日本在住のイスラム教徒の子どもがハラール非対応給食に苦慮→学校側に配慮求める (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~55件 (全 149件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/06/27 11:38:49

    厚かましいね

    • 12
    • 17/06/27 11:39:18

    このてを擁護するコメンテーターは
    日本は先進国なのに多様化していない、閉鎖的だ!とか言ってたけどさ、
    もうこんなのクレーマーだよね。
    宗教だかなんだか知らないけど、圧倒的に
    日本はイスラム少ないんだし、一つ一つ対応なんかしてられないし、もう来るなといいたい

    • 21
    • 17/06/27 12:11:47

    お祈りは事前にまとめてしてもいいらしいし、日本にだってハラル食糧は売ってるんだから持参すればいい
    日本人だって数%しかいない問題を抱えている子は個々で対応しているんだから、外国人も自分で頑張れ
    てか、外国ってほとんどランチは持参でしょ?日本に馴染みすぎて甘えちゃダメよ

    • 22
    • 148
    • 津山ホルモンうどん
    • 17/06/27 23:50:27

    「ルールだから駄目というのではなく柔軟な対応を検討してほしい」
    そっくりそのまま返すわ、その言葉。

    • 25
    • 17/06/28 07:22:56

    イスラム教徒が増えてかたまり出すと怖いことになるよ。

    • 8
51件~55件 (全 149件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ