東芝、水力発電設備の検査で不正発覚 担当者を処分

  • ニュース全般
  • 駅伝
  • 17/01/26 15:03:01

2017/1/23 22:54

 経営再建中の東芝は23日、水力発電関連の設備を電力会社に納入する際に、担当者が実施していない検査をしたかのように装った不正が見つかったと明らかにした。

 東芝は担当者の意識の問題で、組織的な行為ではなかったと説明。担当者を処分などしており、「再発防止に努めている」(広報)とコメントした。

 東芝によると京浜事業所(横浜市)で昨年11月、設備を納入する前に相手先と共同でチェックする作業で溶接部分に傷が見つかり、検査をしていなかったことが発覚した。傷を修復した上で納入した。〔共同〕

日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ23HZE_T20C17A1000000/

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 17/01/26 15:04:09

    水力発電機器でデータ偽装=担当者を処分―東芝

    2017年1月24日 00時11分

     東芝が2016年11月に出荷した水力発電所向け機器の検査で、データを捏造(ねつぞう)していたことが23日、分かった。横浜市の京浜事業所で行った出荷前の試験で、必要な検査をしていないのに行ったようにデータを偽装した。東芝は担当者を処分し、組織的な関与はなかったと説明している。業績への影響はないという。

     出荷前に検査薬を使い、目に見えない傷が溶接部分にないことを確認したはずだったが、電力会社の立ち会い試験で傷が発見された。対応策を検討中に担当者2人から不正の申告があった。2人が過去に検査した機器では問題が生じていないことは確認した。

    時事通信社
    http://www.excite.co.jp/News/society_g/20170124/Jiji_20170124X615.html

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ