過労死の相談ダイヤルを開設。受付時間はなんと午前9時~午後5時

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 17/01/30 00:36:33

    さらに拍車をかけたいのかな

    • 0
    • 11
    • こたつでみかん
    • 17/01/29 08:32:59

    これ2chで2014年に話題になってたやつだね。

    • 0
    • 17/01/29 08:30:41

    は?ってなる。体裁のみって感じだな。

    • 0
    • 9
    • すごろく
    • 17/01/29 08:26:38

    トイレに行くふりしてかけるのだ

    • 0
    • 8
    • 大掃除まだ
    • 17/01/29 07:13:30

    >>6そういう使い方もあるだろうけど、今の社会の流れ的には実際働いてる人の為の窓口って感じじゃない?
    こんな時間じゃ電話できる人少ないと思うけどね。

    • 0
    • 17/01/29 07:11:33

    お役所仕事ですから

    • 0
    • 17/01/29 07:10:18

    過労死の相談ダイヤルなんだから、もう死んじゃった後で遺族がこれは過労死だったんじゃないの?って相談のダイヤルじゃなくて?

    • 0
    • 17/01/29 02:52:44

    過労死怖いから早く帰るんですね

    • 0
    • 4
    • かまぼこ高い
    • 17/01/29 02:51:07

    お役所のやる事はトンチンカンだな。
    これで平日のみとかだったら本気でギャグだよね。

    • 0
    • 3
    • おせち(スカスカ)
    • 17/01/29 02:43:21

    もう過労死した人の遺族用ダイヤルなんじゃない?後の祭りだよね。

    • 0
    • 2
    • おせち飽きた
    • 17/01/29 02:42:44

    相談乗る気ないし、過労とか想像出来なさそうだし、過酷な労働者を小バカにしてる感すらある(笑)

    • 0
    • 1
    • お正月飾り
    • 17/01/29 02:41:25

    相談受ける気あるのかな?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ