【旦那さんが自営業で、その手伝いorパートに出てる奥様に質問】

  • なんでも
  • パートママ
  • KDDI-SN31
  • 05/09/09 22:48:51

うちは旦那が自営(一人親方)をしていて税金対策?のために私は専従者として申請しています、といっても実際は毎日仕事の手伝いになるようなことなんてしてないんですが(確定申告時期に書類を作る程度)。それで今度私がパートに出たいと考えているんですが、そうなると税務署には専従者をやめる届け出が必要なんでしょうか?もしそうならパートが決まってから届け出ても構わないんですか?管轄の所員の態度が怖いので税務署で聞く勇気がありません…どなたかお願いします

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 3
    • KDDI-SN31
    • 05/09/10 13:03:12

    かさんありがとうございました!やっぱり掛け持ち状態になるのはいけないんですよね?早くパート決まるように頑張ります(^-^)

    • 0
    • 2
    • KDDI-SA32
    • 05/09/10 12:33:18

    パートが決まってからでもいいよ。

    • 0
    • 1
    • KDDI-SN31
    • 05/09/10 07:52:08

    アゲ

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ