インフルエンザワクチン毎年打ちますか?

  • なんでも
  • 匿名
  • 17/01/06 23:12:49

去年子供2人打ったけど、インフルエンザかかり、高熱続きました。ワクチンやればかからないではなくもしかかっても軽症で済むと思うのですが、去年は多分打ったワクチンとかかったウイルスの種類違ってたのかなぁと思いました。※それなりに症状重かったです。

私が子供の時は一度も打ってません。インフルエンザかかったことがないので、まわりの流れにのってインフルエンザ予防注射してるけど、ちょっと過敏かなぁとも思えば、インフルエンザ脳炎とか怖いし。とも思います。皆さんのところはどうですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 126件) 前の50件 | 次の50件
    • 126
    • 勢いで初日の出
    • 17/01/07 23:35:30

    インフルエンザ脳炎の子を見たことあるので、予防できることはしたいと思う。

    • 0
    • 17/01/07 23:16:12

    >>124
    それは予防接種が合わないのかもね。

    • 0
    • 17/01/07 22:41:08

    今年予防接種したのに、下の子(2歳)がインフルになった。
    重症化というのか、気管支炎からの肺炎にまでなって、入院レベルだった。
    まぁそれは仕方ないにしても、予防接種2回目した時の副反応で、夜にガタガタ震えて絶叫しだして、熱が40℃もでたのにはビビったよ。
    来年予防接種するの怖いよ。

    • 0
    • 17/01/07 22:33:39

    >>102
    同じく。
    たまたま打てなかった年にかかり
    気管支をやられそれから喘息に頻繁になるようになっちゃって、こんな後遺症残るなら打てば良かったと後悔しました。

    • 0
    • 17/01/07 21:32:35

    私は18から20年間毎年接種していて、罹患したことは2回かな。
    子どもは10年接種して罹患したのは1回。

    • 0
    • 17/01/07 21:03:37

    >>85
    症状が軽い=体外に出るウイルスの量が少ない
    ワクチン打たずにかかり高熱ゲホゲホやってる人の方がはるかに危険だよ

    • 0
    • 17/01/07 20:57:47

    >>114

    インフルエンザ脳症ではないです。
    脳症なったとき解熱剤はつかいました。

    解熱剤使った後に熱あがるときに痙攣おきてって感じです。

    • 0
    • 17/01/07 11:28:59

    >>85
    そういう場面は予防接種してようがしてなかろうがあることでしょ?潜伏期間てもの知らないの?毎年大流行する意味考えなよ

    • 0
    • 17/01/07 11:25:57

    打ってない。
    かからないし。

    • 0
    • 17/01/07 11:16:39

    免疫力が下がりそうで怖い
    義母毎年必ず打つけど
    すごい風邪ひきやすくなってる。

    • 0
    • 17/01/07 10:52:53

    子供生まれるまでは打った事なかったが子供生まれてからは全員打ってる。

    • 0
    • 115
    • おみくじ(大吉)
    • 17/01/07 10:33:47

    打たないし、誰もかからない。
    胃腸炎もならないし免疫力高いのかも。
    うちの実家も誰一人かからないし。
    母親がズボラだし除菌除菌で育てられなかったのが良かったんだと思う。

    • 0
    • 17/01/07 10:33:01

    >>113
    脳症こわいよね
    解熱剤とかタミフルとか飲まさずに脳症になりましたか?

    • 0
    • 17/01/07 10:23:45

    >>107

    うちもこれかなー。
    4歳の下の子が二歳の時に脳症経験してるからってのもあるけど。

    • 0
    • 17/01/07 10:21:12

    毎年打ってない。子供も私も。打たなきゃなと思っていると年明けちゃって、もういいかのパターン毎年。

    • 0
    • 17/01/07 10:11:02

    どうしようかな~と思っているうちに年が明けてしまった。
    今更一回目打ってもなぁ…と思いつつ渋り、運よくかからないで乗りきるか、かかってしまうかのどちらか(笑)

    • 0
    • 17/01/07 10:06:46

    >>27
    同じ!
    次男が喘息だから、次男だけにしようかなって思ったけど
    みんな念のため打った!

    • 0
    • 17/01/07 10:05:44

    なったら耐える。毎年予防接種してませんがものすごく重かったので。
    来年はうちますかな

    • 0
    • 17/01/07 10:05:41

    自分が小さい頃って予防接種はあったけど薬はなかった
    ひたすら寝て治してたのかなぁ 

    • 0
    • 17/01/07 10:02:27

    接種しなくて「しといたらよかった。」と思いたくないから、毎年してます。

    • 0
    • 106
    • 初夢(歯が抜ける夢)
    • 17/01/07 10:01:12

    >>105
    なんでそんな事一般人がわかるの?

    • 0
    • 17/01/07 09:59:16

    >>104
    アメリカも製薬会社と政府の癒着すごいもんね。

    • 0
    • 104
    • 初夢(歯が抜ける夢)
    • 17/01/07 09:57:37

    >>77
    海外の方がワクチン接種率高いよ。

    • 0
    • 17/01/07 09:55:12

    >>96
    打たないと手洗いうがいちゃんとするんじゃない?心理的に。

    • 0
    • 102
    • 初夢(歯が抜ける夢)
    • 17/01/07 09:55:11

    インフルエンザ接種した時と、しなかった時の症状が全然違ったので毎年接種してる。

    • 0
    • 17/01/07 09:52:27

    >>92
    本当に焦ったよ。打たなくても大丈夫でしょ~と軽く考えてたら大間違い。
    私はアレルギーあるから打てないんだけど、子供は打たないとダメな体質?だと医者に言われたよ

    • 0
    • 17/01/07 09:39:53

    >>95
    私も同じ

    • 0
    • 99
    • おせち(カレーライス)
    • 17/01/07 09:39:40

    >>92
    インフルで子供が40度ちょっと越えた時、熱性せん妄でちょっとおかしくなって異常行動がでたよ。次の日には薬が効いて熱は下がったけど。
    40度近くが一週間って、危ないよね。
    薬飲まなかったのかな?

    • 0
    • 17/01/07 09:38:41

    うちは家族全員打ってる。旦那と長男は職場で打つから、費用も助かる。
    知り合いの看護師さんも仕事がら打たないといけない見たいで、打てない人は理由も書いて提出しなければいけないって。
    インフルは何年か前にかかったきり、みんなかかってない。

    • 0
    • 97
    • おせち(カレーライス)
    • 17/01/07 09:35:18

    >>91
    タミフルやイナビル服用後もそんなに熱が下がらなかったら別な感染症にも罹ってたのでは?
    うちの子もタミフル服用して次の日も熱が下がらないから病院行ったら別な風邪も引いてるだろうからって抗生剤処方されたよ。それ服用してから良くなった。

    • 0
    • 96
    • こたつでみかん
    • 17/01/07 09:34:27

    >>80その人じゃないけど。

    私は打つと絶対かかる人。子供も。5年連続そうだったから、もしかしてワクチンのせい?と思って接種をやめたら見事にその年からかからなくなった。
    このトピにも何人かそういう人いたし、体質によってかかりやすくなる人もいるんじゃない?

    もちろん、接種したらかかりづらくなる人もいると思うよ。全員がかかるなんて言ってないでしょ。

    • 0
    • 95
    • どんと焼き
    • 17/01/07 09:33:53

    うったりうたなかったり。気が向いたら打つ程度。
    一度もかかったことはないです。

    • 0
    • 17/01/07 09:32:59

    いざとなればタミフルあるから予防接種なんかしないよ。自然に治す派だけど。タミフルタミフルってみんな怠さを我慢できないのかな?結局は仕事や学校休まなきゃいけないんだから免疫をフルに役立てた方が身体の為にいいよ。
    予防接種は安心感得るだけの注射だと思ってる。

    • 0
    • 17/01/07 09:32:50

    医者は病院の薬飲まないけど予防接種だけはするよ。

    • 0
    • 92
    • 紅白ってどっちが勝った?
    • 17/01/07 09:28:18

    >>91
    凄いね。それ。うちはずっと予防接種したことないけど40度とか出たことないよ。移らない年もあるし、1人がインフルエンザでも他の家族は移らないことが多い。だいたい38度位で薬飲んだら翌日は平気になる。

    • 0
    • 91
    • コマまわし
    • 17/01/07 09:25:55

    子供だけ毎年打っててインフルかからなかったけど去年は打たなかったら見事にかかり一週間ずっと40℃前後続いて大変な思いしたから、また今年から打つ

    • 0
    • 17/01/07 09:24:33

    >>82
    だよね。
    今日本と海外考え方が逆転してる。
    命大切だから。

    • 0
    • 17/01/07 09:23:23

    私は打ったけど、息子7歳は感覚過敏で暴れるから今年は打つのやめました。息子は小さい頃から打ってるけど、過去2回インフルエンザに感染しています。インフルエンザ脳症は、予防接種では防げないと聞きました。

    • 0
    • 88
    • (゚◇゚)てるみ。
    • 17/01/07 09:23:05

    >>84

    他の脳症と同じになっててインフルエンザだけ特別枠にはなってなくない?

    ライ症候群。

    • 0
    • 87
    • おせち(カレーライス)
    • 17/01/07 09:21:15

    私は職業柄打たなきゃいけないけど、子供や旦那は打たないよ。
    打たなくても一晩寝込む風邪程度で終わったり、微熱で見逃しそうなくらいの症状だもん。
    子供がインフルで受診した時、お母さんも鼻声だけど大丈夫ですか?って聞かれたけど薬なんていらない。薬飲まないで寝てれば治るよ。

    • 0
    • 17/01/07 09:20:48

    ワクチンって、海外行くとか相当危険な場合じゃない?
    インフルエンザなんて7日で治るし必ず病院いくよね。
    ワクチンのリスクの方が私はこわいよ

    • 0
    • 17/01/07 09:19:04

    ワクチンうった人は菌を持ってても軽いから気づかないでしょ?
    普通に外出してうつさないの?

    • 0
    • 17/01/07 09:18:30

    >>79
    いや、普通に海外でもあるよ

    • 0
    • 17/01/07 09:18:11

    >>77
    留学したときそんなこと言われたなぁー

    • 0
    • 17/01/07 09:17:31

    >>77
    本気でそう思ってんの?
    海外では治療費薬剤費高かったりするから病院行かずに自宅でって人が多いだけで、アメリカなんかでは日本以上にワクチン摂取呼びかけてるよ

    • 0
    • 17/01/07 09:17:24

    インフルエンザは免疫に左右されるのに。
    ワクチンさえうてば安心なんて、子供がかわいそう
    ワクチンうてば、かかっても親は悪くないもんね。

    • 0
    • 17/01/07 09:16:31

    >>66
    毎年打つけどかかってないよ。
    ワクチンにウイルスを呼び寄せる力があるの?(笑)

    • 0
    • 79
    • (゚◇゚)てるみ。
    • 17/01/07 09:16:28

    >>77

    インフルエンザ脳症も日本にしかないしね。

    • 0
    • 17/01/07 09:15:43

    >>76
    ん?なんで?

    • 0
    • 17/01/07 09:14:37

    >>48
    そうそう!製薬会社との癒着があるからね。日本のインフルエンザ煽りは異常だよ
    海外じゃ風邪の一種だから自然治癒するの待つのみだし日本は予防摂取にタミフルに……恐ろしー

    • 0
1件~50件 (全 126件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ