公園行って砂場コーナーに入ったら既に何人かいて皆んなスコップもバケツも遊び道具を

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 59件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/02/12 23:59:18

    早めに行くしかないね

    • 0
    • 17/02/12 23:56:25

    >>57
    へー
    wのこと草って言うんだ

    • 0
    • 57
    • トマトベーコン
    • 17/02/12 23:51:36

    >>55
    w

    • 0
    • 56
    • お通しのキャベツ
    • 17/02/12 23:47:48

    区のおもちゃなの?

    • 0
    • 17/02/12 23:46:48

    >>50
    草生やすって何?

    • 0
    • 17/02/12 23:44:04

    >>48
    そんなの見たことないわ~
    公園に砂場がないもん

    • 0
    • 53
    • つくね(黄身+50円)
    • 17/02/12 23:40:08

    >>42
    これ見て検索してみた!
    初めて見た囲い(笑)
    でも良いね~
    ある理由…猫や犬がトイレに使うかららしい…

    • 0
    • 52

    ぴよぴよ

    • 17/02/12 23:32:52

    早起きして一番乗りしたら?

    • 0
    • 50
    • トマトベーコン
    • 17/02/12 23:25:36

    >>48
    見る機会なんてないから知らないけど。別に驚くこと?草生やしてまで。

    • 0
    • 49
    • 鳥皮ポン酢
    • 17/02/12 23:22:47

    持参禁止は盗む人がいてトラブルを避けたいんだろうね

    • 0
    • 17/02/12 23:20:47

    都心部じゃないけど囲いつきの砂場を見たことない、知らないって人が沢山いてビックリw

    • 0
    • 17/02/12 23:16:40

    砂場のおもちゃ持参禁止増えてるねー

    • 0
    • 46
    • うずら玉子
    • 17/02/12 23:15:09

    おもちゃを増やせばいいってもんでもないと思うけどな。

    • 0
    • 17/02/12 23:14:02

    >>42その人じゃないけど、凄い。初めて見たw

    • 0
    • 17/02/12 23:13:37

    明らかに足りてないのに持参禁止ってのもつらいね。
    別に要望ぐらいは言ってみてもいいんじゃないかな。

    • 0
    • 17/02/12 23:13:07

    >>39田舎だから扉なんてないよ(><)テレビで扉とか囲いとかあるのをみて、いいなぁっておもってた。

    • 0
    • 42
    • お通しのキャベツ
    • 17/02/12 23:11:21

    >>27
    公園 砂場 囲いで画像検索したら?
    うちも都内だけど、幼稚園も近くの公園も囲いで扉付き。

    • 0
    • 17/02/12 23:10:19

    >>19持参おもちゃって砂場どうぐもはいるの?

    • 0
    • 17/02/12 23:09:49

    主、ワガママだし自己中だしああ言えばこういうだね。友達いなそう。

    • 0
    • 17/02/12 23:09:27

    砂場の扉ないところあるんだ!そっちに驚き

    • 0
    • 38
    • 北京ダック
    • 17/02/12 23:08:54

    >>31
    持参の人がいたらルール破ってもいいの?
    そっちのほうが嫌だわ。
    赤信号みんなで渡れば怖くない的な?

    • 0
    • 37
    • 鳥皮ポン酢
    • 17/02/12 23:07:34

    >>28何個も周りに置いてたから私が貸してねーと言って一個娘に渡した
    そしたら他の子も真似してか貸して!と言ってサッと取ってたよ(笑)

    • 0
    • 17/02/12 23:07:14

    >>30他の公園も行ったりしますよ。でも公園のためだけに行かないですし、用事のあとに行くから持参したりしないな。

    • 0
    • 35
    • キッズルーム付き
    • 17/02/12 23:06:41

    貸してあげてねって言われたら絶対貸さないわ!私でも貸さないわ!自己中

    • 0
    • 17/02/12 23:05:30

    >>27ググれば出てくると思いますよ

    • 0
    • 17/02/12 23:05:07

    >>22
    見たことないよー。

    • 0
    • 17/02/12 23:04:51

    >>25一式になってあります。

    • 0
    • 17/02/12 23:04:27

    みんなルール守ってる感じ?
    自前の人がちょこちょこ居るなら持ってちゃえば?

    • 0
    • 17/02/12 23:04:26

    その公園のみに固執せず、うちから持参で他の公園に行けば?うちも田舎だけど小さい公園沢山あるわ。

    • 0
    • 17/02/12 23:04:15

    >>21砂場に持参禁止だから聞いてるんですが

    • 0
    • 17/02/12 23:03:24

    >>20まさにそんな感じです。親は囲いの外にいる人もいるから。なんだかな~です。

    • 0
    • 17/02/12 23:03:22

    >>12
    砂場のドア写真ないですか?

    • 0
    • 17/02/12 23:03:16

    もっと早く行けばいいのでは?

    • 0
    • 25
    • トマトベーコン
    • 17/02/12 23:02:53

    >>10
    貸し出しのスコップある公園あるんだね、初めて聞いたわ、しかも自分のスコップ入れたら駄目とかビックリ

    • 0
    • 17/02/12 23:02:17

    >>18
    いいねー。開放されてると犬猫の糞とかありそうで嫌だよね。うちの近所の公園は砂場の真ん中に大型遊具が設置されてるから囲うの無理なんだろうな-。

    • 0
    • 23
    • キッズルーム付き
    • 17/02/12 23:02:13

    貸し借りだとほんとにトラブルになるよね
    こどもって人に貸したのを欲しがって奪い取りたくてぐずったりそんなやり取りが想像つく。こっちが良かったー貸して貸してーとかしつこい子とかいるよね。
    トラブルにならないように各自持参が一番良いよね

    • 0
    • 17/02/12 23:02:08

    >>15ないんですか?都心部ですが砂場にはドアや囲いはどこもあります。ない方がめずらしいかも

    • 0
    • 17/02/12 23:01:30

    何でも国や自治体にものごいするのはどうなの?
    コジキですか?

    • 0
    • 20
    • 鳥皮ポン酢
    • 17/02/12 23:01:16

    いるよね
    小さいカップを何個も独占して他の子が使おうとしたらダメ!と言ってた
    親は携帯ずっと触って見もしない

    • 0
    • 17/02/12 23:00:44

    >>13砂場のドア入ったら持参おもちゃとお菓子は禁止されてます。

    • 0
    • 17/02/12 23:00:26

    >>15
    主じゃないけど、最近増えてるよー。田舎だけど、新しい公園や、古くても整備し直した公園はこれになってる。

    • 0
    • 17/02/12 22:59:44

    >>6自分のおもちゃを入れちゃいけないんです。
    あとお菓子も。砂場の囲いの中では禁止になっています。

    • 0
    • 17/02/12 22:59:21

    他の人はどうしてんの?絶対誰も自分の持ってきてないの?
    そういう子がいるなら私は私物持って行くけどね。

    • 0
    • 17/02/12 22:59:02

    >>12
    公園の砂場にドアがあるの?

    • 0
    • 17/02/12 22:58:57

    増やしてもらったところで解決しないよ、そんな人間たちが集まるようなら

    • 0
    • 13
    • レモンは絞ってもいいですか
    • 17/02/12 22:58:26

    遊び道具が置いてあるんだ。自前のは持っていっちゃいけないの?見て見ぬふりの親にモヤモヤするのも、区役所に言うのも面倒だから持参しちゃうな~。
    明らかに利用者数に対して道具の数足りないなら言ってもいいんじゃないの?

    • 0
    • 17/02/12 22:58:13

    >>5盗られてなくなりそうってどんだけ治安悪いんですか?砂場のドアを開ける場所の横に袋がありそこに入ってます。

    • 0
    • 17/02/12 22:56:02

    みんな各自で持ってきてる

    • 0
    • 17/02/12 22:55:59

    >>2コーナーの中に、
    持ってきたおもちゃやお菓子は入れられません

    • 0
1件~50件 (全 59件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ