こんな事で離婚した人っていますか?

  • 旦那・家族
  • のん
  • 17/01/05 00:48:12

旦那の親がお金がなく年金暮らしです。
貯金もなくその日暮らしをしている感じです。

義父が71歳
義母68歳

病気もせず二人共元気です。

でも昔から外食は必ず私が支払います。
会計の時にいません(笑)

あまり出掛けない様にしていますが、たまたま一緒に出掛けて帰りが遅くなり夕飯の時間と重なっても向こうから頑固として言ってきません。多分、自分達から誘ったら支払わなければいけないからだと思います。
シビレをきらして、子供達もいるし私から誘うとすぐのってきて、もちろん支払いは私。
旦那は何も言いません。
むしろ当たり前だと。

今日も実家に新年の挨拶に行く事になり私が義母へ電話して何か買って行く物ありますか?って言ったら飲み物しかない!っと。他は少し煮物あるけど、じゃ少しつまめる寿司を買ってきて…って。
実家まで車で1時間かかるのに。

だったら近くにスーパーあるんだからわざわざ私に頼まなくてもそっちで買えばいいのに腹が立ちます。

こんな事、今はじまった事じゃありません。
こんなこと何回もあります。

旦那にブチ切れても子供が親の面倒見るのは当たり前だと。

長男の嫁ですが離婚してもいいですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 126件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/01/05 04:00:14

    年金暮らしでカツカツなら仕方ないと思うけど、感謝の気持ちが無いとやってらんないかも。
    長男の嫁だから面倒はある程度見ないといけないけど、離婚したいならしてもいいんじゃない?
    私なら離婚はしないけど、旦那の両親とは関わらないようにする。
    旦那に任せて私は知らん顔する。

    • 0
    • 17/01/05 03:39:36

    >>121
    断固としてだろうね、文章てきに言いたかったことは。もしくは頑として、もしくは頑なに、、かな。
    本気で間違えてるなら恥ずかしい。

    • 0
    • 124

    ぴよぴよ

    • 17/01/05 03:34:13

    私は本当に旦那が大切で大好きだったら、そのご両親も同じく大切に出来るな。
    例えどんな毒親でも、旦那を育ててくれたんだから感謝して恩返ししたいと思う。

    • 0
    • 17/01/05 03:29:49

    私の両親がまさにそう。お金がない時義理両親にさえ、お金をたかる。自分が昔パチンコでの借金のくせに今は介護費用。仕方なく自分が払ってるけど、お金がないならパチンコするなよってわかるよ。

    もっとあてにされるよ。
    金額どうこうより旦那にも謙虚さ欲しいよね。

    • 0
    • No.
    • 121
    • 大掃除まだ

    • 17/01/05 03:17:09

    頑固としてって?

    • 0
    • 120

    ぴよぴよ

    • 17/01/05 02:51:27

    >>117
    同居してんなら結局は面倒見なきゃいけないじゃん。

    • 0
    • No.
    • 118
    • おせち(余りものどうしよう)

    • 17/01/05 02:48:43

    >>117>>116にだった~

    • 0
    • No.
    • 117
    • おせち(余りものどうしよう)

    • 17/01/05 02:47:37

    >>115自分の家庭もよりも親を守るような糞男は嫌だわ。

    悪いけど、私達夫婦は一円も誰からも助けてもらわず二世帯建てて、義両親を同居させてやってるわ。

    旦那はあくまで私の味方、嫌なことは我慢しすぎるなって人だから私は耐えれている。

    • 0
    • 17/01/05 02:22:00

    >>115
    ろくでもない親でも子としての義務を果たそうとしているだけ主の旦那の方が立派だね。

    • 0
    • No.
    • 115
    • おせち(余りものどうしよう)

    • 17/01/05 02:14:55

    私なら、旦那がそんな人なら無理だわ。うちは義両親は貧乏。旦那は何もする必要ないとハッキリ言ってくれる。お金をたかってくるのも多少なら目をつぶってたけど、あまりに当たり前に言ってくるようになってからは旦那に相談した。激怒してくれたし、これからも一切やる必要ないと言ってくれる。これが旦那が義両親を助けろ、と言っていたら夫婦ではいれないと思う。

    • 0
    • 17/01/05 02:06:43

    >>113 そうだよね、
    500は越えてる。ってか、旦那の年収も知らないの?そっちに驚く。

    • 0
    • 17/01/05 02:04:28

    >>100
    月25万も手取り額だったとしたら、年収でいえば500万は確実に越えているよ。ママスタ的には少ない額だろうけど、一般的には妥当な金額だよね。

    まぁこれで親の介護費も負担となったら厳しいわな。けどさっきも書いたけど、絶対に介護が必要になるわけじゃないから、実際に介護となってから離婚してもいいんじゃないかな?その頃にはお子さんたちも成人しているだろうし、今よりは離婚しやすくなってると思う。

    • 0
    • 17/01/05 02:03:57

    >>110
    養育費8万確実と思ってるんだよ。

    • 0
    • 17/01/05 02:03:14

    >>106

    忙しいなんて一言も言っていません。
    釣りをするほど暇じゃないって事です。

    • 0
    • 17/01/05 02:02:36

    主の稼ぎは?
    やっていけるの?

    シングルになったらお金だけじゃなく子どもの色んな事も背負うことになるし、心労もあると思う。

    旦那さんとも円満離婚は難しいと思う。
    義親さんに年に三回ご馳走するとか貧乏なのは離婚理由にならないと思う。
    そうなると調停とかもありえるよね?
    貯蓄はあるの?

    • 0
    • No.
    • 109
    • 勢いで初日の出

    • 17/01/05 02:02:28

    外食して、会計のときにいち早く外に出ちゃえばいいじゃん!
    子供たちと先に出てるね~!って!
    どう?

    • 0
    • 17/01/05 02:01:54

    >>102
    はい。
    嫌いまではいきませんが…毎日きモイと思っています。ごめんなさい。

    • 0
    • 17/01/05 02:01:49

    貧しい義親はいらんわ。
    将来絶対介護になった時に、お金の負担を強いられそう。
    介護期間が長くて、いつまでも無意味に長生きされたら最悪やな。

    • 0
    • 17/01/05 02:01:26

    >>101
    そんな夜中にママスタに張り付いてんのに何言ってんだよ。
    忙しいのにママスタですか?

    • 0
    • 17/01/05 02:00:24

    皆さんこんなくだらないトピにレスありがとうございます。
    一人一人にお礼が言えずすみません。

    まだまだ意見お待ちしています。

    必ず明日きます。

    おやすみなさい。

    • 0
    • 17/01/05 02:00:01

    >>94
    だから、平均とかの問題じゃなくてさ…。
    最初は稼ぎが悪くないと言っていたのに、次には良くないと言う。
    不思議。

    • 0
    • 17/01/05 01:59:02

    旦那さんの親には今まで世話になった事ないの?

    • 0
    • No.
    • 102
    • 御年賀(タオル)

    • 17/01/05 01:58:50

    >>97
    要するに旦那も嫌いなんだよね?
    だったら離婚もありかもね。
    ギスギスして暮らす位ならね…

    • 0
    • 17/01/05 01:58:27

    >>99
    こんな夜中に…。
    そんな暇じゃありません。

    • 0
    • 17/01/05 01:57:30

    >>96
    総支給額はもっと高かったと思います。

    確か400は越えてた気が。

    ボーナスは手取りです

    • 0
    • 17/01/05 01:57:20

    釣りっぽく思えてきた

    • 0
    • 17/01/05 01:56:07

    主さんの稼ぎと合わせて年収600万くらいにはなるの?

    • 0
    • 17/01/05 01:56:07

    >>95
    はい。
    今年44歳です。
    それにメタボ包茎口臭ぶサイク両親金なしです

    • 0
    • 17/01/05 01:55:21

    給料とボーナスは手取り額?それとも総支給額?

    • 0
    • 17/01/05 01:55:06

    >>83旦那さんの年収なら安すぎると思う。43歳でしょ?

    • 0
    • 17/01/05 01:54:43

    >>92すみません。

    平均値がわからなくて。

    • 0
    • No.
    • 93
    • すごろく

    • 17/01/05 01:54:21

    シングルの私でも350だよ年収…
    稼いでるイメージは微塵もないし、男で家庭持ち40代なら少ない方かと。
    この給料で養育費8万はとてもじゃないが払えんわ…
    誰かも言ってるけどせいぜい3万くらいだと思う

    • 0
    • No.
    • 92
    • すごろく

    • 17/01/05 01:53:50

    >>83
    そうじゃなくてさ、稼ぎは悪くないと言ったり、良くないと言ったりするからでしょ。
    質問された事によって都合のいいように答えるから辻褄が合わなくなってるよ。

    • 0
    • 17/01/05 01:53:18

    >>88

    そうですかぁ。

    それにメタボ包茎口臭ぶサイク安月給の両親金なしですよ?

    離婚したい(泣)

    • 0
    • 17/01/05 01:52:05

    >>88 二十代なら、まぁ、って感じだよね。

    • 0
    • 17/01/05 01:51:24

    >>85
    はい。
    承知です(泣)

    でもきっと辛い姿を見せる事になると思います。

    • 0
    • No.
    • 88
    • 今年こそは

    • 17/01/05 01:50:14

    >>83
    安い
    超安いわけではないけど、43歳でそれは安い。

    • 0
    • 17/01/05 01:49:36

    >>76

    そうなんですね。

    でも月にすると平均25万ですよ?

    ボーナスも年に90万くらいです

    • 0
    • 17/01/05 01:49:25

    >>83 男なら安いと思う。ごめん。

    • 0
    • No.
    • 85
    • 御年賀(タオル)

    • 17/01/05 01:48:53

    自分勝手だね
    子供の事なにも考えてない

    • 0
    • 17/01/05 01:48:47

    >>81 保険やめた、かぁ。
    うん、主はもう決めてるんでしょ?でもその年収じゃ、養育費そこまでは無理だよ。せいぜい三万とかかな。
    親の面倒もみるなら更に減額されるのは覚悟してね。

    • 0
    • 17/01/05 01:48:15

    すみません。
    稼ぎのいい悪いの平均がわかりません。

    350万は安いのですか?

    • 0
    • No.
    • 82
    • 今年こそは

    • 17/01/05 01:46:35

    >>76
    年収350だったら、稼げるじゃん(笑)

    • 0
    • 17/01/05 01:46:30

    >>75
    県民共済しか入ってません。

    旦那にお願いしましたが毎月支払えないから保険やめたっと聞きました。

    • 0
    • No.
    • 80
    • 御年賀(タオル)

    • 17/01/05 01:46:22

    >>70
    主さんの中でもう答えが出てるのでは?
    介護職で2人子供育てるのも大変だと思うけど。

    離婚したら義親は旦那にたかりやすくなるだろうから、養育費をあてにしないで頑張る事が前提かも。
    最初からないものはあてにしない方がいいしね。
    くれたらラッキー位がいいんじゃないかな?

    • 0
    • 17/01/05 01:46:16

    >>74 え?旦那の?主の?

    • 0
    • No.
    • 78
    • すごろく

    • 17/01/05 01:46:16

    >>74
    >>49では悪くないと言ってるのに…。

    • 0
    • 17/01/05 01:46:10

    >>74

    さっき稼ぎ悪くないと書いてたのあなただよ

    • 0
1件~50件 (全 126件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ