鬱病を防ぐために心療内科行くのってどう?

  • なんでも
  • すごろく
  • 17/01/19 15:32:55

色々重なって、気が沈みがち疲れが取れない、3時4時に目が覚めて眠れない、仕事中に思い出し涙ぐむなどがある状態。
ネットで自己診断したら7割鬱状態とか。
これ以上ならないように、心療内科に行くのは大丈夫ですか?
そっち系のクスリは飲んだことないけど、本当に効果あるのかな。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 17/01/19 16:02:57

    わたしは一瞬使ったら、(半分に折って少なめにとかで)効果あったからそのまま薬の事は忘れるのを努力して無しでも普通に過ごせるようになった
    くすり っていうものを飲んで良くなってるってことを気のせいかもとおもって、依存する前に辞めた

    • 0
    • 17/01/19 15:54:24

    うん、抗うつ剤や安定剤は依存度高いし、痴呆の原因になるからなるべくなら避けたら?

    私は漢方処方してもらってなるべく外にでてジョギングしたりジムで運動して汗流すようにしてる。一時的でもすっきり効果あるよ。

    • 0
    • 17/01/19 15:50:26

    薬に依存したら抜けるのが大変だよ

    • 0
    • 5
    • おせち飽きた
    • 17/01/19 15:49:50

    早めの受診を!お大事にね。

    • 0
    • 17/01/19 15:49:21

    薬は効くけど、心に効いてるんじゃなくて身体に効いてるだけだから意味ないし、飲まないと症状が出ることに錯覚して依存します

    絶対やめましょう
    普段の生活でどうにか今の状況を打破できるように努力したほうが絶対いいです

    経験者より

    • 0
    • 17/01/19 15:42:23

    っていうか、夜中目が覚めて眠れないって、既に鬱病かも。
    睡眠不足は悪化するから、早めに行った方がいいよ。

    • 0
    • 2
    • 初夢(歯が抜ける夢)
    • 17/01/19 15:38:25

    ひどくなる前に行ってみたらどう?
    お大事にね。

    • 0
    • 1
    • かまぼこ高い
    • 17/01/19 15:35:23

    服薬が合えばいいけどね。心療内科行く行かないは自分次第だと思う。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ