やっぱり手を出したほうがダメですか。骨折しました。

  • なんでも
  • 花札
  • 17/02/01 07:47:14

中1男子です。

同じクラスの男子が他のクラスのうちの子とおなじ部活の子が気に入らなくてシバきに行くと言っていたらしく、うちの子が「やめとけよ」と言ってもやめずようとせずに「じゃあお前をシバくわ」と言われたようで、頭にきてその子に蹴りを入れてしまいました。

一発蹴りをいれて他の友達と教室を出て移動しようとしたところ、階段のところまで追いかけてきて後ろから押されて階段から落ちて骨折しました。

担任からは「どっちもどっち」と言われました。
学校が相手の親御さんに連絡をしたかどうかも分かりません。

怪我をしていなくてもうちの子が先に蹴りを入れたから、仕返しされて骨折しても文句はやっぱり言えないでしょうか?

どっちもどっちなのかな。
以前にモンペ親に言いがかりをつけられた時は学校側はモンペの言いなりだったので学校には前から不信感があるのでモヤモヤしてしまいました。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 351件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 1
    • 日本酒

    • 17/02/01 07:48:47

    どっちもどっち

    • 0
    • No.
    • 2
    • どんと焼き

    • 17/02/01 07:49:10

    どっちもどっち。自分をしばくと言われてわざわざ手を出したからじゃ?
    運悪く骨折したってだけ。ちょっとその性格直さないとまたトラブルおきるよ。

    • 0
    • 3

    ぴよぴよ

    • No.
    • 4
    • かるた

    • 17/02/01 07:50:09

    どっちもどっちだけど、階段から突き落とすのは悪意がある。一歩間違えたら死ぬよ。

    • 0
    • No.
    • 5
    • 書初め

    • 17/02/01 07:50:47

    これに懲りて 手出ししないようになるといいね

    • 0
    • No.
    • 6
    • お雑煮

    • 17/02/01 07:51:14

    どっちもどっちだな

    • 0
    • No.
    • 7
    • かまぼこ高い

    • 17/02/01 07:51:15

    全然、どっちもどっちじゃないから。先生も事なかれ主義なんだろうね。
    主が何でモヤモヤで終わらせてるのか不思議。学校に不満があるのなら教育委員会へ言ったほうがよくない?

    • 0
    • 8

    ぴよぴよ

    • No.
    • 9
    • かるた

    • 17/02/01 07:53:30

    蹴りを入れたのは良くないけど相手の行為は危険すぎる。担任は面倒くさいんだろうね。

    • 0
    • No.
    • 10
    • かまぼこ高い

    • 17/02/01 07:54:07

    どっちもどっちだけど親から謝罪はあるべきだとは思う。

    • 0
    • 17/02/01 07:54:21

    どっちもどっちかもしれないけど、
    もし階段から落ちて死んでたらどーするの?
    骨折ですんだから、どっちもどっちでしたー
    ですむけど。。
    死んでないんだから、いいじゃない!って言うような親もいるしね。でも、ちゃんと話?はした方がいいと思うなー

    • 0
    • No.
    • 12
    • どんと焼き

    • 17/02/01 07:54:36

    主の子が悪いだろ

    • 0
    • 17/02/01 07:54:44

    相手にはちゃんとそれなりの対応してもらうよ。
    けど息子にも過失はあるよ。

    • 0
    • No.
    • 14
    • こたつでアイス

    • 17/02/01 07:56:16

    先に手を出したのは勿論悪いけどどっちもどっちと言うのも少し違うような。
    階段から落としたらどうなるか分かってやってるよね。

    • 0
    • No.
    • 15
    • 初日の出

    • 17/02/01 07:56:32

    暴力を止めている者が先にてを出してどうする。
    双方、今回の事で学べ。と思う。

    • 0
    • No.
    • 16
    • 初日の出

    • 17/02/01 07:56:32

    階段でってのが悪意あるわ。
    相手の親の耳に入っているのか担任に確認した?
    連絡していないなら連絡してもらうようには言う。

    • 0
    • 17/02/01 07:56:43

    先に手を出すのが悪い。階段から…も悪い。蹴りを入れて肋骨折っててもおかしくなかったよね?「骨折」などは後からついてくるもので、どっちもどっちだと思う。

    • 0
    • 17/02/01 07:57:23

    どっちもどっちか?私は主の子にはそんなに非は感じないけど。まぁどっちもどっちで処理されるのもわからなくはないけど、骨折させられたなら先生も親御さんに連絡入れてほしいよね。

    • 0
    • No.
    • 19
    • 御年賀(タオル)

    • 17/02/01 07:58:24

    階段から突き落とされるって骨折で良かったね。
    学校は警察に通報するべき事案だと思うけどね。

    • 0
    • 17/02/01 07:58:58

    >>2正当防衛じゃん

    • 0
    • 17/02/01 07:59:12

    >>19それは大袈裟だわ笑

    • 0
    • 17/02/01 07:59:56

    どっちもどっち。

    • 0
    • No.
    • 23
    • 人生ゲーム

    • 17/02/01 07:59:58

    先に手を出したのは悪いけど、階段から突き落とすのは違うでしょ。死んでたらどうするの?骨折だって大怪我だよ。殴り合いならどっちもどっちだけど。

    • 0
    • No.
    • 24
    • 人生ゲーム

    • 17/02/01 08:00:50

    どっちも悪いけど、階段で押すのはありえない。骨折もしてるのに。
    頭打ってたら、大変なことになるよね。

    • 0
    • No.
    • 25
    • 御年賀(タオル)

    • 17/02/01 08:01:46

    >>21
    いやいや大げさじゃない。
    殺人未遂か傷害罪だよ。

    • 0
    • 17/02/01 08:01:55

    どっちもどっち。
    お互い謝るべき

    • 0
    • No.
    • 27
    • 人生ゲーム

    • 17/02/01 08:02:12

    >>21
    そうかな?階段に突き落としてるよ?骨折もしてるよ。

    • 0
    • No.
    • 28
    • 新しいパンツをはく

    • 17/02/01 08:02:21

    骨折で済んで良かった

    • 0
    • 17/02/01 08:02:25

    コメントありがとうございます。

    手を出してしまっているから、モヤモヤしていても言いにくくて…。

    一発だけ蹴りを入れて教室を出たのは多分相手に対する警告の意味だったんだと思います。ケンカするつもりなら一発でやめていないはず。
    そんな形でしか警告出来ない息子はバカですが…。

    こちらにも非があるのがじゅうぶん承知しているので「相手の親御さんにも連絡して頂けたのですか?」とも聞けず。

    • 0
    • 17/02/01 08:02:37

    >>25大袈裟だって笑

    • 0
    • No.
    • 31
    • おせち(余りものどうしよう)

    • 17/02/01 08:03:38

    どっちもどっちけどしばくとか階段から突き落とすってそいつ精神やばいんじゃない?
    謝罪とかいらないからもう関わらないのがいいよ

    • 0
    • 17/02/01 08:04:08

    >>29なにが警告?暴力で解決しようとするからそんな目に会うんだよって息子に教えなよ

    • 0
    • 17/02/01 08:04:40

    >>29
    「~だと思います」「~のはず」って、息子が言ったんじゃなく、主の想像だよね?庇ってるみたいで話がややこしくなるよ。

    • 0
    • 17/02/01 08:05:23

    先ずは相手を責めるのではなくちゃんと謝罪した上で階段から落とされた件について下手すれば死ぬこともあるし、やりすぎでは?と話を持ちかけてみたら?
    しばきに行くとか普段から素行が荒そうだね、相手の子…

    • 0
    • No.
    • 35
    • すごろく

    • 17/02/01 08:05:28

    >>30
    大袈裟だとは思わない
    一歩間違えば骨折以上のことが起こったかもしれない

    • 0
    • 17/02/01 08:05:44

    >>29非を認めているから、相手も確認済みか聞いて当たり前でしょ。
    同じレベルの話としても、場が違いすぎる。
    骨折はどの程度の骨折だったの?
    折れてたら許せないし、相手に伝わっても連絡なしなら私は連絡するけどね。

    • 0
    • No.
    • 37
    • おせち(余りものどうしよう)

    • 17/02/01 08:05:48

    >>32

    確かに。警告って何よ。バカみたい。

    どっちもどっち。

    別問題で、階段から突き落とすのはやり過ぎ。

    • 0
    • 17/02/01 08:07:01

    >>29
    聞きたいことは聞きなよ

    • 0
    • No.
    • 39
    • 大掃除まだ

    • 17/02/01 08:07:31

    蹴ったのだってコツンと蹴ったのか、全力で蹴ったのかわからないから何とも言えない。多感な時期なのでわだかまりが残らないように一度親を交えて話したいって言えば?

    • 0
    • 17/02/01 08:07:33

    自分が相手の親の場合、知りたいと思わない?知っておくべきだと思う。

    • 0
    • No.
    • 41
    • 御年賀(タオル)

    • 17/02/01 08:07:46

    >>30
    骨折で済んだのは運が良かっただけ。亡くなったり傷害が残ることもある。
    相手の子をこのままにしてたら、そのうち校内で悲劇が起きるよ。

    • 0
    • No.
    • 42
    • 初日の出

    • 17/02/01 08:08:37

    担任の対応に問題あり

    • 0
    • No.
    • 43
    • すごろく

    • 17/02/01 08:09:25

    階段から突き落とすのと蹴り1発を一緒にされてるの?
    不信感あるわー

    • 0
    • 17/02/01 08:10:33

    どっちもどっちではないと思う。階段から落としたらどうなるか予測つく年齢だしね。暴行罪と傷害罪の違いだよね。主の息子に非はあるけど、骨折に関しては相手方から治療費を全額とは言わないけどだしてもらうべき。責任はとらせなきゃ。
    殺されそうになって殺したって罪にならないかと言ったらそんなことないし、やられてやり返しても過剰にやり返したらダメだよ。

    • 0
    • No.
    • 45
    • 御年賀(タオル)

    • 17/02/01 08:10:38

    いつの話なのかな?
    相手の親から何も言ってこないなら連絡うけてないんじゃない?
    連絡入ってて謝罪に行かないなんてあり得ないよ。
    この状況で相手の親なら私はすぐに謝罪に行くよ。

    • 0
    • 17/02/01 08:11:58

    あっ、治療費は学校の保険からでるのかな?

    • 0
    • 17/02/01 08:12:10

    叩かれるかもですが、経緯があっての一発の蹴りなので息子の気持ちはわ分かるし、庇ってしまいたくもなります。もちろん相手の親御さんにも謝罪する必要があるなら謝罪します。

    担任から「ケンカでケガをした」と最初は連絡があったので自分の子供のケガのことを書く前に第一声で「相手のお子さんはケガはありませんか?」と聞いたところ、相手はケガはしていません。と言われたので安堵しました。

    低学年の時は一回お互い殴り合いのケンカをしたことはあったけど、こんなこと初めてでモヤモヤするやら落ち込むやら。

    • 0
    • No.
    • 48
    • コマまわし

    • 17/02/01 08:12:43

    蹴りと、階段から突き落とすとはレベルが違うでしょー!どっちもどっちなんて言った担任、、
    でもまあ主の息子さんは仮にも正義感で相手を止めたのに骨折までしてとんだトバッチリだね、、

    • 0
    • 17/02/01 08:13:00

    >>43うん。どっちもどっちってレスにびっくりする。蹴るのは良くないけど、階段から落とされるって恐ろしい事だよ。学校ではないけど、階段から落ちて数日後に亡くなった方知ってるよ。

    • 0
    • 17/02/01 08:13:10

    >>47
    謝罪する必要はあるでしょ。

    • 0
1件~50件 (全 351件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ