絨毛膜化血腫で自宅安静中の方!

  • 妊娠・出産
  • ゆずチャコ☆
  • 17/02/17 10:16:01

初めまして(*^_^*)2年の不妊治療を経て顕微受精にて、妊娠しました。
やっと妊娠できたかと思ったら、6週目の診察で小さめですが絨毛膜化血腫が見つかりました(>_<)
以前流産している経験もあり、血腫が見つかってからはなるべく家事をすることも目をつぶり、ひたすら横になって毎日を過ごしています&#128166;
同じ境遇の方、毎日何をして過ごされていますか??赤ちゃんのため!!と分かってはいるのですが、ずっと横になっているのも辛く。。。
ここで色々なお話ができたら嬉しいです(*^_^*)宜しくお願いします&#10024;

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 16
    • 店長の汗が染みこんだ前掛け
    • 17/02/22 14:18:46

    >>10

    私も、たまに張りを感じる時あります&#128166;
    一昨日出血ありましたが、その時は前の日の晩に突然お腹がキューーーーとなり、恐らく収縮したのだと思います(>_<)
    張ってる時は、とりあえず横になるようにしています&#128166;

    • 0
    • 17/02/22 20:07:51

    >>16
    いまごはん食べるのに起き上がって
    すぐお腹の張りを感じて寝転んで
    している状態です…
    まだ血腫の経過を見ていないので
    お腹ぎ張るととても不安になります( ;∀;)
    とりあえず安静に過ごすようにします(;´Д`A

    • 0
    • 17/02/23 10:40:18

    入院5日目。今日は3日ぶりにエコーしてもらい、出血が増えてないか見てもらいました。増えてはなさそうでよかったです!赤ちゃんの動く姿も見れたので安心しました!
    つわりもまだ完全に終わってなくて、昨晩は久々に吐いたけど、同室のおばーちゃんも辛そうにしていたので、しんどいのは私だけじゃないと思い耐えました..
    みなさんも検診まで不安でしょうが心穏やかにすごされてくださいね~

    • 0
    • 17/02/23 19:58:00

    出血は止まり、血腫も小さくなってたので入院11日目で退院!
    家に帰っても無理せず過ごしたいと思います。
    入院生活暇だったけど、本当に安静にできて良かった。
    皆さんも、入院生活辛いし色々状況は違いますが
    、こんな時くらいゆっくりなさって下さい。

    • 0
    • 17/02/23 22:21:02

    退院の方、赤ちゃんが元気だった方
    聞いてるだけでこちらも元気が貰えます!
    今度は私の番です、頑張ります(;´Д`A
    明日、1週間ぶりの内診。
    血腫が小さくなっていれば退院可能。
    大きくなっていたり変わりがなければ
    入院延長です…(´;ω;`)
    赤ちゃんが元気かも明日わかります!
    ドキドキの1日になりますが明日も安静に
    穏やかに過ごすようにします(*´-`)

    • 0
    • 21
    • ミニトマト
    • 17/02/24 01:41:59

    >>1です

    出血が止まったみたいでよかったです。退院できるといいですね。
    7年前のまさに今頃私もそれで入院してたので思い出しました。

    • 0
    • 17/02/24 10:31:53

    >>20
    今日内診ですか。少しでも良くなっているといいですね。
    お母さんがこんなに前向きだと、きっとお腹のお子さんに伝わって元気なはずです!

    • 0
    • 17/02/24 11:36:28

    >>22
    ありがとうございます(*´-`)
    もうすぐで内診なのですが朝一トイレに
    行ったらナプキンに茶色出血…
    ティッシュにピンクの出血…
    今とても不安でたまりません(笑)
    チクチクした痛みもあって余計に心配になってます。笑
    入院延長になってもいいから赤ちゃんの無事と血腫が少しでも小さくなっている事祈って内診行ってきます(´;ω;`)

    • 0
    • 24
    • 北京ダック
    • 17/02/24 11:36:39

    退院できた方よかったです♪でも自宅に帰っても無理はせずゆったりすごしてくださいね(^^)出産までいろんな不安はありますが赤ちゃんと会える日を楽しみにしましょうね♪
    検診の方はどうでしたか?よくなってますように!
    わたしは上に娘がいるので、お雛様の日までに帰りたいなと思って、血腫を吸収するイメトレをベットの上でしています笑

    • 0
    • 17/02/24 13:07:21

    内診、行って来ました!
    血腫も小さくなりつつあったし
    赤ちゃんの心拍も無事確認できて
    しっかり成長してくれていました&#9825;
    1週間で1センチも成長してて驚きです(笑)
    ただ、血腫は完全にはなくなってないので
    また1週間入院との事でした…
    でも赤ちゃんの為を思うと1週間あっという間
    だと頭に刷り込んでもう1週間頑張ります。笑

    • 0
    • 26
    • 北京ダック
    • 17/02/24 15:30:29

    >>25
    ちいさくなっててよかったですね!赤ちゃんの姿を見ると安心しますよね(^^)よかった!横になってボーっとしてても赤ちゃんは大きくなっていってるんですよね~笑 今は安静にして、しっかり栄養とるのが自分のできることと思って私もがんばろう♪

    • 0
    • 17/02/24 15:33:29

    >>26
    お互い頑張りましょう(*´-`)!
    北京ダックさんが雛祭りまでに
    退院出来る事祈ってます(*´∀`)♪

    • 0
    • 28
    • 北京ダック
    • 17/02/24 17:30:27

    >>27
    ありがとうございます(&#65121;&#710;&#65088;&#710;&#65121;)&#9825;
    ところで、安静といえど、暇じゃないですか?^^;
    携帯さわるか、テレビ見るか雑誌読むかしかない...

    • 0
    • 17/02/25 05:16:39

    >>28
    とてつもなく暇です(´;ω;`)
    私も携帯触るか、寝るか位しかなかって
    旦那に話してたら旦那の弟がDSを貸して
    くれるって事で今はどうぶつの森やってます!
    でもすぐに飽きてもうやめてしまいそうに
    なっているところですけど( ^∀^)w
    それ以外、本当にする事ないですもんね…
    編み物とかしたいと思っても寝転んで
    なかなか出来ないですし…(´;ω;`)

    • 0
    • 30
    • ラストオーダー22時
    • 17/02/25 07:03:35

    >>29
    おはようございます♪DSでゲームですね!旦那のかりようかな!(^^)編み物もやってみたいけど不器用やしなぁと思って~
    しかも、朝方また出血(;´Д`)逆に出血して、中の血が出た方がいいのか?とかも思ったんだけど、先生や看護師さんの反応見るとダメなんやろうねー

    • 0
    • 17/02/25 09:42:50

    >>30
    謎解きがお好きならレイトン教授がオススメらしいです、旦那いわく(笑)
    私も昨日朝一からピンクの出血があって
    久しぶりの出血だったので焦りました(;´Д`A
    私もそう思うのですが実際の所どうなんですかね?
    自然に吸収されていくとも聞きますが…

    • 0
    • 32
    • ラストオーダー22時
    • 17/02/25 11:43:10

    >>31
    レイトン教授チェックしてみます♪
    出血する時に赤ちゃんが一緒に外にひっぱられて出てきてしまう場合があるから、出血はよくないそうです(TT)お腹痛くないのが救いですね!
    早く胎動がわかれば、元気なの確認できるのに~まだ先かなぁ。

    • 0
    • 17/02/25 14:29:15

    >>32
    それは怖いですね…
    私もまだ10週目で胎動なんてまだまだ
    先なので毎日不安です(;´Д`A
    今何週目頃なんですか(*´-`)?

    • 0
    • 17/02/25 14:35:37

    私はそれが原因で15週に破水しちゃいました。
    27週まで入院、39週に無事に出産。
    4月で4歳になります。
    安静がなにより。
    お腹のお子様の成長と安産になりますように。

    • 0
    • 17/02/25 15:16:08

    >>34
    4ヶ月も入院されてたんですね(;´Д`A
    そのお言葉とても励みになります。
    ありがとうございます(*^_^*)

    • 0
    • 36
    • ラストオーダー22時
    • 17/02/25 15:20:56

    ラストオーダー22時です。
    わたしは13週に入りました。胎動がわかるのって17週とか18週ぐらいかな?まだ少しかかりそうですね(´Д`)
    えりんぎさん、大変だったんですね(TT)でも無事に出産されて、お子さんももう4歳なんですね♪
    入院中の時間をうまく使うオススメは何かありますか?
    ポジティブに赤ちゃんに会えることを楽しみにします!

    • 0
    • 17/02/25 15:41:28

    >>35
    赤ちゃんの生命力って凄いから信じて、お母さんは安静に。

    • 0
    • 17/02/25 15:43:33

    >>36
    私は食事も排泄もベットで絶対安静だったので、天井の模様の数をひたすら数えてました。
    ちなみに私は胎動を17週で感じました。

    • 0
    • 39
    • トマトベーコン
    • 17/02/26 07:58:59

    >>38
    トイレ以外動けなかったんですね(;_;)起き上がれなかったら何にもできないですもんね...。
    天井の模様も数えてみます!(`・ω・´)ありがとうございます!

    • 0
    • 17/02/26 07:59:12

    マリアナ海溝って知ってる?

    • 0
    • 17/02/26 10:15:22

    >>38
    私はお風呂もOK出てるくらいなので
    まだ全然マシな方なんですね…(;´Д`A
    天井の穴って目がチカチカしてきません?笑
    目も悪くて途中で断念しましたw

    • 0
    • 42
    • 串から外して食べない派
    • 17/02/28 10:42:30

    昨日はエコーで赤ちゃん見てもらうと、赤ちゃんも元気で血腫も小さくなってるようでした!よかったー!あともうすこしで退院できそうです(^^)しかし、風邪ひいたようで、頭痛がひどい...(;_;)病室暑くて半袖でいてたからかな(;_;)

    • 0
    • 17/03/01 11:48:13

    >>42
    私も入院12日目、
    明後日1週間ぶりの診察があります!
    赤ちゃんも無事で良かったです(*´-`)
    お身体大事にしてくださいね(;´Д`A

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ