インフルエンザワクチン毎年打ちますか? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 126件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/01/07 09:13:46

    ワクチン打ってない人が感染広げるんだよ。

    • 0
    • 17/01/07 09:10:48

    >>70

    いや、普通にわかるでしょ。
    打っても100%かからないわけじゃないのと、打ったら100%かかるのの意味の違いくらい。

    • 0
    • No.
    • 74
    • どんと焼き

    • 17/01/07 09:05:08

    うたない
    注射恐怖症

    • 0
    • 17/01/07 09:04:48

    打たなかった。狭い空間の塾で移った。
    土曜に途中から熱でて帰った子がいて、うちは日曜平気で月曜の朝になって37度でたからすぐ病院いったらインフル。講師も2人そのまえにインフルだったし、仕方ない。

    イナビルもらって吸引したら結局熱はそこまであがらず夜には下がって、そのままもう熱はでなかった。

    打たない方がかからなかったから、打たなかったけど、かかっても打ってたときより熱は低く。

    運が良かったのか、なんだかよくわからないけど高熱にならなくて良かった

    • 0
    • 17/01/07 09:03:17

    うちは1番上が4歳まで打ってたけど、ほぼ毎年かかってたし家族全滅してからやめた。私授乳中で薬飲めなくて40度上がったり下がったりが1週間。打ってなくても薬飲めば1日2日で下がるよね。やめた。やめてから3年かからなかった。また去年1番上がかかったけど、すぐ熱下がるし。他には移らなかった。

    • 0
    • 17/01/07 08:58:34

    >>68
    思ってたのね (笑)

    • 0
    • 17/01/07 08:57:07

    >>68
    だったらちゃんと説明すればいいじゃん。
    『うつと絶対かかるから打たない』
    だけしか言わないあなたの言い方のせいじゃん。

    • 0
    • No.
    • 69
    • すごろく

    • 17/01/07 08:55:35

    >>49
    そうなの?
    数年前に、3才以上の子供の1回の接種量増やしたよね?

    • 0
    • No.
    • 68
    • こたつでみかん

    • 17/01/07 08:54:52

    >>66そう!!それそれー!

    なのに、「100%かからないとでも思ってるの?(笑)」みたいな扱いされるからなんか「え?」になる。(笑)

    • 0
    • 17/01/07 08:51:43

    ワクチン怖いからR1毎日飲んでる。ここ数年かからないよ。
    家族分だからワクチンよりお金かかっているけどこちらのが安心。

    • 0
    • 17/01/07 08:50:59

    >>58
    かからないために打つんじゃないよね。
    打ったら絶対かかるから打たないだけだよね。
    打たなければかからない時もあるのに、打ってわざわざ呼び寄せる必要ないっていうか。

    • 0
    • 17/01/07 08:50:47

    小学生の予防接種以来人生一度も打ったことない。職場に毎年打って毎年親子でかかる人いるけど今年熱があり1日休んだだけで翌日私インフルじゃないからってフラフラしながら来た人いて本当怖かったけど自分はうつらなかった。年明け三人インフルで休んだから彼女が怪しいと思うんだけどね。毎日Rー1飲んでるからかな。本当病気にならない。

    • 0
    • 17/01/07 08:48:45

    >>56悪いけど、お金の問題じゃないわ。だから何年か前までは打ってたよ。でも色々調べて自分で判断したんだけど。

    • 0
    • No.
    • 63
    • おせち(カレーライス)

    • 17/01/07 08:48:43

    打った年も打たない年もインフル罹ったけど、症状はどちらも変わらなかったよ。40度近くまで熱が出て、タミフルやイナビル服用後1日くらいで熱が下がる。
    もう打たない。

    • 0
    • 17/01/07 08:46:27

    インフルエンザの重症というのは、高熱がでないことではなく、脳症等後遺症が出ないこと…と聞いたよ。
    我が家は毎年2回打つ。
    おまじないみたいなものだけどね。

    • 0
    • 17/01/07 08:46:04

    私も娘もワクチンが合わない。でもインフルエンザにはかかってないから、このまま予防を心掛けて生活するしかないかな。

    • 0
    • 17/01/07 08:45:51

    >>55
    1日てインフル?

    • 0
    • No.
    • 59
    • おせち(カレーライス)

    • 17/01/07 08:44:38

    打たない年に子供が重症化したから、後悔しないために毎年打つ。

    • 0
    • No.
    • 58
    • こたつでみかん

    • 17/01/07 08:44:38

    >>45だよね?

    打つと絶対かかるから受けないって話を人にすると、時々「100%かからないっていうものじゃないよ?」って返す人がいるんだけど、いつも「いや分かってる、そういう意味じゃない」って思う。

    • 0
    • 17/01/07 08:43:50

    >>52
    体にいいものじゃないしね。わかる。

    • 0
    • 17/01/07 08:43:00

    >>52
    お金の問題でしょ(笑)

    • 0
    • 17/01/07 08:42:14

    結局は本人の免疫力次第だし打たない。
    子どもは1日で解熱した。

    • 0
    • 17/01/07 08:41:02

    子持ちになってからは必ず家族全員打ってる。去年は、子供と旦那なった。でも、打たない選択肢はないな…たかが一万円程度だし。

    • 0
    • No.
    • 53
    • おせち(余りものどうしよう)

    • 17/01/07 08:40:45

    >>48
    昔の話ね、、、
    今は重症・死亡率の統計で効果あるに変わってるよ

    • 0
    • 17/01/07 08:39:16

    >>47体に影響ない保険ならどんどん打つんだけどね
    やっぱりこわくて打てないや。

    • 0
    • 17/01/07 08:38:11

    昨年から完全やめた
    たまたまだろうけど、打った年に限ってインフルなってたから
    前シーズンはそのかわりR1飲ませてた
    今年はお金が追い付かないからヤクルト飲ませてる

    • 0
    • 17/01/07 08:37:42

    子供産んでから家族で打つようになったよ。何かあってからでは後悔しそうだし。打って軽度ですむほうがいい。

    • 0
    • 17/01/07 08:34:39

    >>46
    子供は2倍打ってるんじゃなくて、一回の摂取量が少ないから2回打ってるんだよ。

    • 0
    • 17/01/07 08:32:10

    本で インフルエンザワクチンは いわば医者へのお歳暮です。ってみて金儲けなんだと思ってやめた。2回で7500円だしてインフルなるとむかつくし。製薬会社のインフルエンザは怖いですよ!の煽りでみんな 打ちに行く。

    • 0
    • 17/01/07 08:31:01

    保険と思って毎年接種しています
    家族はまだインフルかかったことないですよ

    数年前母が入院中にかかりましたが軽症で済んだみたいです
    同室の方は救急治療室に移されて…
    大切さを実感しました

    主は小学校で受けたことない世代?

    • 0
    • No.
    • 46
    • すごろく

    • 17/01/07 08:24:36

    たまに打つ年もあるけど、子供は大人の2倍打つとか抵抗あってしない。
    打てば100%ならないなら打つ。
    持病ないし、今は特効薬あるからそれでいい。
    正月休み、子供が二人インフルになったけど軽かった。
    食事できたし、救急行くほどじゃなかったから一人は自然治癒した。
    もう一人は病院開いたからイナビルもらった。
    私は毎回普通に接してるけどうつらない。

    • 0
    • 17/01/07 08:23:01

    >>42私も読んだけどわかってない人いる?どのレスのこと言ってるんだろう。

    • 0
    • No.
    • 44
    • お年玉ほしい

    • 17/01/07 08:15:44

    予防接種では脳症防げないらしいよ

    • 0
    • No.
    • 43
    • こたつでみかん

    • 17/01/07 08:13:51

    >>42読んだけど、100%かからないと思ってるレスはないような…

    • 0
    • 17/01/07 08:10:57

    >>41
    レス数少ないんだから遡れば?

    • 0
    • No.
    • 41
    • こたつでみかん

    • 17/01/07 08:10:08

    >>40どのレス?

    • 0
    • 17/01/07 08:09:07

    >>37
    このトピにもわかってなさそうな人いるよね?

    • 0
    • No.
    • 39
    • すごろく

    • 17/01/07 08:08:21

    子供はなにあるかこわいから注射する。

    今年は私だけ今のところインフルになった。ちなみに、私は注射してない。

    • 0
    • 17/01/07 08:07:03

    打っていたけれど、色々調べて、打つのを止めた。

    • 0
    • No.
    • 37
    • こたつでみかん

    • 17/01/07 08:05:52

    >>27そんなの今時みんなわかってるよ。100%かからないために打ってる人なんてもういないよ。

    • 0
    • 17/01/07 08:05:17

    10年前に私自身がうたないでインフルにかかり、タミフルが間に合わなくて自然治癒させたんだけど
    高熱1週間で関節が痛くて痛くて眠れないくらい辛くて本当に苦しんだ。
    だからそれ以来自分も子供も打っている。
    子供はそれでも昨年かかったけど微熱ですんだ。
    感染したときの免疫力や抵抗力もあるのかな。

    • 0
    • No.
    • 35
    • こたつでみかん

    • 17/01/07 08:01:55

    >>20やっぱりそうだよね?
    うちもそう。受けた年は百発百中でかかる。受けてない年はかかったりかからなかったり。
    症状の重さは一緒。

    これ、注射の意味はあるのかな…と思ってもう受けてない。

    • 0
    • 17/01/07 08:00:16

    全く意味なかった時あってそれ以降毎年打ってない。
    実際五年ぶりにA型なったけど、2日で解熱。
    早い段階で結果出て吸入薬出来たお陰。

    • 0
    • 17/01/07 07:58:01

    打たない。
    なんとなくワクチンに抵抗がある。

    • 0
    • 17/01/07 07:57:36

    結局は本人の免疫力次第。

    • 0
    • No.
    • 31
    • 大掃除まだ

    • 17/01/07 07:57:34

    インフルエンザ予防接種は医者が儲かる為の商売と聞いてワクチン打たなくなったな。
    R1飲んでた方が体強くなるって聞いて3年間明治で頼んで飲んでる。
    そのおかげかこの3年子どもたち風邪すらひいてないわ。

    • 0
    • 17/01/07 07:54:48

    うってない。100%かからないなら打つけど、かかっても症状が軽くなるなんて曖昧な効き目なら必要ないと思ってる。

    • 0
    • No.
    • 29
    • お正月飾り

    • 17/01/07 07:54:03

    子どもも私も毎年打ってる。
    保険みたいなものだし、もし何かあったらと思うとやめられない。

    • 0
    • 17/01/07 07:53:49

    >>12
    インフルエンザ脳症の原因は解熱剤の座薬ですよ。ワクチン打たないから重症化するというわけではありません。その人の免疫力、体力などがあれば重症化する事はまれです

    • 0
    • 17/01/07 07:53:46

    ぜんそくの子はインフルにかかったらひどくなると聞いたので打ったよ。
    打ったからインフルにならないじゃなくて、インフルになった時に重症化しないために打つんでしょ。

    • 0
51件~100件 (全 126件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ