やっぱり手を出したほうがダメですか。骨折しました。

  • なんでも
  • 花札
  • 17/02/01 07:47:14

中1男子です。

同じクラスの男子が他のクラスのうちの子とおなじ部活の子が気に入らなくてシバきに行くと言っていたらしく、うちの子が「やめとけよ」と言ってもやめずようとせずに「じゃあお前をシバくわ」と言われたようで、頭にきてその子に蹴りを入れてしまいました。

一発蹴りをいれて他の友達と教室を出て移動しようとしたところ、階段のところまで追いかけてきて後ろから押されて階段から落ちて骨折しました。

担任からは「どっちもどっち」と言われました。
学校が相手の親御さんに連絡をしたかどうかも分かりません。

怪我をしていなくてもうちの子が先に蹴りを入れたから、仕返しされて骨折しても文句はやっぱり言えないでしょうか?

どっちもどっちなのかな。
以前にモンペ親に言いがかりをつけられた時は学校側はモンペの言いなりだったので学校には前から不信感があるのでモヤモヤしてしまいました。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~4件 (全 351件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/02/01 08:02:25

    コメントありがとうございます。

    手を出してしまっているから、モヤモヤしていても言いにくくて…。

    一発だけ蹴りを入れて教室を出たのは多分相手に対する警告の意味だったんだと思います。ケンカするつもりなら一発でやめていないはず。
    そんな形でしか警告出来ない息子はバカですが…。

    こちらにも非があるのがじゅうぶん承知しているので「相手の親御さんにも連絡して頂けたのですか?」とも聞けず。

    • 0
    • 17/02/01 08:12:10

    叩かれるかもですが、経緯があっての一発の蹴りなので息子の気持ちはわ分かるし、庇ってしまいたくもなります。もちろん相手の親御さんにも謝罪する必要があるなら謝罪します。

    担任から「ケンカでケガをした」と最初は連絡があったので自分の子供のケガのことを書く前に第一声で「相手のお子さんはケガはありませんか?」と聞いたところ、相手はケガはしていません。と言われたので安堵しました。

    低学年の時は一回お互い殴り合いのケンカをしたことはあったけど、こんなこと初めてでモヤモヤするやら落ち込むやら。

    • 0
    • 17/02/01 08:15:07

    治療費は学校の保険もあるし、なにより中学生は月の負担が1500円までです。

    そしてこちらで保険も入っているので出て行くどころかかなりプラスになる状態なので相手に支払って頂こうとは思っていません。

    • 0
    • 17/02/01 08:34:35

    たくさんコメントありがとうございます。

    これから出勤しないといけないので、お昼にゆっくり読んで冷静になります。

    あと、怪我をしたのは月曜日です。

    • 0
1件~4件 (全 351件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ