ミニチュアダックスの様子がおかしいです(長文です。)

  • なんでも
  • 御年賀(タオル)
  • 17/01/23 08:54:20

7歳のミニチュアダックスがいます。
5歳の時に飼えなくなってしまった友人から引き取りました。避妊手術はしていなくて、引き取った時に病院に相談に行ったら歳をとってるので手術はもういいんじゃない?と言われて避妊手術はしていません。

1月13日から3日ほど、夜に吠えるようになりました。普段は寝る時のみケージに入れていましたが、夜中怯えるように吠えるのでわたしがリビングの、ソファーで添い寝をすると安心したようにぐっすりねました。

3日ほど続きましたがその後は特に変わりなく元気にしていました。そして1月20日、朝ケージを開けて頭を撫でようとしたらウーウー唸って怒りました。触れないのでオヤツで釣ってクレートに入れて病院に連れていきました。

歯をむきだして怒っていましたがなんとか見てもらい、特に異常はないから様子を見てと言われました。それから家に帰っても、触ろうとしても怒っています。お尻のあたりを頻繁に舐めています。

今日も病院に連れていきたいのですが、かかりつけの小さいおじいちゃん先生のところか、大きくて24時間救急も受け付けている行ったことのない病院に行くかどちらが良いのでしょうか。

ソファーに横になっている横に私が座ったら甘えるように膝枕のようにアゴを乗せてくるのに触ろうとしたら怒ります。どうしちゃったんだろう。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 40
    • 店長の汗が染みこんだ前掛け

    • 17/02/08 01:32:27

    うちはプードルや他のペット達もいますが、明らかにいつもと違うなって感じたらすぐに病院へ連れていきます。様子を見てと言われたけどやっぱりおかしいですって言うよ。心配だよね。元気になりますように。

    • 0
    • No.
    • 39
    • しいたけ

    • 17/02/08 01:24:47

    私は心配な事があればすぐに行ってます。何もなければ安心なので。うちは老犬のダックスです。若い時はヘルニア患いましたがその時もしょっちゅう通いましたね!

    • 0
    • No.
    • 38
    • キッズルーム付き

    • 17/02/07 21:56:36

    こんばんは。

    この間は色々話しを聞いてくださってありがとうございます。
    あれからすっかり元気で3日目からはごはんも食べてくれて10日目に抜糸も終わりました。

    排尿排便もしっかりしていますがお腹の張りが気になり抜糸前の4日目に見てもらいましたが、元気にだし様子を見るようにとのこと。

    10日目の抜糸の時にもお腹の張りを訴えたのですが、元々他人が嫌いで獣医師さんは大嫌いなので触るだけで怒るので、元気なら大丈夫と言われ帰ってきました。

    もし、食べない飲まない、動かないってなったら連れてきてと言われました。

    今も相変わらず元気ですが、お腹周りを触診する感じで少し押すと体を強ばらせて怒ります。

    お腹がすごく張ってる気がするのですが、獣医師さんの言うように元気なうちはみなさんなら様子を見ますか?

    • 0
    • No.
    • 37
    • こたつでみかん

    • 17/01/24 22:27:03

    抗生剤とかの薬でお腹やられちゃってるのかもよ。明日の朝も元気なくて食欲も無かったら病院行った方がいいと思う。
    抗生剤とか薬のせいだったら、違う薬に変えてもらえれば治る。

    • 0
    • 17/01/24 22:17:28

    度々すみません。
    心配して下さった方がいるので最後まで報告したくて…。
    18時すぎに迎えに行きました。
    先生がリードをつけて歩かせて連れてきてくれました。スタスタ歩いて私を見ると尻尾を振ってくれて、手術したばかりなのに歩いてるし尻尾も振ってくれるの?とビックリしました。

    クレートに入れて車で帰宅しましたが、車の中で元気がなくてじっとしていました。

    帰宅後も全く元気なし。麻酔は完全に切れていると説明がありましたがウトウトしているような、目が開いていても眠そうな感じです。

    水も全く飲まないし大好きなおやつを見せても食べません。

    血液検査は白血球の数値が35800と高いけど、こらは子宮蓄膿症の炎症の数値で、他は正常の数値とのことです。

    全く食べない、飲まない、おしっこもしないなら明日連れてきてと言われているので、一晩様子を見て今の状態が続くなら明日病院に連れて行こうと思います。

    迎えに行った時は無理して尻尾を振ってくれたのかな。

    • 0
    • No.
    • 35
    • 初日の出

    • 17/01/24 10:50:13

    心配でしたね。
    うちもダックス飼ってます。去年手術しました。
    無事成功しますように。

    • 0
    • 17/01/24 10:43:35

    良かった。異変が起きたらやっぱり何かしら原因があるんだね。
    手術成功して、わんちゃんが早く元気になりますように。

    • 0
    • 17/01/24 10:41:43

    手術してもらえてよかったね。

    • 0
    • 17/01/24 10:41:41

    >>29 原因が分かって良かったですね。手術成功します様に

    • 0
    • No.
    • 31
    • コマまわし

    • 17/01/24 10:41:31

    体のどこかが痛いからだよ!って書き込もうとしたら原因分かったんだね。
    よかった。無事に成功祈ってます!

    気づいてあげられてよかったね。

    • 0
    • 17/01/24 10:38:54

    >>29原因分かって治療出来て良かったね。

    • 0
    • 17/01/24 10:30:52

    誰も見てないかもだけど...報告です。

    今朝病院に預けてきました。
    今日は朝起きたら比較的元気な様子で抱っこして~と寄ってきてくれました。

    今手術中なのかな。すごく心配ですが17時に電話してくださいって言われたので状態が良ければ迎えに行きます。悪ければ1泊入院になるそうですが顔だけは見に行く予定です。

    • 0
    • No.
    • 28
    • 御年賀(タオル)

    • 17/01/23 20:22:24

    コメントありがとうございます。

    大きい病院に行ってきました。金曜日におじいちゃん先生にも見てもらったのに、子宮蓄膿症の診断が出ました。膿も出てきてるから、全く膿が出てないよりはまだマシだよとは言われました。

    選択肢が二つあって、注射で子宮口を広げて膿を出す方法と、手術で子宮全摘出の選択を言われましたが、注射の場合はまた同じ病気になる可能性もあるとのことなので、手術をお願いすることになりました。

    明日朝一での手術です。

    • 0
    • 17/01/23 20:12:26

    >>24 妄想と次のコメントは自演とゆー切ない主

    • 0
    • 17/01/23 17:30:50

    どうなったのかな?

    • 0
    • 17/01/23 11:53:50

    大きい病院に行く必要はないけど、他のところに行った方がいい。
    今はスマホで情報収集できる時代なんだから、色々調べて行ってあげて。

    • 0
    • 17/01/23 11:34:45

    >>18
    妄想?

    • 0
    • No.
    • 23
    • おせち飽きた

    • 17/01/23 11:09:46

    こんな長文書く暇あるなら病院行けば良いのに。

    • 0
    • 17/01/23 11:08:11

    うちはコーギーでしたが、急に犬用ベッドに入ることが多くなり、唸ったり、クーンと泣いたり…心配で家族が近寄ると、歯をむき出して怒る。
    というのが数日続き……
    同じように、下半身を気にする素振りもあったのて、どこか痛いのかなっと思い抱き上げようと手を出したら思いっきり噛まれました…はじめて…。
    私は縫うほど噛まれ……。。その拍子でベッドからでられたのですが、下半身を引きずってベッドへ戻るので、こりゃおかしいと思い、無理矢理ゲージに入れて急いで病院へ。
    ヘルニアでした。。

    噛まれたことなかったのに、

    • 0
    • 17/01/23 10:01:51

    早く連れていってあげて

    できれば最初の避妊しなくていいと言われたら病院以外で
    メスは子宮が原因の病気多いらしいから

    • 0
    • 17/01/23 09:40:13

    うちは 腰をひねった時に一時的にそうなって 見てると痛そうなのですぐ病院につれて行きます。
    それか 歯槽膿漏とかは大丈夫ですか?
    触ろうとして唸るのは かなり痛いはずで触られたくないからです。
    かかりつけ医じゃなくてもすぐ連れて行って下さい。

    • 0
    • No.
    • 19
    • こたつでアイス

    • 17/01/23 09:39:32

    >>18主さん、愛情いっぱいですね。一日も早く良くなると良いですよね。

    • 0
    • No.
    • 18
    • 御年賀(タオル)

    • 17/01/23 09:32:54

    コメントありがとうございます。

    食欲はあります。散歩は初めからあまり好きじゃなくて外に出てもすぐに家に帰りたがるので庭に放すと芝生の上で1時間くらい好きに過ごして「家に入れて~」って感じになるのですが、金曜日から外に出たがりません。

    • 0
    • No.
    • 17
    • こたつでアイス

    • 17/01/23 09:32:51

    うちのダックス、しっぽの付け根のヘルニアだったよ。その辺りを触ると痛がった。で、ヘルニアでお腹に力が入らないから肛門嚢にも膿がたまって、、散々だったけど、ヘルニアも安静とステロイドの内服で良くなりました。
    心配ですよね。お大事にしてくださいね。

    • 0
    • 17/01/23 09:30:26

    人間でも動物でもセカンドオピニオンや何軒かの病院に見てもらうのは大切だよ。
    やっぱり得意不得意、知識のあるなしで違うから。
    一応大きい病院言ってみてもらいなよ。

    • 0
    • 17/01/23 09:29:48

    ダックスって腰が弱いんだよね?ヘルニアじゃないの。

    • 0
    • 17/01/23 09:26:15

    早いけど少しボケてきた?もしくは何処か痛いのか?
    食欲は?散歩とかは普段から変わらない??

    • 0
    • 17/01/23 09:23:50

    わざわざトピたてなくても好きな方に連れていけばいいじゃん
    なんだか連れていくのが面倒な感じだねw

    • 0
    • 17/01/23 09:16:38

    何かあの猫トピ主みたいなトピだな

    • 0
    • No.
    • 11
    • おみくじ(大吉)

    • 17/01/23 09:13:35

    エコー、レントゲン撮ったなら蓄膿も解るから違うか。心配なら大きな病院いった方がいいよ、飼い主さんがおかしいと思ったら何かしらあるんだから

    • 0
    • No.
    • 10
    • 御年賀(タオル)

    • 17/01/23 09:08:12

    おじいちゃん先生のところに言った時は、エコー、レントゲン、ダックスは関節が弱いみたいなので触診をしてもらいました。
    その時に肛門腺絞りもしてもらいました。

    大きい病院に行ったほうが安心ですよね?
    大きい病院に行った後も、またおじいちゃん先生の所をかかりつけにしてもいいのでしょうか?

    • 0
    • 17/01/23 09:07:53

    >>5
    似てるね…

    • 0
    • No.
    • 8
    • かまぼこ高い

    • 17/01/23 09:02:33

    痴呆とかじゃない?

    昼夜逆転とか、でも病院行ってるなら違うのかな?

    • 0
    • 17/01/23 09:01:07

    雌は子宮を取った方がいいよ。
    私も10歳超えた避妊手術をしてない犬を引き取って育てたけど、子宮の病気になって大きな手術になったよ。(その後17歳まで生きてくれた。)

    • 0
    • No.
    • 6
    • 富士山

    • 17/01/23 09:00:57

    肛門嚢たまってるんじゃない?それか、どこか痛いか。

    • 0
    • 17/01/23 08:58:44

    >>2
    文体も同じじゃんwww

    • 0
    • No.
    • 4
    • おみくじ(大吉)

    • 17/01/23 08:58:19

    じいさん先生に診てもらうよりも勉強してる若手の先生がいる病院にいった方がいいよ。子宮蓄膿とかヘルニアでどこか痛いとか。

    • 0
    • 17/01/23 08:57:37
    • 0
    • No.
    • 2
    • 御年賀(タオル)

    • 17/01/23 08:57:11

    そのトピは私も見ましたが、違います。

    • 0
    • 17/01/23 08:56:29

    今度は犬?
    あんた猫でも同じようなトピ立てたよね?
    何がしたいの?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ