願いしたいです。


    • 0
    • 17/02/22 04:05:36

    >>2

    保険の代理店もしています。
    車は買わないけど、保険は引き続きお願いしますというのはむしろ失礼な話ですか?

    保険の代理店もしているから事故の際にかなり親身に対応してくれてたのですよね。今後何かあっても、申し訳なくて頼みにくいですよね…

    • 0
    • 17/02/22 04:02:05

    >>1

    調査?どういう意味かわかりません。

    • 0
    • 3
    • おしぼり
    • 17/02/22 04:02:00

    そこまでしてくれるのに言いにくいね。
    けど。夫の仕事の付き合いで本当に申し訳ないって伝えたら分かってくれると思うよ。
    次に買い替えるときは親切な社長さんのところにして、知り合いで買う人がいたら紹介してあげたりしたら?

    • 0
    • 17/02/22 04:00:02

    保険は関係ないですよ…
    ってうちの旦那が言ってます(ディーラー勤務)

    • 0
    • 17/02/22 03:59:00

    えーっと・・・・・

    これ何の調査ですか?

    • 0
1件~19件 (全 53件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ