小学生習い事させすぎ?

  • なんでも
  • 最近の凧揚げ事情
  • LBErc+/jyq
  • 17/01/03 11:33:19

小5、小2の子供がいます。
小5→スイミング、塾、英会話、ミニバス(すべて週1)
小2→ピアノ、バレエ、英会話、塾(すべて週1)
これだけやらせてます。
月謝は、
スイミング→7000円
塾→9000円(小5)6000円(小2)
英会話→8000円×2
ミニバス→1000円
ピアノ→5000円
バレエ→6000円
旦那の親に半分以上払って貰ってます。
子供たちは、色々なことに興味があるみたいで
やりたい見学体験とするうちに
これだけになってしまいました。
やらせすぎですかね?
本人たちは、たのしく通っていますし
本人達なりに上達してます。
でも、先日姑にちょっとやらせすぎじゃない?と言われてしまいました。
何か減らして集中して何かに取り組ませたら?と。
このままでは、中途半端に終わると言われたんですが
子供たちは、すべて興味あることだし
色々な経験させたいと私たち夫婦は考えていますが。



  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~5件 (全 139件) 前の50件 | 次の50件
    • 135
    • おみくじ(大吉)
    • FKr0M/Wghy
    • 17/01/03 15:12:20

    う~ん、主たちの気持ちもわかるけど、半分は出してもらってるんでしょ?
    全部自分たちで出してるならともかく…。

    子供たちがいろんなことをやりたがっても、それに見合う経済力がないのに考えだけを押し通そうというのもね…。

    • 1
    • 17/01/03 15:27:15

    今の時代、部活の活動時間て昔より格段に短いから(うちの地域だけ?)レギュラーになるような子は部活以外にスクールに通ったりして技術を高める努力をしている。
    なにかひとつのものをとことん頑張れる子のほうが勉強もできる子が多い気がします。

    • 0
    • 137
    • 大掃除まだ
    • ZTs5cDqMo3
    • 17/01/03 16:25:46

    すごい

    • 0
    • 138
    • こたつでみかん
    • lOzDp+zfy4
    • 17/01/03 16:38:43

    旦那が~じゃないんだよ。主が母親なんだから支払い方法を変更する手続きして主が払いなよ。それくらいできるでしょ?

    それすらできない頭わるい母親なの?

    • 1
    • 139
    • こたつでみかん
    • lOzDp+zfy4
    • 17/01/03 16:40:48

    無駄なお金の勘定できないの?だから主はビンボーなのか

    • 3
1件~5件 (全 139件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ