何時まで保育園預けてる?

  • 乳児・幼児
  • KDDI-KC33
  • 05/09/09 21:26:01

仕事探してる最中ですが、子どもが通う保育園は公立で働いてないママさんや、パート勤務の方のみで、みんな4時過ぎには帰るそうなんです。私は5時半くらいまでの仕事に就くつもりだったのに、なんだか子どもたちにも保育士さんにも申し訳ないかなぁと思って、みんなに合わせた方がいいのかと考えてしまいますが、パートでは生活できないし…一応保育園は6時半までですが、みなさんなら気にせずあずけますか?それか無認可に変えた方がいいんでしょうか。ご意見ください。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 5
    • N901iC

    • 05/09/10 08:30:00

    私はパートでも⑥時までだったので⑦時までお願いしてました。
    働いてなくても預けてる人はたくさんいるょね

    • 0
    • No.
    • 4
    • ぬし
    • KDDI-KC33

    • 05/09/10 07:50:38

    そうですよね。気にしないで仕事探します。うちの子二人だけ残されたらかわいそうかな、とか、保育士さんも帰りが遅くなるのかなとかいろいろ考えてしまってました。保育士さんに相談したら、「そんなこと気にしないで下さい。お母さんの都合に合わせますよ」と言ってくれたんですが、なんだか申し訳ない気がして。うちの地域は田舎なので、書類さえ揃えば保育園に入れます。実家が農家の方が多いようで、手伝いしてるといえば無職でも入れます。
    レスくれた方ありがとうございました。

    • 0
    • No.
    • 3
    • ゆみ
    • KDDI-KC33

    • 05/09/09 23:34:38

    なぜ保育士に申し訳ないのかわからん(?_?)保育士だって仕事なんだよ?

    • 0
    • No.
    • 2
    • 私も
    • KDDI-SA32

    • 05/09/09 22:52:44

    気にしません。仕事なんだから預けちゃいましょう。っていうか、働かないで預けてる人いるんですか?保育園側は何も言わないんですか?

    • 0
    • No.
    • 1
    • 気にせず
    • PC

    • 05/09/09 21:40:59

    預けます。生活のためですから。その代わり、帰ってきたら1時間は離れずくっついてます。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ