児童相談所のこと 実態 解除

  • 乳児・幼児
  • ゆう
  • 17/02/05 10:04:41

子供が戻ってこられたお母さんいますか?

常々から虐待があったかどうか疑われている段階で、
その上で、そういったことがなかったという話し合いや幼稚園の先生にも証言をしてもらっている段階ですが

一時保護の観点から
施設内で、職員の体罰や、性犯罪まがいのことも横行、向精神薬などをまぜる場所もあると聞き
とてもではないけれどもしそんな場所で保護されていたら...と
これは、たくさんの子供を数少ない職員で管理しやすくするためだそうです

恐ろしくてどうしようもありません。
何か早めにかえってこれる条件はあるのでしょうか。

相手も人間だから、とはおもうものの予算がひとりにつき30万、2ヶ月以上だと40万収容されるそうで、何で子供一人でそんなに。。?とおもうはんめん
ブログを探すと2さいなのに1さいの靴をはかされていたケースなどもあり、にわかになぜそういうことがおきるのかが信じられません。

お詳しい方、教えてください、
こちらでいいがたいのであれば フリーメールなども使うのを検討します。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 94件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 94
    • えんがわ

    • 17/02/07 12:30:22

    主さんの子供さんが連れて行かれたの?
    そんなとこばかりじゃないから安心して、早く子供と暮らせる様に頑張ったらどうかな。

    • 1
    • No.
    • 93
    • 北京ダック

    • 17/02/06 12:48:17

    このまま施設で育てて貰った方がいいのではないでしょうか。その方がまともに育つ気がする。

    • 1
    • No.
    • 92
    • キッズルーム付き

    • 17/02/06 10:08:05

    >>87
    私の子ども何度か一時保護(体調不良や育児に息詰まって苦しかった時)になってるけど、主さんが書いてるような事なかったからね。ちゃんと話してるし、子ども帰ってくるよ。それは、私がまともな親だと児相が判断してるからですよ。主のように何度もかけあっても帰してくれないって事は、主が子どもにとって悪影響であると判断されただけの話だよ。それを人のせいにして、事実を隠してるって思い込む事が間違いです。

    • 2
    • 17/02/06 09:16:34

    >>89頭おかしいのレベルが違うからね…正直。でなければ、児相とかかわる機会なんてそうそうないよ。
    私の旦那も虐待シンママに色々勘違いされて(親身になる=恋愛感情)、警察沙汰になった。
    この人がいれば、自分も子供も救われる!養ってもらえてあの家に住るし、障害のある子供に対しても理解も知識もある!だって(笑)

    • 1
    • 17/02/06 09:11:27

    >>16
    女性団体の件は、ネットの暴走勘違いじゃなかった?同じ名前ってだけの。裁判まで起こしてなかったっけ?

    • 1
    • 17/02/06 09:08:56

    >>88
    ほんとに大変らしいよ
    おかしな親が突っ掛かってくるんだもん
    すごく大変なお仕事だよね

    • 0
    • 17/02/06 09:07:19

    児童相談所の人って大変だね
    保護される子の親はこんな感じで話が通じないw
    施設で育った方が幸せだねw

    • 0
    • No.
    • 87
    • 白レバー

    • 17/02/06 08:31:04

    ここは掲示板なので悪口をかく場所ではありませんが、見てる人も分かる方は分かると思います。

    事実、だめなところ、おかしいところがあるという実情をいままでこちらに書きましたが
    批判的な1言ですべてつっぱねられている。
    たった一文で。
    とりあえず、まったくの児童相談所などにかかわる人でなければ、庇護もしません。

    大体の方は「そんなの知らなかった、、ほんとうならこわい」
    「自分には関係ないから、みるだけでレスはかかない」
    が反応だと思うのですが

    ここには私が質問したかったことを答えるのは、「何か隠したい」方しかおられないようなので
    とりあえず、退散いたします。

    • 1
    • No.
    • 86
    • にんにく

    • 17/02/06 08:25:17

    >>81バカみたい

    • 0
    • 17/02/06 08:24:29

    >>84
    主さん頭おかしいね。病院行った方がいいよ。

    • 1
    • No.
    • 84
    • 白レバー

    • 17/02/06 08:19:57

    真実も何も、もと児童保護所の方が書かれた本なので、こちらで私に訴えたところで何も変わることはないと思いますよ。

    真実でないと思うのであれば、著者や出版社などを批判すればいいだけのことで
    スレッド作成した私にこちらの「誰にでも」読める「匿名掲示板」に、かかれると都合が悪いんだ、という風に受け止められるかと思います。

    • 2
    • No.
    • 83
    • キッズルーム付き

    • 17/02/06 08:16:11

    >>81
    それを真実だと思い込む主がおかしい。

    • 0
    • No.
    • 82
    • 串から外して食べない派

    • 17/02/06 08:15:17

    帰ってきたよ。
    児相の人も施設の人も親身になってくれてたよ。

    • 2
    • No.
    • 81
    • 白レバー

    • 17/02/06 08:12:45

    児童相談所のやりかたに悩まれている方がネットにたくさんいるから、お調べになればいいと思います。
    検索キーワードはグーグルより
    ・児童相談所 帰ってこない
    ・一時保護 帰ってこない
    ・児童相談所 事件

    でどうぞ。
    被害者支援の会や困っているかた同士で会話しているものもあります。

    https://www.amazon.co.jp/%E5%91%8A%E7%99%BA-%E5%85%90%E7%AB%A5%E7%9B%B8%E8%AB%87%E6%89%80%E3%81%8C%E5%AD%90%E4%BE%9B%E3%82%92%E6%AE%BA%E3%81%99-%E6%96%87%E6%98%A5%E6%96%B0%E6%9B%B8-%E5%B1%B1%E8%84%87-%E7%94%B1%E8%B2%B4%E5%AD%90/dp/4166610902

    告発 児童相談所が子供を殺す もと児童相談所職員さんの本です。
    ・役所の中で児相は超不人気部署。“お役所体質”の問題が凝縮
    ・相模原市の児相談所が女子9人を全裸にして身体検査した事件は他でも起こり得る
    ・虐待は手間と時間がかり責任を負いたくないので、学校、保育園などに押し付ける

    こちらがアマゾンでの紹介になります。

    簡単に言うと、虐待は手間と時間がかかり、というくだりですが
    施設に入所させると、また親は高額な施設費用を払わされます。

    なのでもともと子供をいらない、という親だと払わないので、面倒だということ

    それから向精神薬を使って、子供を管理させやすくしているのも、こちらの本にはのっています。

    • 1
    • No.
    • 80
    • とりあえず生!

    • 17/02/06 08:03:26

    児童相談所以前にそんなところに預けられてしまう親もそれなりしかいないと思う。

    ママスタには多いかも。
    同じようなトピ前にも見たことある。
    そのトピ主は、ここのトピ主と違って精神病にまではなってなさそうだったけど。

    • 0
    • No.
    • 79
    • 白レバー

    • 17/02/06 07:56:11

    よく読んでないけど安心して預けられる所ではないよ
    子供は大人(職員)の都合で押さえつけられてる
    何かおかしい事があっても業務に支障を及ぼすと言う理由で全て隠される

    • 1
    • 17/02/06 07:48:46

    >>75
    火のないところに煙は立たない、ひとつの物事をいろいろな視点からみていく必要があるのかと思います。

    ↑主さんに返すよ。
    金額やら、採用方法や子どもの待遇など何処で聞いたの?ネット情報だけなら正しい情報では無いし、職員に聞いても答えない内容ですよ。

    • 0
    • No.
    • 77
    • アスパラベーコン

    • 17/02/06 07:44:40

    主には悪いけど、キーワードそのものだと思う。精神科で受診してほしい。

    • 0
    • 17/02/06 07:39:30

    なんだか主の文章読むだけで異常な人なのかなって思う。

    • 0
    • No.
    • 75
    • 白レバー

    • 17/02/06 07:37:48

    いろいろと予想されるのは結構なのですが、まったく怪我などはしていません。

    仮に怪我をしていたとしても、乳児医療証もあるし、その金額は妥当ではなく
    事実、すべて国民の税金から出ています。

    さらに、20万ではありません。30万~40万です。
    なぜそこで下がっている金額をこちらに書くのでしょうか。

    読む人に対してどういう印象を与える文章を書くかは、その人の考えもあります。
    簡単にいうと、本当に酷い虐待などが行われていたケースよりも

    そんな理由で連れて行くの、や事実無根で連れて行くやり方をとる施設や職員がたくさんおり
    家族の統合は一切フォローされていないのが現状にあります。

    そもそも、ケースワーカーなど、講習を1,2時間受けただけの人間が担当することもあるし、施設の専門性について疑問が指摘されています。
    天下りの費用もあり、まず子供を保護したうえでの予算確保が必死なようです。

    今年の4月1日に児童福祉法改正案が2016年5月27日、塩崎恭久厚生労働大臣のリーダーシップの下、国会で可決・成立しています。施設偏重を批判されてきた日本の社会的養護行政を抜本的に改善するチャンスなようです。

    火のないところに煙は立たない、ひとつの物事をいろいろな視点からみていく必要があるのかと思います。


    • 0
    • No.
    • 74
    • お通しのキャベツ

    • 17/02/05 20:35:19

    今児童養護施設ってどこも満床で虐待でも命に危険ない場合って引き取れないみたい
    確かに1人に付20万ははいるけどその子の病院費や身の回り(本当にひどいから)に必要なケアや物で予算ギリギリで保護してもお金なんてはいらないって

    主よっぽどのこと子供にしたんじゃないの?じゃなきゃ保護にはならないよ
    現にわたしがそうだったから

    • 0
    • No.
    • 73
    • 店長の汗が染みこんだ前掛け

    • 17/02/05 12:55:38

    >>6
    2ヶ月でって、満期だったんですね。

    それ、保育所が普段から通報してたんだと思いますよ。裏が取れたから保護されたんですよ。

    一時保護は期間2ヶ月が限度。

    • 0
    • 17/02/05 12:37:53

    主さんもしかしてSSRI系の薬飲んでる?他人の意見を聞かない
    妄想が激しく攻撃的

    わたしも飲んでて特徴が似てたから気になって。

    • 0
    • No.
    • 71
    • ぎんなん

    • 17/02/05 12:33:53

    >>66統合失調症の症状を
    本当に理解して発言してるの?

    • 1
    • 17/02/05 12:26:57

    実態も何も、主さんはネット情報鵜呑みにしているだけですよね?

    • 0
    • 17/02/05 12:04:37

    ごめんね主さん。全部レス読んだわけじゃないけど、何か精神疾患がある文面だと感じてしまったよ。主さん、ちゃんと治療してみたらどうかな?

    • 0
    • No.
    • 68
    • 店長の汗が染みこんだ前掛け

    • 17/02/05 11:58:46

    >>61生きるの大変じゃない?


    あなたには、間違いなく心療内科の受診が助けになってくれると思うよ。

    • 0
    • 17/02/05 11:52:51

    なになに。みんな児相の人だと思ってるの?
    そんな高確率でママスタにいるわけ?なわけないでしょうよ。

    そういうわけのわからないこと言うからおかしいんじゃないって言われるんだと思うよ。
    子供が連れていかれてパニックで普通じゃいられなくなるのもわかるけど。

    • 1
    • 17/02/05 11:50:14

    人を疑いすぎるところ、統合失調症だね!
    ネット依存して攻撃的、統合失調症だね!

    • 0
    • 17/02/05 11:49:25

    何が言いたいの?

    • 0
    • 17/02/05 11:49:01

    主の子供が本当に保護されてるのなら
    帰ってこない方が幸せだろうね
    後月に30万も予算ないからw

    • 1
    • 17/02/05 11:48:52

    >>40
    私も思った。
    トピ文も返信も文章が下手すぎる。

    • 0
    • No.
    • 62
    • うずら玉子

    • 17/02/05 11:47:50

    >>61
    精神科に行ってください。

    • 0
    • No.
    • 61
    • おしぼり

    • 17/02/05 11:46:02

    皆さん、子供をとられたことないのによくご存知なんですね。
    私には必死で弁明しているようにしかみえません。

    ですから申し訳ないですけど書きます。おそらく本当のことを隠そうとされている児童相談所の人なんだという上で。
    子供と親の絆を、しんどい状況を見続けてきて、あなたがた自身もつらいし、何がうそで何がほんとかなんて分からなくなってると思います。
    ちゃんと仕事してるのに責められることもあると思います。

    ましてやここは掲示板。匿名なのでお互い誰だかわかりません。

    ただ、生まれてきたとき、誰が喜んでくれて、誰が幸せを祈ってくれて、どんな風に大人になっていくのか。

    あり方を、見直してほしい。
    間違うことだってあることも、気づいてほしい。

    お金の問題や、薬の問題を見逃してまで、大変な状況だということがあったとしても
    どんな悪人も犯罪者も、うまれてきたとき、どんな風に喜んでもらったか、一度考えてほしい。

    どうか、力をもってほしい。
    健康なうちに、何か、気づいてほしい。 私は私を非難した方の、幸せを祈っています。

    自分の事情をたくさんかけなくてごめんなさい。

    では失礼します。

    • 1
    • No.
    • 60
    • うずら玉子

    • 17/02/05 11:39:56

    児相がどうのこうのより、そけに至ってしまってることが問題。嫌がらせで児相に連絡入れられたとかなの?一時保護って余程のことだよ。

    • 0
    • 17/02/05 11:39:51

    施設も子どもに衣食住に教育 娯楽 あと職員を配置しなきゃいけないから予算0円じゃやれないよ
    施設には幼児だけじゃなくて高校生も居るし
    お小遣いや高校の学費学校までの交通費とか掛かると思うんだけど
    そんなのは親が払ってなければ、全額税金からだすんだよね

    • 0
    • No.
    • 58
    • ししとう

    • 17/02/05 11:39:09

    >>16
    束麿呂の母親は女性団体連合会会長ではない、ガセで迷惑してるって本人が言ってたみたいよ。そうやってデマに踊らされるような人間性だからやっぱりねって感じ。

    • 1
    • 57

    ぴよぴよ

    • 17/02/05 11:36:58

    ん?事実を知ってもらいたかっただけ?
    なんか結局何が言いたいのか全くわからんね。
    答えてくれた方にも失礼なことしか言わないし。

    • 0
    • No.
    • 55
    • おしぼり

    • 17/02/05 11:36:06

    七味さん 同じヤフーメールアドレスでサーバーエラーになることがあるんですね。
    届かなかったのか。とっても不思議です。

    不安とか傷つくといえば、児童相談所の実情に対してなので
    こちらで何言われても、なんともおもってないからいえる言葉も多いんだなあという感じです。

    みんな、自分のことで必死ですから。他人を蹴落としてでも、とかも。
    それだけはわかります。

    では、再度同じ文章でしめます。

    同じような状況で疑問に思った方は、コメント流しのレスほっといて
    私の投稿したコメント辿ってください。

    施設内での虐待について、と一人収容につき、30万40万の予算がおりており、なかなか
    子供が帰ってこない事実を知ってください。

    以上です

    • 1
    • No.
    • 54
    • 柚子胡椒

    • 17/02/05 11:35:06

    >>49七味さん、良かったら教えて!主さんにメールをしたの?

    • 0
    • No.
    • 53
    • 柚子胡椒

    • 17/02/05 11:33:40

    でも主は頭良さそう。
    頭よすぎて、考え方が固いのかな~?
    私が主みたいな文章書けって言われても書けないや

    • 0
    • 17/02/05 11:32:09

    外国人なの?

    • 0
    • No.
    • 51
    • おしぼり

    • 17/02/05 11:31:57

    キーワードは勝手に変更できるんですね。

    とりあえずはじめて知った。
    まあ、タイトル検索とかでグーグルなど残ると思いますが。

    同じような状況で疑問に思った方は、コメント流しのレスほっといて
    私の投稿したコメント辿ってください。

    施設内での虐待について、と一人収容につき、30万40万の予算がおりており、なかなか
    子供が帰ってこない事実を知ってください。

    以上です

    • 1
    • 17/02/05 11:31:47

    自己中って言うか、とんちんかんな自分の言い分だけ長々と言って他人のアドバイス聞く気ないよね?

    • 0
    • 17/02/05 11:31:37

    >>33
    すみません、七味です。
    メールのお返事、届いてませんが?

    こちらを削除した方が良いかと思います。…と送ったのは、私も実際に一時保護から解除になるまで、児相の一般的な考えとかけ離れた対応にびっくりしてしまい、実際に体験していない方からの言葉に主様が不安になったり、傷付く事が心配だっただけで、トピを残す事に不都合等はありませんが…お力になれればと思いメールをしたのですが、その様に思われ残念です。

    もうコメントしませんが、早くお子様に会えるように祈ってます。

    • 1
    • 17/02/05 11:27:54

    やっぱり変
    精神科に通院してたりしてる?

    • 0
    • No.
    • 47
    • とりあえず生!

    • 17/02/05 11:27:44

    元々知的障害でその上統合失調症にもなったんじゃない?

    • 0
    • No.
    • 46
    • おしぼり

    • 17/02/05 11:26:26

    とりあえず七味さんはこちらを消せないのであれば、都合が悪いのかメールも返事がないので。
    どのように帰ってきたことも何も教えていただいていません。

    私自身は児童相談所のことにかんして、いろいろとまた確定している

    医師、裁判、弁護士による内部事情の件

    のあたりで またこちらに相談させていただくことにします。
    これをきっかけに、いくらでもいくらでも考えることも 誰かの目にとまり、それぞれで
    子供やそういった場所のありかたを考えるきっかけになるので。

    良心でことがすすむことは、現実社会そうないですが。
    こちらでもある程度はわかったので、いったん失礼します。

    また、あくまで悩み相談であり、いろいろな情報を公開したほうがとはおもいましたが
    同じ事情の方はこちらには今いないと確信しました。
    それでは失礼します

    • 1
    • 17/02/05 11:25:17

    精神病なんじゃない?

    • 0
1件~50件 (全 94件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ