小姑のいない男兄弟の家に嫁に来て良かったな (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

51件~56件 (全 56件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 6
    • キッズルーム付き

    • 17/02/07 12:20:52

    >>3
    それはやだ!娘に嫁の悪口言ったりとかして盛り上がっちゃったら辛いけど。笑
    でも執着されるのも嫌

    • 0
    • No.
    • 5
    • キッズルーム付き

    • 17/02/07 12:20:09

    >>2
    それはそうだよね

    • 0
    • No.
    • 4
    • つくね

    • 17/02/07 12:18:54

    いやーどうかな

    小姑二人いるけど、本当に孫差別(金銭的にも精神的にも)酷いよ。小姑の子たちへは援助が○百万単位だけどうちの子には一円もないし。名前をいまだに間違われる。(うちのは中学生です)

    そのくせ、旦那やうちの息子には「跡継ぎが!墓守が!○○の家系が!」みたいに言うし、アポなしで来るし、マイホームも援助ないのに義親は我が家かのように振る舞ってるし。監視、干渉、不要な執着がとにかくひどいよ。あげく老後見ろ、介護しろ、長男なんだからって。

    お金使ってんだから小姑のところへ行けって正直思ってる。

    • 0
    • No.
    • 3
    • やげんなんこつ

    • 17/02/07 12:18:27

    いや、義姉や義妹と姑がタッグ組むと最悪だよ。

    • 2
    • No.
    • 2
    • しいたけ

    • 17/02/07 12:15:17

    人による。

    • 0
    • No.
    • 1
    • キッズルーム付き

    • 17/02/07 12:12:59

    義兄は義親と一緒に住んでいてまだ独身(彼女はいる)はやく結婚してから孫産んでくれれば変わるのかなーとか思う

    • 0
51件~56件 (全 56件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ